[過去ログ] 隣人がサイコパスぽい (130レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2018/04/11(水)13:59 AAS
誰も現場を目撃していないので、真相はわかりませんが、、その子が犯人だとすると、末恐ろしいです。子供ながらの残酷さならいいのですが、もう4歳です。 色んなことが、いろんな感情が芽生えている年齢だと思います。 盗むならまだしも、ちぎって捨てたということがこわい。
し、本当に悲しいです、、
22(2): 2018/04/11(水)14:19 AAS
ショックですよね。。
その子供を見てないから何とも言えないけど
そういういたずらは気味悪いですね↓
23: 2018/04/11(水)15:03 AAS
>>22
キレイに咲いた花を全部ちぎれる精神状態が、私には理解できません、、(ToT)
24: 2018/04/11(水)15:04 AAS
>>22
キレイに咲いた花を全部ちぎれる精神状態が、私には理解できません、、(ToT)
25(1): ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:05 ID:QqHdbpFC(1/3) AAS
>>5見て俺がウケたのは、これを諧謔と読むからなんだけど
ついでに、改めていうと諧謔ってのはニュアンス的には「教養を下敷きにしたパロディ」のことを指すつもりでいる
逆説への風刺の類ならなおさら
学術おじさんはこれに比べて冗長だから不味い
26: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:22 ID:W7ZcLV4X(1/5) AAS
そもそもギャグってる感があまりない
27: 2018/04/13(金)16:25 AAS
お前は書き込むな
28: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:26 ID:W7ZcLV4X(2/5) AAS
ギャグの形式を借りた本気の風刺って感じであまりそそられない
29: 2018/04/13(金)16:28 AAS
独り言は自分の小屋でやれ
30: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:34 ID:W7ZcLV4X(3/5) AAS
褒めたいんだけど、なんで褒めてるのか、そもそも褒めてるのかすらわかってもらえないのが齟齬の一因かと思いまして
31: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:36 ID:W7ZcLV4X(4/5) AAS
どうせ消えるにしても理解されて消えないと終わらない
32: ENTP ◆6Q2kiqDJ/E 2018/04/13(金)16:46 AAS
ENTPとしては別に理解されたくもないし、どうでもいいんじゃね
33: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:50 ID:W7ZcLV4X(5/5) AAS
◯したくもないし
ミスパロかな
どうでもいいのにお前は粘着し続けるし
お前にとってどうでもよくても 俺にとってどうでもいいかどうかは俺が決めることだよ
34: ENTP ◆6Q2kiqDJ/E 2018/04/13(金)16:54 AAS
そうやって人のせいにするのが駄目なんじゃないかなぁ
もう少し考えてみるといいと思うよ ノシ
35: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)16:59 ID:QqHdbpFC(2/3) AAS
何も人のせいにしてない
事実と線引きの仕方を述べているだけだよ
36: ◆UOWXjr.D0Q 2018/04/13(金)17:17 ID:QqHdbpFC(3/3) AAS
>>25書いたもともとの理由は、ギフスレ563でentp ◆yYij/Qi2RmZz(裕二)が似たような反応してたから
笑いのツボが多分違うよってことでカキコしたんですよ
37(1): 2018/04/14(土)17:48 AAS
>>4
不気味かもしれないが、4歳ならまだ見守ってもいいんじゃないか?
大きくなったら花摘むイタズラも徹底的にする性格だったなって笑い話になりそうなもんだ。
0歳児と4歳児の関係性は知らないが、大人のような常識や人間性を幼児に求めてもな。
38(1): 2018/04/21(土)09:09 AAS
>>37
昨日は、その子達と遊んでいました。
その後の親が見てないところを見計らって、わたしの子供に暴力をふりにきます、、、その目がとてもこわいです。
見てない、という時にするということは、本人はいけないということをわかっていますよね。たしかに、4歳ではまだどうとかはわかりませんが、、
調べたら三四歳でサイコパスの傾向が出るとかいてあったので。
喧嘩になって手が出るのはわかるのです。
ちがうんです、親が目を離しているとわかると、殴るんです。
39(1): 2018/04/22(日)13:45 AAS
>>38
サイコパスって言葉に無理やり嵌め込もうとしてないか?
怒られるからしないことを覚えただけで、善悪で感情を制御できる年齢じゃないだろ4歳って。
言って聞くなら世の中に子供に手を焼いて手が出る親もいなくなると思うがね。
自分の価値観とズレてるから即サイコパスってのは自己正当化の危ない理屈だと思うよ。
40: 2018/04/24(火)08:23 AAS
>>39
子育てはされたことあります?
発達障害や自閉症でなければ、4歳ぐらいだと感情をある程度抑えられますよ。
それも、そばで母親が逐一注意や、叱ったりしていますし。
でもまぁ、サイコパスではないかもしれませんね
ぽい、と思うだけです。
娘も、あかちゃんに暴力をふるわれることに恐怖を感じはじめ、一緒に遊びたくなくなったようです。
かかわらなければいいのかもしれませんが、隣の家に住んでいるのですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s