[過去ログ]
今の日蓮正宗の重要な問題点 (538レス)
今の日蓮正宗の重要な問題点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
37: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 09:12:05.59 ID:O/9e3tBv >>31 同じようなことを主張した教団は他にもありました。大変有力で戦国武将と伍して戦い、「この世に極楽浄土を建てるんじゃ」と自分たちの独立国を作り、有名な織田信長麾下の武将の頸を次々討ち取って長年苦しめました。 歴史の歯車の噛み合わせが少し違っていれば日本/世界/人類の歴史は現在とは異なっていたでしょう。 また太平洋戦争後、創価学会という教団が躍進し政党を作って日本の政治を牛耳っています。 未来のことは予測できませんが、現在、題目を唱える人は世に溢れています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/37
38: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/28(水) 09:31:11.54 ID:h208BPF4 sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>37 戦国時代と高度経済成長期が 同じなわけがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/38
39: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:41:49.01 ID:O/9e3tBv >>28 志望校に合格したり好きな人と結ばれるのは仏教的には幸福ではないのです。 それはサティヤ(諦:真理)を知らないこと(無明)から生じる錯覚です。 志望校に合格できず好きな人と結ばれず苦しむのは無明から生じる妄執なのです。 全ての執着を捨て、悟りを開き、真理に到達するのが仏教において苦しみを克服する方法です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/39
40: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/28(水) 10:54:22.72 ID:O/9e3tBv 基本的に仏教は身分が高くて賢いエリートのための思想なので、頭が悪くて貧乏で病気に苦しんで生活に困っている人はお門違いです。 金も地位も名誉も既に持っている人が更に高みを目指して全てを捨ててボロ一つまとって修行するのが仏教です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/40
41: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/28(水) 12:21:12.06 ID:h208BPF4 sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>39 煩悩即菩提だから、煩悩を全否定はしないが 仏に成ったらどんな煩悩を抱くのか?という疑問はある >>40 それはちがう 仏性は誰にでもある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/41
42: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/28(水) 12:45:32.73 ID:slhUR/6I >>39 日蓮仏法は「煩悩即菩提」「生死即涅槃」ゆえに末法現代に広まったのではないですか? だからこそ革新的であり普遍的なのだと思います >全ての執着を捨て、悟りを開き、真理に到達するのが仏教において苦しみを克服する方法です。 言うことは分かります その上であえて執着し、錯覚し、凡夫として生きることに真の救いがあるのだと思います 浄土とは彼岸にあるのではなく、この娑婆世間のことです 大聖人は「難来るをもって安楽と心得べき」と言われています 乗り越えてみれば、人生の悩みや苦しみも人生の思い出であり、それあっての幸福ではないでしょうか どこまでも冷静なリアリストたるがゆえに、私は日蓮大聖人を心から信じるのです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/42
43: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 02:29:58.69 ID:YocKiXw/ もっと話がしたかったのに、どこいっちゃったの?w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/43
44: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 10:22:15.66 ID:R59tLLUn 信行学の「学」は「信行」の大事を学ぶ事であって知識を詰め込む事ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/44
45: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 11:38:46.44 ID:YocKiXw/ それと共に、世間の学問も大事ですね 「御宮遣いを法華経と思し召せ」「法華を識る者は世法を得べきか」であれば、私たちは信仰者である以前に優れた社会人たるべきでしょう でなければ、信仰を持つ意味などあるでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/45
46: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/30(金) 12:23:15.02 ID:OYTkeRZC そのとおり 劣った社会人に信仰は無意味 大雑把に言って偏差値50未満の者は法華経読んでも時間の無駄だからコンビニのレジ打ちのバイトでもしたほうがマシ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/46
47: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/30(金) 12:27:28.65 ID:tGtcfmhH sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>45 優れた社会人ってのは、名聞名利ではないのか 別に否定はしないが… >>46 それはない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/47
48: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/30(金) 12:34:30.95 ID:tGtcfmhH sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif 名聞名利を求めることは煩悩即菩提で 別に否定はしないが 名聞名利の方が信仰より大切で前提になるなら 意味が分からない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/48
49: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 19:50:36.64 ID:RKdZNJJV >名聞名利を求めることは煩悩即菩提で 別に否定はしないが 誰もが自己実現や成功への憧れを持っています その自然で健全な欲求を否定するのは自己欺瞞であり、病的な心理でしょう あるいはまた、それが度を超えて自己を飲み込んでしまうなら本末転倒であり、魔に食い破られた姿です バランスが大事ですね 現代では宗教はオワコンです あらゆる宗教団体が新たに信徒を獲得できなくなっています そのような時代のただ中にあって、私たち信仰者は何をすべきでしょうか? みなさんはどう考えておられますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/49
50: 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/30(金) 20:12:47.05 ID:KbWL5S2T 951 神も仏も名無しさん [sage] 2023/06/30(金) 20:12:01.92 ID:KbWL5S2T 丹比の患者が御本尊様はさみで破って破壊しろて言うてくるんや。許せんやろ。鹿野園みたいにメジャーデビューしてへんから名前は晒さないけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/50
51: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/30(金) 21:06:37.19 ID:tGtcfmhH sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>49 いや、その名聞名利を極端に否定する境界を 二乗というんだが、法華経が画期的だったのは 二乗が許された所にある 二乗は病的だからダメだというならそれは法華経ではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/51
52: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 21:29:22.20 ID:RKdZNJJV >>51 二乗は法華経以前の経典において徹底的にこき下ろされ、忌み嫌われた存在です 三島由紀夫が青白いインテリを徹底的に嫌ったように 二乗は二乗のままで作仏するというより、二乗にも成仏のチャンスが与えられたというだけで、二乗は二乗です そんなことよりあなたは何者? ガチガチに凝り固まった日蓮宗信者? 私は学会嫌いの学会2世です 活動など一切してません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/52
53: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/06/30(金) 22:19:48.37 ID:tGtcfmhH sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>52 二乗が許されないと十界互具は成り立たない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/53
54: 神も仏も名無しさん [] 2023/06/30(金) 23:24:22.27 ID:RKdZNJJV >>53 確かにそうですね しかし現代における二乗とはどんな人々でしょう? 芸術家や学者などの才覚ある「自分教」の信仰者でしょうか そういう人たちが既成宗教を信仰することはほとんどないように思います あなたは日蓮宗(正宗ではない)の信徒さんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/54
55: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/01(土) 08:11:39.18 ID:FRh16FKj sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif >>54 二乗は釈迦牟尼仏の教えを熱心に見聞きする境界では http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/55
56: 晃 ◆HOKKEvxAGE [南無妙法蓮華経] 2023/07/01(土) 09:05:46.19 ID:FRh16FKj sssp://img.5ch.net/ico/kossorisan.gif 仏教というのは、基本的に なにもかも執着を捨てて諦めろ、と説く これを熱心に聞くなら、無気力で諦めた人になる しかし、仏教にハマればハマるほど 二乗根性で成仏できない、と釈迦牟尼仏は 爾前経で説いていた これではどう考えても誰一人として 成仏することは出来ない だから法華経で説かれた二乗成仏は無くてはならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1687247890/56
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 482 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s