[過去ログ] 【好き】好き避けの見分け方part20【嫌い/ゴメン】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2012/01/29(日)05:21 ID:LjOZBY0m(1) AAS
気になる異性から、ある日突然、避けられるようになりました……orz
これって、嫌われたの?ゴメンだからなの?
それとも、好き避けなんだろうか?
そんなことが気になる人たちのスレッドです。
前スレ
【好き】好き避けの見分け方part19【嫌い/ゴメン】
2chスレ:pure
982: 2012/03/07(水)21:02 ID:URj2tovn(1) AAS
>>979に同意。いちいち連絡なんて面倒くさいよ
983: 2012/03/07(水)21:31 ID:9Qt6rOVT(1) AAS
>>978
いや、そうとは限らないと思う。自分は好きな人の顔をまともに見れなくて、挨拶するのも横からしちゃう。
話すときも目を合わせられなくてあさっての方向を見てしまう。
多分変な人に思われてるよ…
984: 2012/03/07(水)21:41 ID:PVcLZwxE(1) AAS
むしろ、脈ありの場合は
言動に一貫性がなく大きなブレがあったり、
無理やり嫌いになるために
相手の粗探しを自動的にしてしまうことが多くなると思う
985: 2012/03/07(水)21:46 ID:Fcd39p+F(1) AAS
別に好きな人限定じゃなくても、ちょっと親しく話した次の日とかって
顔合わせなかったり無言だったりってあると思う
何となく照れくさいんだよね
それが好きな人だと余計際立って見えるというか…
本当はそこまでじゃなくても、避けられてるって思ってしまうのかも
986: 2012/03/07(水)21:48 ID:y5P6nXrw(2/2) AAS
>無理やり嫌いになるために
ねーよ
987: 2012/03/07(水)22:19 ID:6z/8I9Le(1) AAS
>別に好きな人限定じゃなくても、ちょっと親しく話した次の日とかって
>顔合わせなかったり無言だったりってあると思う
あるある
近くなりすぎて距離を適正値に戻そうという心理が働くのかねぇ?
988(3): 2012/03/08(木)00:10 ID:rQ91r8uQ(1/3) AAS
兄に接するように接されるのって恋愛対象として見られてないのかな?
他の男にはほとんど話しかけないし余所余所しいんだけど自分には妙に懐いてる
それで悪戯とかしてくるし若干馴れ馴れしい
こっちからちょっかい出すと超嬉しそうににんまりしてるし…
でも時々避け気味だし判断が難しいな。
989(1): 2012/03/08(木)00:28 ID:bnkbNBSY(1) AAS
>>988
私の場合は、だけど
全く恋愛感情がないパターン
本当に兄的ポジション
ある意味すごく信頼してるというか安心できる相手なんだけど、異性としては見てない
990: 2012/03/08(木)00:31 ID:qRmFVyr/(1) AAS
>>920
「偶然知った」って、どういうルートで知ったの?
結局は本人に聞かなきゃ本当のところはわからないよ
991: 2012/03/08(木)00:49 ID:M0gxus6a(1) AAS
いせいとしてみられなくても
すごく信頼されて懐かれるというだけで
本当はすごくありがたくて貴重なことだとは思うけどね
俺は>>988-989
992: 2012/03/08(木)02:30 ID:FdPDdXXf(1) AAS
好き避けは結構少数だと思うけど、
解りやすい人多いよ
993(1): 2012/03/08(木)03:06 ID:tfFsfFqu(1) AAS
多少の好き避けがあったほうが
相手を信頼はできる
妙にオープンで好きな人に対する人見知り的な要素が皆無なのは
あまり信用できない
というのも、どういう相手にもそういう接し方をしてるはずだし
やはり多少はイビツな方がなんか警戒感が取れるんだな
994(1): 2012/03/08(木)07:00 ID:7Iuz+L0h(1) AAS
>>988
それは脈なしだろうな。
っていうか、気軽に話しかけることができる相手って
脈ありなことはないよね。
自分の行動を考えてみても、わかると思うけど。
995: 2012/03/08(木)09:38 ID:9fpdhk85(1) AAS
>>993
そういう警戒ばかりしてると、チャンスがどんどん逃げていくよ
気楽な友達から入って、しだいに好きになっていくというパターンも多い
最初から「好きだー」と意識しまくってる人ばかりじゃないってこと
あと、元々好き避けなんかじゃないのに、「少し避ける人のほうが信用できる」と
勘違いしてストーカー化してしまう危険性もあり
>>994
>気軽に話しかけることができる相手って脈ありなことはないよね。
そうとは限らない
988も脈なしとは言い切れない・・・押してみる価値はある
996: 2012/03/08(木)09:41 ID:rjCZOYXj(1) AAS
気軽に話しかけられないくらい好きな人って
大抵は、自分と比較して、格上過ぎるからの場合が多いと思うんだけど
常に格上と付き合えればそれは最高だけど、世の中、みんながみんな
そううまくいくわけではないでしょう
997: 2012/03/08(木)09:46 ID:NpCy15av(1) AAS
確かに気になるあの子も自分にはもったいないとは思う。
998: 2012/03/08(木)09:56 ID:J7Xp2j4d(1) AAS
次スレ
【好き】好き避けの見分け方part21【嫌い/ゴメン】
2chスレ:pure
999: 2012/03/08(木)11:34 ID:rQ91r8uQ(2/3) AAS
うめ
1000: 2012/03/08(木)11:35 ID:rQ91r8uQ(3/3) AAS
1000なら俺とあの子は両思い
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.060s*