[過去ログ] 非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part47 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: いなばの白兎 ◆C2EFX6XnSA 2008/08/22(金)22:41 ID:rBbM2MVp(2/4) AAS
"言葉の美しい女性が心も美しいという証明は"言葉と心は常に表裏の関係にあるということです
心を最高最善に表現するのは言葉ですからね、小さい時から男女平等という生活に慣れているから
男の言葉に女が慣れてしまったということでしょう。
日本語の大きな欠点として男が使う言葉は汚い!ということがあげられるでしょう
男が使う言葉を女が真似と言いますか、女に伝染するとしたなら当然女の使う言葉は汚くなります。
しかも尚且つ同世代の人とだけとしか付きあわないとすると、敬語が介入する余地もなくなり
結果は言葉がどういうものになっていくのか、一目瞭然ということになります。
女性である貴方が男と付きあうのは結構なことですけれど、言葉まで男が使う言葉にならない方が良いと思いますよ
あるいは男の使う言葉が汚いと思い、これは女として使うべきではない、女として美しさが損なわれる
と判断したなら、その言葉から遠ざかっていくべきでしょう(男が使う言葉は使わない方が自分自身の心を綺麗にできます)。
神様が人間に送った最高のプレゼントは言葉である!と言い切っても過言ではないでしょう
平和な時代には女性の文化が進展しますけれど、何時までも明るい心で自分自身を美しく磨き上げて下さい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s