自分をINTPだと思い込んでるINFP (730レス)
自分をINTPだと思い込んでるINFP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
666: 没個性化されたレス↓ [sage] 2022/10/28(金) 17:07:12.85 病んでるINTPはINFPっぽくなる 病んでるINFPはINTJっぽくなる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/666
667: 没個性化されたレス↓ [sage] 2022/10/31(月) 03:43:27.66 自分は逆に何回診断してもINTPと出るがすぐキレてて冷静とはほど遠いのでINFPだろと思っていた 感情制御できない方がむしろINTP寄りなのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/667
668: 没個性化されたレス↓ [sage] 2022/10/31(月) 09:12:39.95 キレるかどうかはタイプそれぞれ理由があるだろうからさておき、INTPは普段感情に晒されにくかったり、他者のニーズを満たすことに無頓着なので 制御する力が育たずいざ晒されると爆発してしまったり、どう制御していいかわからなくていいことをしたつもりでやりすぎたりする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/668
669: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/01/12(木) 19:44:54.35 https://i.imgur.com/Ams4KRu.jpg 診断したんだけどこれってINTP? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/669
670: 没個性化されたレス↓ [] 2023/04/23(日) 11:20:44.65 某JK荒らしはTDNキチガイになっちまったな まあ元からキチガイだったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/670
671: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/04/24(月) 15:07:17.44 >>669 はグロなので開かないようにね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/671
672: 没個性化されたレス↓ [] 2023/04/29(土) 03:30:21.03 >>1 Fi持ちは内部に既に自分の基準があるからネット診断信じ込まないよ ネット診断という外の基準を信じ込むのは外向判断じゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/672
673: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/04/29(土) 08:25:32.80 化学と芸術 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/673
674: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/04/30(日) 10:04:05.12 >>672 それは単なる極端な人 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/674
675: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/05/03(水) 01:09:43.90 最近自分がINFPっぽいと思い込んでるけど これって災害みたいな対処方法のない絶望に対面してなお内的幸福を追求できる資質じゃね INFPが現代社会が向いてないというより、現代社会に向いてない人がその対処の為にINFPっぽい精神構造になる しかも現代社会は内向的であろうと簡単に情報収集が出来てしまいNeで社会全体を俯瞰してしまうので 常に社会の価値観との摩擦に晒されて内面に逃げ場を作れない、幸福感は過去と比較しても最悪になってると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/675
676: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/05/03(水) 01:29:31.14 内向判断でまず方向性を定めて、さらにNeでセンスに引っかかるものを優先して収集する INxPって情報収集の前に望む情報の絞り込みをやるんで効率的に望む情報のみを収集できるけど 同時に自分の望む情報以外を見落とす資質でもあるとも思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/676
677: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/05/06(土) 08:36:06.74 ネットの診断だとINTJかINTPにしかならないのだがむしろINFPだと思いたい しかし本性モロ出しで生きるとINTPっぽさで周囲との軋轢が避けられないので INFP的なペルソナを用いすぎて剥がせなくなってるような気もする >>676 んで見落としが発覚しても選択非選択に関して自説の補強や酸っぱいブドウ的検証が上手い そういう機会損失を繰り返していくとまぁ後年にシャレにならん損失が発覚したりするが 死ぬほど自分の選択ミスを詰めていく過程にも生き甲斐を見出せる謎ポジティブさはある とにかくどんな状況も不便益とか便利害みたいに脳内で捩じ伏せて扱うのは超得意 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/677
678: 没個性化されたレス↓ [] 2023/05/09(火) 21:23:58.59 INFPはTe育てればある程度上手くいくのでは? INTPがFe育ててもおもしろ変人にしかならんよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/678
679: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/05/20(土) 19:12:46.43 どっちでもよくないか どっちでもESxPから好かれるし 俺らSP大好きじゃん そんでどっちにせよ糞ESxJどもから絡まれる運命にあるよね あいつら殺したい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/679
680: 没個性化されたレス↓ [] 2023/06/15(木) 00:25:33.80 https://i.imgur.com/kNoxOVB.jpg https://i.imgur.com/MH0aGCi.jpg https://i.imgur.com/9fk3kyd.jpg https://i.imgur.com/RBDgKue.jpg https://i.imgur.com/FSUdJaN.jpg https://i.imgur.com/vhGmEzL.jpg https://i.imgur.com/jr1g8kA.jpg https://i.imgur.com/7Jbp7y8.jpg https://i.imgur.com/RmaAyak.jpg https://i.imgur.com/0E7ymem.jpg https://i.imgur.com/FeBAMRO.jpg https://i.imgur.com/zzzbqzm.jpg https://i.imgur.com/zYJqSSv.jpg https://i.imgur.com/T3hfrxk.jpg https://i.imgur.com/EPUHPUV.jpg https://i.imgur.com/8vqVBWh.jpg https://i.imgur.com/u96mAe5.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/680
681: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/06/17(土) 17:57:38.93 >>678 Te育ってると同じINFP同士で諍いが起きる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/681
682: 没個性化されたレス↓ [] 2023/07/15(土) 07:54:30.87 INFPでTi育ってるならINTPの上位互換やん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/682
683: 没個性化されたレス↓ [] 2023/07/15(土) 07:54:37.21 INFPでTi育ってるならINTPの上位互換やん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/683
684: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/11/19(日) 14:42:33.81 INTPで大体出るが F45~49%と非常に拮抗してる エニアグラムは大体4w5で出る 心理機能診断見てもこの有様で TiFi(ついでにNi)が高く、 TeもFeも死んでる 実感としても考察と空想両方大好きで 自分の確固たる価値観を持ちつつ 物事を結構何でも分析(というか考察)する癖があり 考えると思うが区別しにくいくらい近い位置にある 主観的視点で論理的に考える。が近いか 感情も思考も大事にしてるのでTiFi高い自覚はある 常識は欠如しているし、集団の和に合わせるとか馬鹿馬鹿しいとすら思う。また自分と全く違う考えや感情はあまり理解できない。 自分の気持ちはしっかり把握してるし、大事な人の気持ちは考察したり自分に置き換えたりすることでそれなりにわかることも多い。 と完全にINTPとINFPの中間型なんだがどっちだ? https://i.imgur.com/wtsU7is.png http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/684
685: 没個性化されたレス↓ [sage] 2023/11/19(日) 14:48:22.27 >>652 T9はまだINTPらしいだろ 割と多いエニアタイプにおいて一番難しいのはT4のINTP もはやTiもFiも主機能ではって感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/psycho/1585205635/685
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 45 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s