[過去ログ]
倫理問題について議論するスレ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
279
:
マリリン
◆TJ9qoWuqvA
04/01/10 00:13
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
279: マリリン ◆TJ9qoWuqvA [sage] 04/01/10 00:13 倫理問題というのは、やはり、マリリンには良く分からない。獣医臨床の場合、 職業倫理は自分の人生観や道徳感に相反する事をせねばならぬことがある。 そう言う時は、私たちは獣医師として行動するように教育されてる。 そしてその場合色々な理由をつけて自分を正当化しても、絶対に許せない部分が あるわけで、何度も言っているように深く考えれば考えるほど混乱していく事になる。 だから、私はそういう仕事をせねばならぬ時は自分を守るために考えることを 止める。それが、貴方達にはそんなに許されないこなの? 私たちには獣医師法や薬事法、麻薬法などの関連法規があるわけで、それに付いては 勉強してるし違反すれば罰則もある。だから法律さえ守っていれば、それ以上の倫理規定 と言われても、獣医師それぞれが自分の中で決めている仕事に対する基準があるわけで その部分までとやかく言われても、やっぱり良く分からない。具体的に例を出して 言ってもらわなければ回答のしようがない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1072334758/279
倫理問題というのはやはりマリリンには良く分からない獣医臨床の場合 職業倫理は自分の人生観や道徳感に相反する事をせねばならぬことがある そう言う時は私たちは獣医師として行動するように教育されてる そしてその場合色な理由をつけて自分を正当化しても絶対に許せない部分が あるわけで何度も言っているように深く考えれば考えるほど混乱していく事になる だから私はそういう仕事をせねばならぬ時は自分を守るために考えることを 止めるそれが貴方達にはそんなに許されないこなの? 私たちには獣医師法や薬事法麻薬法などの関連法規があるわけでそれに付いては 勉強してるし違反すれば罰則もあるだから法律さえ守っていればそれ以上の倫理規定 と言われても獣医師それぞれが自分の中で決めている仕事に対する基準があるわけで その部分までとやかく言われてもやっぱり良く分からない具体的に例を出して 言ってもらわなければ回答のしようがない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 722 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.874s*