[過去ログ] 非処女を好きになることの馬鹿らしさ Part48 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): いなばの白兎 ◆C2EFX6XnSA 2008/09/06(土)17:19 ID:zQDpwRba(2/3) AAS
日本の釈迦 観音の生まれ変わり 生き菩薩 日本仏教の教主 預言者 限りない賞賛を身にまといつつも謎に包まれる方
聖徳太子、十七条憲法 外部リンク[htm]:www.geocities.jp
これが教科書に正しく記載されていない事が、日本の教科書の一番の問題かと(^^♪。
戦いではなく(話し合いにより国譲りがなされた)のであるので、十七条憲法の原型となる考え方が
既に神話形成の時代にあったという事です聖徳太子が言いたかったこと(和を保つ為 上下なく "話し合い"でものごとは決めなさい)
日本の歴史至上でも聖徳太子という方が一度に十人の話を聞き 的確に答えたのは数少ない美談でしょうね。
性においては十分に話し合って最善の道を探すという事が大切でしょう、日本人は話し合いが家庭間で不足しているのでしょう
性で失敗した場合傷付くのは男より女なんですよね 外部リンク[htm]:www.e-medinavi.com
これ正しいソースは解らないけど検索しました、現在の出生率で行きますと約700年後には日本人は消滅するそうです。
鎌倉時代には源義経という方が日本に誕生され30年という短い生涯の一年半で、武士の時代を作り上げてしまいます
省5
28: いなばの白兎 ◆C2EFX6XnSA 2008/09/08(月)23:13 ID:v3ARV3hr(2/2) AAS
飛鳥時代に十七条憲法を作った聖徳太子という方はいったいどういった方だったのでしょうか?
鎌倉幕府から大政奉還されるまで、朝廷は武士が権力を握ったのに滅ぼされる事はなかったし。
十七条憲法の第三条がなかったら、天皇家が滅ぼされていたのは、確実かも知れない
聖徳太子という方はどうして、第三条に辿り付いたのでしょうか、他国にはない思想ですから・・・
応仁の乱は室町時代中頃の応仁元年(1467)に起こった内乱、11年の長きに渡り争いが続き、京都の町は焦土と化したのでした。
応仁の乱は複雑怪奇、細川勝元と山名宗全の権力争い、将軍、足利義政の後を継ぐ義視と義尚の継嗣争い、さらに斯波、畠山の
両管領家の相続争いなどが絡み合って勃発した戦いでした。
何のために、誰の為に何が目的で戦ったのか?、調べれば調べるほどによく判らぬ応仁の乱です。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.433s*