[過去ログ] 非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part47 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301: 2008/08/17(日)21:03 ID:U34gpk1w(14/18) AAS
戻ったよーん(・∀・)ノ

>>タバコ
いいから早く多子が実家に戻っていたソースと
多子が処女だったソースを出してくださいな(・∀・)
あとは
1.もし中古じゃないなら、何故中古じゃない皇后を中古と書く必要がある?
2.もし処女信仰があるなら、何故皇后を「あえて」中古にする必要があった?
  高向王はあれ以降登場がないんだから、「あえて」書く必要はなかったはずでは?
3.藤原多子が処女だった一次史料を提示下さい。
4.藤原多子が火災後、近衛天皇が死ぬまで実家に戻っていた一次史料を提示下さい。
5.>>112の言う正しい原文を提示下さい。
6.江戸二代将軍の御台所、千姫、お船の方は非処女でしたが、
  大切にされていませんでしたか?
7.処女>非処女という事が明白な文献がある、といっていましたが、
  それの提示はまだですか?

ほれほれ。お前さんが答えられなくて涙目なコピペじゃ(・∀・)♪
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s