[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
274
(1): 2011/12/16(金)23:05 ID:9KPhFWb+(3/4) AAS
>>273
年下ですが・・・なにかある?
275
(1): 2011/12/16(金)23:17 ID:/YT6y0hD(2/2) AAS
>>274
いくつ下?
276: 2011/12/16(金)23:42 ID:9KPhFWb+(4/4) AAS
>>275
10こくらい下ですが・・・こんな下の子に気配りする余裕が無い自分が・・・
ちょっと好き位だったらもう少し余裕が持てるんだけど結構思いつめちゃってしまい・・・
277: 2011/12/17(土)02:16 ID:5MjaQ0+i(1/3) AAS
>>265
おお、仲間だw
俺もメンドクサイから好かれてる可能性も大きいけど、避けられたりしたときに感じる不快感が大きすぎてネー
俺も相手と近づく機会があまりないようにしてるよ。よく出くわした場所にもいかないようにした。

その上何か接点があったときはできるだけ愛想良くはしてるな。
そっけなくすると相手からの避けがエスカレートするので。
最近まで近くで他の子と仲良くするのもひかえていた。
でも、それはそれでメンドウなので他部署の子達とはおおっぴらに仲良くすることにした。

好き避けでも嫌い避けでもどうでもいいけど相手を不快にする避けは辞めろよって思うよな
278
(3): 2011/12/17(土)07:47 ID:dQvSiG2L(1) AAS
不快な程避けられるのは、ごめん避けじゃない?
俺の場合、挨拶しようとしたらサッと逃げられたり
相手の態度が少しクールになったり、話しかけてもあまり反応しなくなったりしてたけど、
ごめん避けかと思ってたけれど、それでもたまに相手から話しかけてきたりするので
好き避けなのかどっちか迷ってた。

彼女は極度の恥ずかしがり屋で他人の目を気にするので、2人きりの時は話かけてくるけれど
他に誰かいる時に話かけても反応しなくなるのが、やっとわかってきたw
好き避けは相手の態度が一定しないと書かれてる事が多いけれど、
周囲の状況次第で態度を変えてるって事なんだよな。

これが、ごめん避けだと2人になっても態度が変わらない(態度を変える理由が無い)
279: 2011/12/17(土)08:31 ID:5MjaQ0+i(2/3) AAS
>>278
そうだね、不快なんだからゴメンだね、ていうかこっちがゴメンですw
280
(4): 2011/12/17(土)09:54 ID:MYnrcAtX(1/3) AAS
>>278
私の場合は不快なのは態度。自ら隣に来といて、無愛想だからむかついた。
だったら隣にくるなって。
わざと、不快な態度を取りたくて寄ってくる感じだった。
だから、こちらが近づかないように避けたら、態度を改めて寄ってくるようになった感じ。
不快な態度のくせに、こちらがばっさり関係を断とうと動いたら、寄ってくるので
好き避けなのかな?って思ったの。ごめん避けならよってくる必要ないでしょ?
人間関係的にも状況的にもなんの問題も無い場合は。

でも好きだろうが、嫌いだろうが、人を嫌な気持ちにさせる行動を取る人とは距離を置いた方が
よさそうだなと思った。
281: 2011/12/17(土)10:48 ID:5MjaQ0+i(3/3) AAS
>>280
意見があうな。

その子もじみーに寄ってくる
気づかないようにしてると、しばらくそこで作業
それとか、背後霊かよって。

>>278
多分、お前は相手を好きなんだろうな。
280や俺はそんなのメンドウだって言ってるだけなのさ、相手に不自由してないから
嫌いじゃないから寄ってきていいよってサインで寄ってこられない子に割く時間なんかないの
それだけの話
282
(1): 2011/12/17(土)11:17 ID:SaxQdPjS(1) AAS
相手から寄ってくるのなら避けてないじゃん、ただの、寄ってくる印象の悪い人だと思うけどな。
以前、いつも暗くてウジウジしながら相談があると言って寄ってきてた女の子が居たけどね。
ある日突然告白された。態度だけ見て、まさか自分を好きだとは思わなかった。
好きなら嬉しそうにしろってw
283: 2011/12/17(土)12:24 ID:vjH7CIpv(1) AAS
>>280
自意識過剰なんじゃないの
284: 2011/12/17(土)12:46 ID:hpZ+qQrf(1/2) AAS
>>280自意識過剰にもう一票
285: 2011/12/17(土)16:41 ID:wzeVi/W8(1) AAS
だがそれがいい
286: 2011/12/17(土)17:04 ID:mX8DdcAP(1) AAS
>>270
アッチ向いてホイ・・・ものすごくやりたい(笑)
アドバイスありがと!
287
(1): 2011/12/17(土)19:53 ID:MYnrcAtX(2/3) AAS
>>282
そうだね、避けるともちょっと違う??のかな。
隣に来たから話しかけたら、不機嫌そうに一言だけとか?他の人にはニコニコ饒舌だから、露骨だった。
そういうのが続いたから、よくわかんないけど嫌われたのかな。じゃあ顔合わせないようにしよう
って思った。
自意識過剰でもいいけど、あの態度されて気のせいだ!普通に接しようって思う人の方が少ないと思う。
どんな態度されたか知りもしないで簡単に言わないで欲しいけど。

縁切ろうと思ったけど、そんなこと言われると自意識過剰なのか確かめたくなった。
今度話しかけてみよ。
288
(1): 2011/12/17(土)20:06 ID:hpZ+qQrf(2/2) AAS
付き合う前から縁を切る?
289: 2011/12/17(土)20:28 ID:D4gaub+D(1/2) AAS
今日、勇気を出して、気になる男性の部署へ行ったけど…。
思いっきり避けられた気がして仕方がない。
凹むわぁ…両思いなのかしらーなんて期待をもってたのに、勘違いだったのかも( ; ; )
うわーん馬鹿みたい!!
290
(1): 2011/12/17(土)20:42 ID:u3dwEoRh(1) AAS
詳しく書いてくれないと判断できないw
どうして両思いだと思ったのか、どういうふうに避けられたのか、
それがないと好き避けかごめん避けかわからないよ。
291: 2011/12/17(土)20:49 ID:D4gaub+D(2/2) AAS
>>290
う…そう言われると、両思いと感じたエピソードが無い。ただ、なんとなく相手からの好意を感じはじめて、それから私が気になるようになったんです。
だから勝手に両思いかと( ; ; )
今日は、話しかけようかなーと姿を探してたら、思いっきり背を背けられましたw
こんなことで、どん底に落ちる自分も相当病気だわ…
292
(1): 2011/12/17(土)21:21 ID:MYnrcAtX(3/3) AAS
>>288
?縁って付き合うだけのものじゃないよね?
友達関係、知人関係のです。
293: 2011/12/17(土)23:12 ID:RlXFEbeO(1) AAS
ID:MYnrcAtXさんって>>261の人?
相手の人を好きじゃないわりには、すごく気にして何回も愚痴ってるね
そういうところが自意識過剰っぽく見えるのかも
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s