[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2011/12/26(月)13:20 ID:P5kVMjcr(2/3) AAS
>>445
いや、いつもいつもぶっきらぼうにしていたから、もうとっくの昔に嫌われていたのかもしれない。
今さら笑顔で挨拶して話が弾んでいくなんて、虫のいい展開があるわけないんだよね。

気づくのが遅すぎた。
自分が変わらなきゃと思い立つまでが、致命的に遅すぎた。

それだけなんだ。
447
(2): 2011/12/26(月)13:25 ID:OxXkhGP/(1) AAS
ちょっとしたことで(多分)彼に好きばれしてしまった。
アドレス交換して2週間、毎日何通メールしてて、相手の誘いで食事までいったのに、好きばれした途端、メールがそっけなくまってしまった。

好き避け・・・なわけないよねorz
448
(2): 2011/12/26(月)13:49 ID:P5kVMjcr(3/3) AAS
>>443だが
駅に着くまでの「今日こそ挨拶するぞ」って決意と高揚感。
電車に乗ってきた相手が、コッチを見た途端あさっての方に曲がったのを見て、「あーっ、そっちに行ってしまったか」って失意と爆死感は半端なかった。

たぶんもうあんな決意はできそうにない。
ダメだわ、恋愛不適合者でござるよw
449
(1): 2011/12/26(月)19:19 ID:tpSBqHe1(2/2) AAS
>>448
ぶっきらぼうな対応は微妙だけど直接酷いことしてなきゃ嫌われるとかないんじゃないか?
徐々に擦り寄っていけば良いじゃないしさ。
避けられてる被害妄想俺も一時期あったw
結局気分で道を変えているだけってオチだったけど
でも当人にとっては避けられてるように見えるんだよな〜
450
(2): 2011/12/26(月)21:09 ID:sbbYBIga(1) AAS
相手は年下の女の子
職場で話しかけたら、ドアの後ろに隠れられたんだが、やっぱ嫌われてんのかね
その割に、仕事の事で他の人に聞けばいいような、どうでもいいことは自分に聞いてくる
その時は目を合わせたり反らせたりと安定しない
嫌われてるんじゃないの?と思うんだけど、よくわからない
でも雑談は応じてくれないんだよね

胃が痛いわ
451
(1): 2011/12/26(月)23:45 ID:rorHnZZv(1) AAS
>>450
雑談拒否ってことは相当嫌われてますね。

どうでもいいことをあなたに聞いてくるのはおそらく
その時あなたがたまたま聞きやすい人だったってだけでしょう。
他の人はバタバタして忙しそうorキツめの性格の人だったのでは?

仕事の話は嫌いな人とでもできますからね。仕事ですから。

だがまぁ嫌われてるにしろ何にしろ、意識されてることは間違いないでしょう。
その子と仲良くなりたいなら、雑談以外の手で攻めてみるべきでは?
マイナスからゼロに、ゼロからプラスに。

ガンバテクダサイ
452
(1): 2011/12/26(月)23:52 ID:7IyEg6hd(1) AAS
>>450
厳しいこと言うようだけど
こんな質問ってそれ好き避けだよって言って欲しいのがみえみえだよね
453
(1): 2011/12/27(火)00:52 ID:JS8qLHy2(1) AAS
>>451
ぶっちゃけた話すると相手が好きでも嫌いでもどうでもいいことなんだわ
そりゃ好かれてるにこしたこと無いけど

ただ、嫌いなら嫌いでいいので、
完全に避けてたなら、避け続けてくださいと

今まで仕事でどーでもいいことを、話しかけることも視線合わせることも無かったのに
突然そういう態度とられるとこっちも困惑しますと。

そういうことですわ

>>452
つーわけで、好きざけと言って欲しいわけじゃないです
454: 2011/12/27(火)01:10 ID:PqUpwmE2(1) AAS
まぁこんなスレに書き込んでる時点で。
455: 2011/12/27(火)08:37 ID:gioJ9Kwq(1) AAS
>>453
いきなり敬語じゃなくなってるところが
やっぱり好きっていってほしかったんだなと感じた
456
(2): 2011/12/27(火)09:49 ID:rZZJOUaR(1) AAS
>>447
好意が相手に伝わった事で相手が安心して冷静になっただけかもね
相手から誘われてる事から判断するとあなたが好きな事が多少ばれても
相手にとってはこのまま押しても大丈夫っていう良い面の判断材料になるだけなので気にしなくてオッケー
もう少し長い目で見て、疑心になると相手に伝わって本当に避けられるよ
457: 2011/12/27(火)18:17 ID:Uf7oZvy4(1/2) AAS
>>448
仕事場での挨拶では、いつもと変わらぬ調子で、心の動揺などかけらも出していないつもり……こういう所が、とっつきにくい感じにさせてるんだろうと思う。

時々、電車内ですぐ隣に来てくれたりしていた頃を思い出すと、ぶっきらぼうで反応ひとつしない自分のせいで随分と苦しめたんじゃないか、なんて思う。
458: 2011/12/27(火)18:24 ID:Uf7oZvy4(2/2) AAS
>>449
相手の方が近くに来てくれたりしてたんだ。ただ、朝の通勤中から仕事の問題で頭がいっぱいで、それどころじゃなかった。

秋になってようやく落ち着いた頃、なぜか相手が真正面に立っていた事があった。
そしたら急に意識してしまって、好き避けみたいな事をしてしまった。

それが原因だと思う。
459: 2011/12/27(火)18:25 ID:xDtnFFgX(1) AAS
>>456
やだ、なにそれうれしい。
そうだったらいいんだけどな。
460
(1): 2011/12/27(火)21:29 ID:g/x2cuKy(1/2) AAS
某ブログで、

話しているときに、相手が笑わなかったり顔が引きつっていると
脈あり度100%と書いてあったが、本当だと思う?

普段からチラチラ見てくる女がいて、
この前2人で話す機会があったんだけど、こんな感じだったんだよな。
461
(1): 2011/12/27(火)21:35 ID:R8dZr/1U(1) AAS
緊張するのは分からなくもないけれども
フツーにひいてる時もそんな反応になっちゃうよね…。
462
(1): 2011/12/27(火)21:37 ID:3hrMIIIO(1) AAS
殆どの子はやっぱり好きな人の前だとニコニコなるよね
でも恥ずかしがり屋だとどうなんだろ
463: 2011/12/27(火)21:48 ID:sstbhuJi(1) AAS
ニコニコ通り越してニヤニヤされる俺って何なんだろう
別にそんなに面白い事言っているわけでもないのにいちいち笑うしな
464
(1): 2011/12/27(火)22:34 ID:Cbamz9mk(1) AAS
>>460
それ嫌いな人にも普通にするから絶対に当てにならん
465: 2011/12/27(火)22:59 ID:g/x2cuKy(2/2) AAS
>>461,462,464

ありがとう。
嫌われてないことを前提としたら、相当意識されてるの
かな?と今は思っている。
俺のことが好きかどうかまではわからないけど・・・
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.641s*