[過去ログ] ★★幸福の科学統合スレッドpart964★★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253: 2023/05/03(水)07:37 ID:HIc6Q2PW(1) AAS
個別の霊なんてものは本来無いぞ
お釈迦さんは四法印で諸法無我を説いている
だから、我は本来存在しないし、それゆえに輪廻転生を続ける霊もいない

じゃあ、個別の我や霊とは何かと言ったら勘違い
それはお釈迦さんが12支縁起で無明と例えているように、人間というのは自分を単独存在である我と勘違いする
じゃあ我がなければ生命というのは何かと言ったら、究極的には生命には分離は存在せずに一つしかない

華厳経では、一つのものの周囲に鏡が無数に置かれて、その鏡が一つのものを違う角度から映して、それゆえに一つのものが鏡の数と同じ異なる姿を現す、そして鏡がお互いを更に映し合う相互照射をするから、元々一つのものが無限増殖する、ゆえに一つの生命が無限の数として存在するように見えると言った表現が出てくる
一つの生命が仏であり、鏡に映し出される無限の姿が仏性

我々は一つの生命でありながら、肉体という鏡を使って、一つの生命が異なる姿で映されるゆえに、肉体という鏡に執着すると、自分は独立した我や霊と思い込む
お釈迦さんの説いたこういった思い込みの無明現象により、鏡あるいは肉体に映った自分を独立した我や霊と勘違いするから、肉体は滅んでも自分を持続したいという欲求や煩悩が生じる
これが輪廻転生

だから、輪廻転生とは見かけだけの幻想というか、自分を個別の霊と勘違いしたものが、その勘違いで自分は滅びたくないと思って、自分は死んでも繰り返し生まれ続けるという演技を繰り返している

しかし、無明という誤解が解ければ、この輪廻転生という誤解も終わる
なぜならば、元々単独の我や霊は存在しないのだから
それが解脱であり、諸法無我

なので、霊がどうのこうの、霊の進化がどうのこうの言っている宗教は、まだ自分を単独存在と思い込んだ無明という誤解が解けていない
自分を個別の霊と思い込んでいるままでは、結局輪廻転生する主体が残り続けてしまい、解脱することが出来ない
この誤解が解ければ、輪廻転生というのは我や霊という思い込みが行っていた夢の振る舞いのようなものとして理解して、輪廻転生さえも消え去る

これらは、一つの生命が自分を無数の鏡を使って、無限の複数の自分を表現して、一つの生命が無限の異なる営みを可能にするという、宇宙最大のトリックであり、それを楽しむ神のリーラ
1-
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s