[過去ログ] 【乱立廃人100】ラピスBBAを素通りだいっ!!【宗教板の地獄霊】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:04 ID:bENku7Z7(1/22) AAS
おはよーございます☀😃❗
484: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:05 ID:bENku7Z7(2/22) AAS
相変わらず宗教板はメチャクチャですな~😫
485: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:05 ID:bENku7Z7(3/22) AAS
なかなか削除されんねえ
486: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:05 ID:bENku7Z7(4/22) AAS
仕方ない
487: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:06 ID:bENku7Z7(5/22) AAS
連休前には動いてくれるかな?
488: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:07 ID:bENku7Z7(6/22) AAS
伊勢神道
伊勢神宮(→「皇室神道」)の外宮(げくう)の
禰宜(ねぎ)度会(わたらい)氏が内宮(ないくう)
より下位にあった外宮の権威を高めようとして、
内宮に対抗して唱え、度会家行(いえゆき)によって
大成された神道説。度会神道ともいう。
489: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:08 ID:bENku7Z7(7/22) AAS
鎌倉~室町時代の前期と江戸時代の後期に二分される。
前期には、創始者ともいわれる度会行忠(ゆきただ)、
大成者家行、仏教にも精通し教義を深めた度会常昌(つねよし)
らを輩出。外宮の祭神豊受大神(とようけのおおかみ、
とゆけのおおかみ)を、天地開闢(てんちかいびゃく)で
最初に現れた神である『古事記』の天御中主神(あめの
みなかぬしのかみ)、『日本書記』の国常立尊(くにのとこたち
のみこと)と同一視することで、高天原の主神で太陽神とされる
内宮の天照大神(あまてらすおおみかみ)に勝るというその神徳を広めて、
武士や僧侶、民衆の伊勢信仰・参詣が広まっていった。
490: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:09 ID:bENku7Z7(8/22) AAS
鎌倉後期には、伊勢神宮の由緒を説き、
行忠らが教義を記したとされる神道五部書
(『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記
(あまてらしますいせにしょこうたいじんぐう
ごちんざしだいき)』『伊勢二所皇太神御鎮座伝記
(いせにしょこうたいじんごちんざでんき)』
『豊受皇太神御鎮座本紀(とゆけこうたいじん
ごちんざほんぎ/とようけこうたいじんごちんざほんぎ)』
『造伊勢二所太神宮宝基本記(ぞういせにしょだいじんぐう
ほうきほんぎ)』『倭姫命世記(やまとひめのみことせいき)』)
省1
491: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:10 ID:bENku7Z7(9/22) AAS
また、我が国では仏が衆生を救済するために神に
姿を変えて現れたとする「本地垂迹説」(→「神仏習合」)
を退け、神が主体で仏を従とする「神本仏迹説」
(反本地垂迹説)が唱えられ、室町時代末期に興った
吉田神道に引き継がれた。
492: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:10 ID:bENku7Z7(10/22) AAS
江戸期に入ると、吉田神道に支配された神道界に対して、
外宮の禰宜、度会延佳(のぶよし)は伊勢神道の復興に努め、
神仏習合の中世神道から脱却して、儒学を取り入れた
「神儒一致」の神道を確立。その教えを受けた山崎闇斎が
唱えた垂加神道などに影響を及ぼした。
493: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:11 ID:bENku7Z7(11/22) AAS
伊勢神宮の内宮と外宮って、そんなに違うのか
494: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:12 ID:bENku7Z7(12/22) AAS
伊勢神宮は1つの神社ではなく、皇大神宮(内宮)と、
豊受大神宮(外宮)を中心とした125社のお宮とお社の
総称のことで、正式には「神宮」といいます。
495: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:12 ID:bENku7Z7(13/22) AAS
伊勢神宮の中心は内宮と外宮で、日本人の総氏神である
「天照大御神」を祀る皇大神宮を内宮と呼び、
天照大御神の食事を司り、衣食住など様々な産業の
守り神である「豊受大明神」を祀る豊受大神宮を外宮と呼びます。
496: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:13 ID:bENku7Z7(14/22) AAS
また、外宮・内宮は「御正宮(ごしょうぐう)」とも呼ばれ、
御正宮に準じる格式高いお宮は「別宮(べつぐう)」と呼ばれています。
497: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:13 ID:bENku7Z7(15/22) AAS
※伊勢神宮に関する用語の読み方
内宮(ないくう)
外宮(げくう)
皇大神宮(こうたいじんぐう)
豊受大御神(とようけのおおみかみ)
省3
498: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:13 ID:bENku7Z7(16/22) AAS
そうか
伊勢神宮の内宮と外宮は、もともと別の神社なんだな
499: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:13 ID:bENku7Z7(17/22) AAS
対抗意識がある
500: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:14 ID:bENku7Z7(18/22) AAS
500
501: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:32 ID:bENku7Z7(19/22) AAS
あげ~😃
502: ◆JBLfMwCXhY [age] 2023/04/25(火)06:32 ID:bENku7Z7(20/22) AAS
アゲ荒らしのおかげで、早くも下がってきた😅
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s