[過去ログ] 今の日蓮正宗の重要な問題点 (538レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/16(日)22:10 ID:YwXBndpE(13/15) AAS
>>328
日興が云く、聖人御立の法門に於ては全く
絵像・木像の仏・菩薩を以て本尊と為さず
唯御書の意に任せて妙法蓮華経の五字を以て本尊と為す
(富士一跡門徒存知の事)
そもそも日興上人は絵像や木像を本尊とはしない
と言い残している
つまり木絵=曼荼羅とするのは己義
332(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/16(日)22:11 ID:YwXBndpE(14/15) AAS
>>327
日蓮正宗のみ、といいますが
このような己義に陥ってるかぎり頼りない
333(1): 2023/07/16(日)22:14 ID:D3hyZth5(5/5) AAS
そもそも日蓮大聖人とて初めから御本尊拝ませてたわけではない
佐渡へ島流しなる前は一切御本尊書写などした事はなかった
だからこそ仏像の話に言及されてたんじゃないのか
334(1): 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/16(日)22:16 ID:YwXBndpE(15/15) AAS
>>333
そう、佐前の御書では本尊について論じてない
にも関わらず本尊への開眼供養への必要性への文証に
この御書を使うのはとても無理がある
335: 清水 2023/07/16(日)23:20 ID:sR95p/Ow(17/23) AAS
>>287
お釈迦様御自身が『白法隠没』を説かれています。
もしも【法華経】が仏説で無いなら、
仏教はその時点で終わりです。
まず、
この現実がご理解頂けますか?
336: 清水 2023/07/16(日)23:22 ID:sR95p/Ow(18/23) AAS
>>329
引用を理解出来なければ、
それまでであります。
337: 清水 2023/07/16(日)23:25 ID:sR95p/Ow(19/23) AAS
>>330
本尊の妙法蓮華経とは、
十界文字曼荼羅の事です。
338(1): 清水 2023/07/16(日)23:28 ID:sR95p/Ow(20/23) AAS
>>331
日興上人様の絵像や木像が、
日蓮大聖人様の説く『木絵』である根拠をよろしくお願いします。
339(1): 清水 2023/07/16(日)23:29 ID:sR95p/Ow(21/23) AAS
>>332
日興上人様以外にも、
開眼供養の御法門が相伝された根拠をお願いします。
340(1): 2023/07/16(日)23:31 ID:lp25wPyG(1) AAS
散々己義を並べた挙げ句「理解できないならそれまで」と吐き捨てるような人にそれ言われても
341(1): 清水 2023/07/16(日)23:32 ID:sR95p/Ow(22/23) AAS
>>334
日蓮大聖人様の御法門はすべて、
【三大秘法】の説明です。
342: 清水 2023/07/16(日)23:34 ID:sR95p/Ow(23/23) AAS
>>340
己義では無く、
日蓮大聖人様と日興上人様の御言葉です。
343: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/17(月)01:28 ID:RVNv7F4e(1/6) AAS
>>339
それは木絵二像開眼之事が
広く公開されてることからも明らかでしょ
344: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/17(月)01:29 ID:RVNv7F4e(2/6) AAS
>>338
日興上人は法水写瓶なのではなかったのか?
345: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/17(月)01:29 ID:RVNv7F4e(3/6) AAS
>>341
佐前、佐後の法門も知らずに御書を語るのか?
346: 2023/07/17(月)01:50 ID:UctK3klF(1/2) AAS
そもそも日興上人は日蓮大聖人に従って絵像や木像を本尊とはしない
と言い残している(富士一跡門徒存知の事)
さらにそれを受けて日目上人以下歴代上人も本尊に開眼供養は必要だとは一言も言ってない
以上が木絵二像=曼荼羅とするのは己義と断定できる証拠である
347: 元歌 ROSIER (LUNA SEA) 2023/07/17(月)02:35 ID:UctK3klF(2/2) AAS
そして何より問題なのは今の日蓮正宗宗門の人間が世界情勢にとんと無関心な事
立正安国やら人類救済やらどこへ行ったのやら
心と宗教板スレッド
ロシアのウクライナ侵攻を機に第三次世界大戦が起きたら人々はまた宗教に救いを求めるようになるのか?
主題歌
輝く事さえ 忘れた日本 我欲の洪水 無神論の群れ
腐った野望の 吹き溜まりの中 無為無策続く 葬式仏教です
夢のない この世界
輝く未来が 見えない戦後 朝鮮戦争 勃発を機に
この国大衆 富士大石寺に こぞって救い求めていく
省6
348(2): 2023/07/17(月)06:08 ID:n1UCVVGf(1/2) AAS
開眼供養の是非、まだやってたのか
ところで学会(創価学会)や正信会や顕彰会は開眼供養やってんの?
どこも元は正宗大石寺だし、やる理由やらない理由を聞いてみたいわ
349: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/17(月)10:28 ID:RVNv7F4e(4/6) AAS
>>348
開眼供養は法華経を添えることだから
南無妙法蓮華経と号されてる本尊が開眼されてないわけがない
350(1): 2023/07/17(月)13:16 ID:n1UCVVGf(2/2) AAS
開眼供養が不要なら御本尊授与もう要らない
・身延の売店で売ってる土産物の十界曼荼羅
・誰かの御本尊を写メ撮ってプリントアウト
これでいいやん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s