[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
416: 2011/12/23(金)21:42 ID:V5F6sGf1(1) AAS
>>413
いやー、その判断でOKだと思うぜ
「クリスマスも荷造りなのかー、俺も大してすることないから手伝ってもいい?」
んで
「お礼は夕飯を一緒に食うこと」って言うだけで一緒に居られるじゃん
俺ならそうするけど
417: 2011/12/23(金)21:53 ID:pb+UyDyI(2/2) AAS
>>413
いや、だからさ、引っ越しの準備なんて口実に決まってるだろ?
2人でクリスマスでも楽しまない?って誘いに決まってるだろ。
あとで、なんでクリスマスに2人で会ってたんだ?って聞かれたときに
引っ越しの準備を手伝ってもらってた、って言い訳にしたいんだよ。
気付いてやれよそれくらい。
それを踏まえた上で、その女に興味があるなら、手伝ってやろうか?って乗ってやるんだよ。
だから、手伝いたければ手伝えばいいし、手伝いたくないならほっとけって言ったんだよ。
どうする?チャンスだぞ?
418: 2011/12/23(金)22:27 ID:OZWMY2Un(1) AAS
>>408
で、どこが避けられてるのさ
スレチだよ
419: 2011/12/24(土)04:37 ID:Ln+ceQsM(1) AAS
乙女心を感じ取れない鈍感な男は嫌われるよ。
420: 2011/12/24(土)04:55 ID:ZQ9iZZtR(1) AAS
>>415
ちょと…それじゃいつまでたっても仲良くなれないじゃん
それでいいのか?
421(1): 2011/12/24(土)07:23 ID:uwxSZCEJ(1/3) AAS
二人きりで出かけたこともある会社の後輩と、ちょっとしたことから関係が崩れて避けられ、数ヶ月が経った。
向こうから話してくるときは普通だけど、こちらから話しかけると挙動不審な態度される。
今月に入ってから挨拶しても無視されていたが、今週になって向こうから挨拶してくるし、優しい笑顔で話しかけてくる。
意味分からないです。。
馬鹿にされているんですかね?
422: 2011/12/24(土)07:32 ID:uwxSZCEJ(2/3) AAS
>>406
避けられた理由は会社の後輩が、俺が週末に違う女友達と遊んでいることをその女性に言ってからです。
その前から避けられ気味ではありました。
メール交換した翌日はかなり避けられると言うか、近づいて来なかったですね。。
423(1): 2011/12/24(土)08:59 ID:IhTE/OtD(1) AAS
>>421
その彼女は、421とどう接したらいいのか分からなくなって避け気味になってるような気がする。
で、悩んだ結果ちゃんと笑顔で接するようにしようと思って挨拶し始めた感じ。
馬鹿にはしてないと思うよ。
もしその子を嫌いじゃなかったら普通に笑顔で返してると元に戻るんじゃないかな?
424(1): 2011/12/24(土)11:19 ID:uwxSZCEJ(3/3) AAS
>>423
ありがとうございます。
どう接したらいいか…
それはかなり当たっていると思います。
シャイで恥ずかしがり屋なんですけど、性格が強くて相手の気持ちを考えないでものを言うことが頻繁にあります。
シャイだからこそかも知れませんが…
自分は相手の避け方の酷さに冷めましたが、まだ好きな気持ちも残っています。
相手は自分のことをただの先輩として見ていただけだと思います。
425: 2011/12/24(土)12:17 ID:AcnJz2zl(1) AAS
>>424
あなたが何をしたいのかよく分かりません
その状況だと関係を進展させたいなら告白するしかないと思いますし
どうでもいいなら挨拶だけして仕事以外は関わらないようにしておけば
人間関係が悪化する事は無いと思います
426(3): 2011/12/24(土)22:52 ID:mofAaBj2(1/2) AAS
親しくもないのに突然好意をぶつけてくるから怖くて避けてたら、ついに嫌われたみたいで向こうも避けてくる。
ほっとしたのもつかの間、めっちゃやりにくいわ。
仲間だし、関わらないで過ごせる相手じゃないからかなり鬱。
最初から普通に友人として接してくれたらよかったのに…はあ恋愛絡みめんどくさ…
427(3): 2011/12/24(土)22:58 ID:mofAaBj2(2/2) AAS
相手が悪い人じゃないから更に悩む。
避けてしまった罪悪感もあるし、嫌われたのはやっぱり悲しいし。
でも恋愛対象じゃないんだよな…。
もっとうまくかわせたら良かったのに。
好きでもない相手に好意を持たれてると気持ち悪くなってしまう性格がダメだな…。
428(1): 2011/12/24(土)23:11 ID:YY0rLPhd(1) AAS
羨ましい…
私も一回話したくらいの生理的に無理な相手にアプローチされてるけど、
その人は避けても避けても察してくれないw
429: 2011/12/25(日)00:59 ID:OkqD/5il(1) AAS
ああ、あの子も>>426-428みたいに思ってるんだろうな、って思い始めた・・・
心が折れそうになってきた。
「生理的に無理」ってダメージが大きいな。
430(2): 2011/12/25(日)02:23 ID:C+56OOQp(1/2) AAS
>>427
好きでもない相手に好意持たれてると気持ち悪いっていうの凄く判る!
友達だと思ってた相手だから余計かもしれないけど。
私の方が相手をすっかり嫌いになって今はすれ違うのも嫌で仕方ないし、声聞くだけで悪寒が走る始末。
でも>>426さんみたいに相手は仲間だし、全く顔合わさないのも関わらないのも無理。
正直避けるのもしんどいんだけど、どうしていいかわかんないや
431(2): 2011/12/25(日)03:40 ID:M/h6Uwpj(1/3) AAS
>>402
聖夜の勢いを借りて、朝の電車内で挨拶しようとしたら、イヤホンで音楽聞いていたでござるw
今年、いっしょの電車になりそうなのは後一回だけ。
432(1): 2011/12/25(日)04:03 ID:Kch8n4Cs(1) AAS
>>431
スケッチブックにメモしてカンペ作戦だっ!
433(1): 2011/12/25(日)05:06 ID:M/h6Uwpj(2/3) AAS
>>431
それは相手の隣にいなくてはならないのが難点と思われ。
しかし相手の方が後の駅から乗ってくるのですよ。
434: 2011/12/25(日)07:44 ID:M/h6Uwpj(3/3) AAS
しまった、間違えてる。
>>433は>>432に対してだった。
435(2): 2011/12/25(日)13:30 ID:sD7BGnJJ(1) AAS
>>430
ちなみに、その嫌な人とすれ違うときや顔を合わす時って、
声には出さなくても心の中で何か叫んでると思うのね、その人に向かって。
なんて叫んでる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 566 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*