[過去ログ] 【MBTI】INFJ型の雑談スレッド Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2017/11/21(火)19:00 AAS
なかったので立ててみました。
このタイプは一説によると全人口の1%にも満たないと言われているようですが、
該当する方、いらっしゃいますか?
※初代スレ
【MBTI】INFJ型の雑談スレッド
2chスレ:psycho
983(1): ENFP ◆tbWymftu56 2018/05/25(金)00:14 AAS
この先、何か学んだとしてもたたかれるにきまっている
わかりきったことを聞いてはいけないんだ
984: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:15 ID:J1J9fvUn(3/10) AAS
>>982
>私を誰かと勘違いなさったみたいに非難されたじゃないですか
わたしは特に勘違いしてないはずですが...
985: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:16 ID:J1J9fvUn(4/10) AAS
>>983 向いてないんです。それだけです
986: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:21 ID:J1J9fvUn(5/10) AAS
キャラスレの件は、叩かれてたから僭越ながら当方が収拾をつける一助となりたく混じりました
これは精神分析です。明らかに向き不向きがある学問です
あえていうなら、情緒がわからない人間が情緒をわかるためにわざわざ開発した理論と思っていただいて構いません
987: ENFP ◆tbWymftu56 2018/05/25(金)00:24 AAS
私はINFJの数の少なさと質問サイトについて疑問を持った。
事実、そういう人もいた。
私は「理想が高くてしっかりしていればINFJでる」といって、その後。
なぜかたたかれましたよ
誰かと同一人物だと思ったのか、執拗に
キャラ診断でINFJがあって、ケモナーだというひとがいたので、その人と同じと思われたのではないかと
その時は知らないふりをして黙ってスルーしていたんですがね
私自身、自分がINFJなのかと疑問を持っており、niについて調べたり、過去の言動を思い返したりしましたね
988(1): ENFP ◆tbWymftu56 2018/05/25(金)00:27 AAS
>情緒がわからない人間が情緒をわかるためにわざわざ開発した理論
そっか・・・
私もわからないところがあったからなあ
「わかった」ってすごく幸せに感じる
マナーとかうるさいけど、もともと自分勝手に動くように意識してるよ
突き合わせてしまって済みません。ありがとう
989: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:29 ID:J1J9fvUn(6/10) AAS
そりゃ、学問板としては質問紙で出たタイプをわざわざここに集めて何ができるって、次はより確定的な仕分けなんじゃないんですか
990: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:32 ID:J1J9fvUn(7/10) AAS
>>988 あなたよりずっと鈍感なくせに永らく情緒わかるつもりでいたような勘違い野郎もここにいますから、まあ。
991: ENTP ◆6Q2kiqDJ/E 2018/05/25(金)00:33 AAS
というより正しくはそもそもF型だからといって情緒を理解してるとは限らないという理論だね
現に対人問題が起きる訳だし
992: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:35 ID:J1J9fvUn(8/10) AAS
理解というよりも順列による優先性ですわね
993: ENTP ◆6Q2kiqDJ/E 2018/05/25(金)00:37 AAS
あ、それ間違いね
994: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:39 ID:J1J9fvUn(9/10) AAS
間違いではないよ
995: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/25(金)00:43 ID:J1J9fvUn(10/10) AAS
順列による優位性を否定したら理論自体が崩壊するんですが◆6Q2kiqDJ/E氏はどのようにお考えですか
996: たぶんENTP ◆bqrP/vfohc 2018/05/25(金)13:27 AAS
このスレ読んでてすげえなあと思う
反面、前提条件が同意できるもの同士でしか話が進まん気がする
論を深める土台としては強いけど、そこで間違えたらキツいね
お題を決める段が必要なのかねぇ
997(1): ENFP ◆tbWymftu56 2018/05/25(金)23:23 AAS
たぶん理解度によって分けたほうが平和的解決だろうと思うけど、
どっかのお偉い様がまた私のことを日本語がわからないボケと言いだすだろうからw
質問サイトではINFJとでるけど、
内向的で妄想があって、期限をしっかり守ってれば出るんだよね
自分の認識だと、そういう人、石を投げたら当たるぐらい結構いるんじゃないかな
だとしたら1%は矛盾しているわけで。
ENFPにしても、説明を見て、自分の行動を考察して「あるある〜」だけど、
「Eにしては内向的ってIとの差は?」「niを深めるためにはneも必要では?」
「こう言うときはどうするのかな?」と疑問に思っていろいろ嗅ぎまわったりして調べるわけw
そうだ、不健全な時を調べたりするけど、どっちも当てはまる。
省6
998: 2018/05/26(土)01:11 AAS
何の知識もなく発言したけど
逆説氏や診断スレ主氏を始めとして
色々な人にMBTIを教えてもらえた俺がここにいる
>>997を真に受けてはいけない
999: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/26(土)02:50 ID:UZ0/ZiQO(1/2) AAS
Niは無意識の機能(抑制側)というやつだからNe発達に伴い自然と発達するのを待つべきです
1000: ◆UOWXjr.D0Q 2018/05/26(土)03:21 ID:UZ0/ZiQO(2/2) AAS
ENFPの場合は。てか読んでてわからないのかな
無意識の機能を意識的に鍛えようとするあるいはその逆をやると神経症を誘発することになるって書いてあるじゃん
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 8時間 20分 23秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*