【革ジャン】schott専用スレ、其の12【定番】 (943レス)
1-

224: (スップ Sd22-e8Eg) 2024/01/19(金)13:04 ID:SHgtoeend(1) AAS
昼間から近所の洒落た立呑屋で
白髪ロン毛に髭で汚いライダースを着て
ワイン飲んでるオヤジがいた
美人のマダムと一緒に。

俺も定年後はあーなりたいと思った
225
(1): (ワッチョイ 259b-LNAd) 2024/01/19(金)17:54 ID:QLkutuc40(1) AAS
Schottもグイグイ値上げしてきてるね…$1400以上するモデルが珍しくなくなってきてる。
為替関係無くすごく高くなっちゃってるね
226: (ワッチョイ e19d-VukU) 2024/01/19(金)18:20 ID:lv9LDGqa0(1) AAS
革が手に入らないんだったら納得いくけどビーガン野郎の政治的圧力が影響してたとしたら許せねえ
227: (ワッチョイ 9244-ggGG) 2024/01/19(金)18:45 ID:e8SswynY0(1) AAS
人件費高騰からの値上げじゃないのかな
日本以外の先進国は一定のペースで上がっていってるから
228: (ワッチョイ aed5-Zwub) 2024/01/19(金)19:40 ID:2dqNfEj90(1) AAS
革ジャンに鋲打ってたんだけど
ノッてきたら流れで最近買ったカバンにも打ちたくなったんだけど、なんとか踏みとどまった。
なぜなら革が二重になってる場所がないから。
パンクスだったら気にせず行ってるなー。。。
俺のダメなところだわ
229: ◆gu..zu/.cM (ワッチョイ 8766-Zg+1) 2024/01/21(日)16:40 ID:M8Ce9z1P0(1) AAS
ブーツにラナパー塗るの忘れてたぜ。

Rock ’n’ Roll@なア!

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
230: (ワッチョイ 5ffe-ShDD) 2024/01/22(月)09:00 ID:UYNclP3h0(1) AAS
>>225
嗜好品だし値上げはしょうがない
231
(1): (ワッチョイ c711-EFyZ) 2024/01/24(水)22:09 ID:/Fx1ni2l0(1) AAS
物価があがってるからしゃーないけど
30年前は618が4万でおつり来るような値段だった気がする
15年前ころ買った613NSは7万くらいだった気がする
もうこの中田商会ワンスターで一生いくつもりだからいいんだけど、
10万オーバーの革ジャンは手が出せないわ
232
(1): (ワッチョイ 5fb1-bMig) 2024/01/24(水)22:54 ID:BkXkHd5R0(1) AAS
俺も中古で買った613NS愛用してる。
厚みがすごいよなw
233: (ワッチョイ e79b-amFq) 2024/01/24(水)23:35 ID:ASLU5+Jr0(1) AAS
ここ数年、ずっと本国Web見続けてきてたけど去年から急に値段上げ始めてるんよね
234
(1): (ワッチョイ 5f3d-uSuP) 2024/01/25(木)02:27 ID:R0t9mQi00(1) AAS
>>231
30年前って…

おじいちゃん、今10万円以下の革ジャンなんてまともなのありませんよ
235: (ワッチョイ bf71-EFyZ) 2024/01/25(木)07:31 ID:Cz40bANn0(1) AAS
値上げしてるのは革ジャンに限った事ではないからねぇ
236
(1): (ワッチョイ 5fdd-4bKq) 2024/01/25(木)13:05 ID:uVYW0H2E0(1) AAS
6103USのホーウィン社のライダース持ってる人いる?
いい感じ?
237: (ワッチョイ c743-EFyZ) 2024/01/25(木)18:46 ID:0CHH0Nhk0(1) AAS
>>234
アラフィフのジジイが若者だったころの昔話、めんごめんご
しかし、10万オーバーの革ジャンってもうロックじゃない気もする
バイクじゃなくてロックから入った身としては。。

>>232
613NSは肉厚感も良いが、試着した時のサイズ感があまりにピッタリすぎて衝動買いした
ガリガリのはずなのに618の34がどうにもキツキツで613NSの36がジャストだった
238: (ワッチョイ df44-iTDz) 2024/01/25(木)19:22 ID:rNyjNgi60(1) AAS
ロックというかパンクなのは
スクワットじゃないがパキかなという気はする
鋲もペイントも躊躇なくできるしw
239
(2): (ワッチョイ bf71-EFyZ) 2024/01/26(金)03:38 ID:pFadzOtW0(1/5) AAS
>>236
丁度5年前にクロムエクセルのバーガンディ買って今も着続けてるよ
クロムエクセルの味わいと重厚感がすっかり気に入ってアメリカのウェブサイトからブラックの665(カフェレーサー・タイプ)も買った。
240
(1): (ワッチョイ bf1f-4bKq) 2024/01/26(金)07:55 ID:SchanoAJ0(1) AAS
>>239
茶芯はでてきましたか?
241
(1): (ワッチョイ 0749-GDdL) 2024/01/26(金)10:55 ID:OuK+gLuD0(1/2) AAS
>>239
そのクロムエクセルに興味があるので詳細を教えてもらえませんか?
本国のschottのサイトからの購入ですか?
242: (ワッチョイ bf71-EFyZ) 2024/01/26(金)13:23 ID:pFadzOtW0(2/5) AAS
>>240
いわゆる茶芯とか言うやつですが、他のと違ってブラックと言っても真っ黒ではなくて、
新品でも初めから所々薄っすらと下地のブラウンが透けてる。
一般に茶芯と言われてる革ジャンより経年変化が早いのが特徴と言える。
243
(1): (ワッチョイ bf71-EFyZ) 2024/01/26(金)13:38 ID:pFadzOtW0(3/5) AAS
>>241
自分が買ったのはちょうど5年前の3月で、2年前くらい前まではアメリカのSchottのオンラインショップでまだ販売してましたが今はないようですね。
日本円で約12〜13万円くらいだったと思います。
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s