[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2012/01/26(木)18:08 ID:KyDXjEMF(1) AAS
互いに好き避けこじらせてるっぽい。無表情で素通り〜。
939: 2012/01/26(木)18:35 ID:48rvNP2/(1) AAS
互いに好き避けってなぜ分かる?会って話せないけどメールでは仲よしみたいなこと?
940(1): 2012/01/26(木)20:52 ID:UQUIcAhK(1/3) AAS
嫌われている事がはっきりわかっている
嫌われている理由もわかっている
謝ったが無視された
なのに何故、休憩時間とか俺がいるところにわざわざ来るんだ?
今日は菓子もくれたし、あれ程一緒に仕事したくないと言ってたのに仕事まで手伝ってくれた
気まずい雰囲気だから会話はないけどね
嫌い避けしてると俺が憐れに見えるのか?
941: 2012/01/26(木)20:54 ID:1HpcBxY+(1) AAS
メールで仲いいのに好き避けかあ。自分だー
942(1): 2012/01/26(木)20:56 ID:dBoh0q/C(1) AAS
>>940
嫌いな人にそんなことしないと思うが
気にしすぎじゃない?
943: 2012/01/26(木)21:03 ID:UdjU4Ai4(1) AAS
好き避けという姿勢がよく分からん
944(2): 2012/01/26(木)21:19 ID:UQUIcAhK(2/3) AAS
>>942
好きな人が「変な事ばかり言うから一緒に仕事したくない」と言ってたらしい
変な事とは、つまらない冗談の事だけど。
俺はそう言ってた事を嫌われていると認識したが
間違ってるのかな・・・
俺だけに愛想ないし嫌われているはずだが
945(1): 2012/01/26(木)21:29 ID:GRdqNDZl(1) AAS
>>944
何を言ったらそこまで嫌がられるんだよ
946(1): 2012/01/26(木)21:33 ID:R+ss28Ie(1) AAS
>>944
その冗談が彼女にとっては面白くないから、受け答えするの面倒って事じゃない?
私も一回○○さんって面白いねって言ったら、調子に乗ってメールにしょうもないネタばっかり仕込むようになったから、
いちいち突っ込むのに疲れてメールしなくなった事ある。
947: 2012/01/26(木)21:48 ID:UQUIcAhK(3/3) AAS
>>945>>946
愛想が無いのもおそらく、冗談を言ってくるなというサインだと思う
俺は冗談どころか気を使いすぎて無口になっちゃったよ
ちなみに冗談の内容は、詳しく書くと特定されそうで怖い
このスレ見てる可能性は無いが
948: シシャモハンター 2012/01/27(金)02:07 ID:NOFiuwSy(1) AAS
なーに冗談とかそういうのはもうやめて
相手のちょっとした部分を手伝ってあげようとかそういった小さな気配りをすればいいのさ
手遅れだけど
仕事一緒にやりたくないは余程どちらかがクズな結果だ
実際そうでないのなら事務的に業務こなせ
嫌い避けなのは残念だったな 飲め
949(1): 2012/01/27(金)19:40 ID:mDqrxVpN(1) AAS
最初の頃はチラチラこっちを見てきたり、意味もなく話しかけてきたりしたのに、
俺が好き避けしてると、
相手の子も俺を避けるようになってしまった。
どうやって修復すればいいのか教えてくれ。
950: 2012/01/27(金)20:30 ID:iU3XsITM(1/2) AAS
俺も同じ状況なんだけど
「避け」に「避け」で返したら普通はおしまい
切って次にいくといいよ
951: 2012/01/27(金)20:54 ID:P8jjJdt7(1) AAS
避けられて、気まずいから自分も避ける
ささいな会話すらないまま、どんどん険悪になる空気
連鎖、とまらない連鎖・・・
そういうことになるのが嫌だからちゃんと歩み寄って、話せる仲になりたいと
積極的になってみたら、それによって好きなのがバレバレになって
結局避けられだした・・・で、負の連鎖に入った
もうなんか自分でも何をやっているのかわからなくなってきて仕事しながら涙が出てきたw
952: 2012/01/27(金)20:55 ID:gTriL83Z(1) AAS
だめだよ。
>>949
避けられたことで自分のことが苦手なんだと思って距離を置くんだから、
信頼を取り戻すしかないよ。
何をしても大丈夫、受け入れてもらえるんだと安心できなければ
女の子は近寄っていかない。
挨拶、声をかけやすい親しみのある雰囲気作り、笑顔、くだらない冗談やどうでもいい会話。
どれも毎日の地道な積み重ねが大事なんだよ。
警戒心の強い小型犬や猫をならすイメージで、最初から仕切り直すつもりで
とりえあえず挨拶から始めるのがいいよ。
省2
953(1): 2012/01/27(金)21:34 ID:wOnkpGMm(1) AAS
好き避けした後って自己嫌悪に陥ったりしますか?
954(1): 2012/01/27(金)21:39 ID:dAChV+o/(1) AAS
好きな人の前での真顔、怖い顔って好き避けの一種?
955: 2012/01/27(金)21:52 ID:6pEj87Lt(1) AAS
避けになるのか分からないけれども緊張の表れっていうのはあるのじゃないかな。
956: 2012/01/27(金)22:20 ID:iU3XsITM(2/2) AAS
>>954
それは人それぞれだな
957: 2012/01/27(金)22:23 ID:EmzAMQKp(1) AAS
>>953
普通にする
嫌い避けされたあとの、好きになってごめんなさい避けとか、
自殺するやつが毎年出てるレベルだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*