[過去ログ] アドラー心理学総合 22 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2017/01/12(木)21:15:11.63 AAS
>>494
同意。嫌われる勇気にしても村上春樹が売れるのもある程度の個人主義者がいるんだろうね
少数派になると生きていけないだろうから黙っているのか
644: 2017/01/15(日)15:14:03.63 AAS
>>632
「学がない」とはどういうことかご堪能下さい
748(2): 2017/01/17(火)12:24:02.63 AAS
>>745>>746
そうやって相手に質問攻めをして揚げ足を取ろうとするやりかたは反論できないと言っているようなものだぞ
868: 2017/01/18(水)09:11:54.63 AAS
>>852
エックハルト・トールは言います。
愚痴こぼしとリアクションは、
エゴが自身を肥やすために常套手段にしている思考パターンです。
たくさんの人は、思考活動と情緒活動の大半が、
人生で起こる出来事に対する不平とリアクションによって占められています。
そうすることによって、他人や状況を「悪者」扱いし、自分を「正しい人」にしているのです。
「正しい人」になることによって、優越感に浸り、
優越感に浸ることによって、自己の感覚を強化しているのです。
むろん、実際に強化しているのは、エゴの幻想に過ぎません。
943(1): 2017/01/19(木)08:11:12.63 AAS
だな
承認欲求は悪い面ばかりじゃない
自分の能力を引き出す最良のツールだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*