[過去ログ] アドラー心理学総合 23 【嫌われる勇気】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16: 2017/01/20(金)02:47:42.50 AAS
>>14
はじめて見た
いいCMだね
98: 2017/01/23(月)10:52:28.50 AAS
エックハルト・トールは言います。

人、場所、状況や出来事に、無理難題を要求しなくなったとたん、
不思議なことに、それらは、あなたにとって満足のいくものに変化していくだけでなく、
より調和のとれたものに、より平和なものになっていきます。
これが、受容の心が起こす「奇跡」です。
215: 2017/01/31(火)12:14:39.50 AAS
それでは、具体的な根拠を、どうぞ。
259: 2017/02/01(水)19:57:31.50 AAS
【青戸6丁目住民一同の告発】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

動画リンク[YouTube]
649: 2017/02/18(土)20:34:25.50 AAS
>>647
他者貢献も他者信頼も確実に信用出来る人を選ばないと自己受容で人間不信に陥ったり多額の負債を抱える可能性もあるだろうな
結局、極々限られた相手にしか使えないんだよ
アドラー心理学なんてものは
679: 2017/02/20(月)19:51:16.50 AAS
>>676
ここで言ってることをそのままで良いと思いますよ
強面なのは自覚してるから身だしなみにも気を使ってるし、面接だからニヤニヤするわけにもいかないからって真顔でいると怒っているように見られるから困ってるんです
見た目ではなく中身で判断して欲しいと
ちゃんと話に応じてくれる面接官なら、誤解が解けることもあるだろうし、何か改善できるヒントをもらえるかもしれない
もしそれをつっぱねるような面接官なら、会社という共同体で目標の一致がかなわないということなのだから、見切りもつくだろうし
684: 2017/02/20(月)20:28:25.50 AAS
>>676
見た目が原因で面接に合格しないのではありません。
面接に合格したくないという目的を果たすために、あなたは見た目を利用しているのです。
838
(1): 2017/02/23(木)17:29:46.50 AAS
>>835
では、「問題の原因を指摘しても、勇気を奪うだけ。」というアドラーの言葉が間違いで
「人は他人の勇気を奪えません。」というあなたのこそ言葉が正しいと考えているということかな?
945: 2017/02/24(金)19:35:12.50 AAS
もう言ったでしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s