[過去ログ] ★★幸福の科学統合スレッドpart964★★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36(2): 2023/03/30(木)17:05:00.83 ID:/AVEeEYO(2/3) AAS
>>35 >>33です
御提示された記述を両方読みましたので、感想というか意見を勝手に書かせていただきます。
まず最初に、「予言」と「預言」を再定義する必要があると存じます。私の理解に従うならば、
「予言」とは「未来のことを前もって語るもの」であり、「預言」とは「神様の代弁を語るもの」
を示すという「定義」を前提に、以下のことを書き込みますので御承知おき下さい。
あなた様の御主張は、両方とも「予言」の範疇に入る、「力作」だと評価できると存じます。
その御努力に対しては頭が下がります。
とはいえ、「マカバイ記」や「シビュラの託宣」といった「アポクリファ」を「予言」の根拠とする
御主張を直ちに受け入れることには、一定程度の「抵抗感」を持たざるを得ません。
これらの書物は、今現在「聖書」の一部として「信頼するに値しない」と評価されているものであり、
省13
142: 2023/04/25(火)01:42:03.83 ID:jpwK+9WA(1) AAS
大川隆法総裁が死んで意外とダメージが大きいです。
心の支えでした。
価値観の合う人が他にいないのですよね。
「地獄の法」や新しい経典を読んで、この文明をどうするか考えないといけません。
このままだと人類や文明は滅びるでしょう。
289: 2023/05/04(木)11:21:07.83 ID:BfWtnnmo(1/2) AAS
>>288
いやいや日本語の経典を理解できないあなたに
英語版は全く必要ありません
時間の無駄です
301: 2023/05/05(金)06:04:01.83 ID:SOCIaTA2(3/4) AAS
◆信仰が立っていれば「恐怖心」を乗り越えることができる
ヒルティ:
だから信仰が立っていないんじゃないかね、一言で言えば。
信仰が立っていれば、その恐怖心を乗り越えることができるんだけれども、現代人は、それだけの恐怖心や不安感に苛まされながら、どうして信仰を手放していくのかねぇ。
それが不思議でならないね。
そうゆう恐怖や不安感と闘うために信仰があるわけで、
やはり、神への信仰があってこそ、それに打ち克つことができるのに、
みすみす、そういうものを否定する方向に物事を導いていこうとする傾向が強いね。
病院が発達し、医療技術が進歩すれば、幸福になるかと思ったら、
病人がたくさんでき、医者から、「この病気は治りません」「余命何年です」などと言われる。
省4
344: 2023/05/11(木)23:58:02.83 ID:3RJi1VBB(1) AAS
ゼロはん
7/19広島やばいぞ
気をつけろよー
399: 2023/05/17(水)13:37:31.83 ID:Ol42SIGa(2/2) AAS
実相を見抜かれた天照が沙也加と一体に
暴れているということなのです
866: 2023/06/23(金)18:18:05.83 ID:qcSX3DBc(3/4) AAS
妖怪お多福がゴネれば、著作権の管理を宗教法人から奪う(印税)
株式も取得すれば、筆頭株主になる(株式の全てだし、代表権を取れる)。
903(1): 2023/06/24(土)22:40:39.83 ID:s+ijHo5r(1) AAS
>>900
>助手席には護衛の職員が乗車し
総裁は功績に他の護衛の職員と乗車している
これは勝手に話を創作しているね
適当なこと言うのはやめようか
後
精神統一がどうのこうのはどうなった?
大川はいつそんなこと言った?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.715s*