[過去ログ] ○ 30代の恋愛27 ○ (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): 348 2013/10/30(水)18:29 ID:hdH08otv(1) AAS
>349
いい風に言えば不二子ちゃんの背を低くして
おっぱい縮めてウエスト増した感じ?

>350
ネットなんです(´・ω・`)

>352
23センチ
左靴も多分同じだと思います。
371
(1): 2013/10/31(木)00:40 ID:UsfC+pQK(1) AAS
29歳と40歳なら30代の恋愛じゃないだろと言うマジレス
372: 2013/10/31(木)12:18 ID:wi0xFeOt(1) AAS
>>371
まあ最初は相手を三十代だと思ってたんだから仕方ない。
とはいえ、年齢関係ない話題も入ってきてるし、
できれば然るべきスレに移動してほしい>>370
373: 2013/10/31(木)22:07 ID:ixvl4oSH(1) AAS
俺32で、30くらいから結婚を意識しだすが、年収が300くらいで頭打ちに状態に
今の職種だと、経済力は上がらない気がする。
職場で21の子と関わりできて、そんな事も忘れそうに楽しいが、誰にでも愛想良く、思い切り動けない今日この頃
374: 2013/11/01(金)05:33 ID:Oza8Rcz9(1) AAS
今、年上の女性が少し気になってる
いくつ上か分からないけど30代だと思う
でもバツイチ子持ちで本気になっていいのか迷ってる
自分は今、経済的に安定してないし、恋愛経験ないし
最近フラれたばかりで、人を好きになるのが怖い
また裏切られたらって思うと踏み出せずにいる
それに援交みたいな出会いだったから、金目的だったときのダメージが半端ないかも
来週飲みに行く約束してるから、その時に自分のことどう思ってるのか分かるかも
折角失恋のキズが落ち着いてきたのに、どうなんだろ
375: 2013/11/01(金)12:05 ID:bDyKaCh/(1) AAS
年齢にもよるけど子持ちはキツイ
相手が子ども望めない年齢ならいいかもしれんが
376: 2013/11/01(金)12:40 ID:sCPuD08F(1/2) AAS
恋愛なら別にいいんじゃないの?
けど、子供いるって事は
あなたよりも子供優先だろうし、そういうの理解や我慢出来れば恋愛はうまくいく。
恋愛以上は望まない。

まぁその先を望みたいなら、子供(連れ子)との関係じゃない
377
(3): 2013/11/01(金)13:49 ID:aA7dy1JR(1) AAS
やっぱり子供優先だよね
そりゃそうなんだけど
今週末誘ってみたけどダメだったし

今のところ恋愛の先まで考えてないけど
恋愛したことないから、10代の恋愛みたいに
いっぱいデートしたり何回も会いたい
折角付き合えても会えない日が多いと寂しい
378: 2013/11/01(金)17:37 ID:UBkskiqw(1) AAS
> 今のところ恋愛の先まで考えてないけど
> 恋愛したことないから、10代の恋愛みたいに
> いっぱいデートしたり何回も会いたい
> 折角付き合えても会えない日が多いと寂しい

子供目線になってみると、母親が自分を放ったらかしにして連日男に連れまわされてるのは辛いと思う。
そんなお母さん、そういうお母さんにした男(>>377)、双方に好印象は持てないだろう
>>377がお父さんになってもくれない、ってなら尚更だ

子供からしたら母親ってのは世界の一部のようなもんだ
そして母親からしたら子供は(ある程度の年齢までは)自分の半身みたいなもんだ
その世界を自分の我侭で壊すようなことをするのであれば、
省1
379: 2013/11/01(金)18:01 ID:sCPuD08F(2/2) AAS
まぁくれぐれも引っかからないで自分で決めるようにな
380: 2013/11/02(土)05:38 ID:awdkYkWa(1/2) AAS
大好きな人が職場にいるけど、シフト的にすれ違いが多くて、悩む
例えばわたしが朝行くと、相手は帰る時間とか
せっかく付き合っても、例えば一緒に暮らしても、これじゃ一緒にいられる時間がない
休みも不定休だし
一緒にゆっくり過ごしたいなぁ
381: 2013/11/02(土)05:47 ID:7006VZsv(1) AAS
>>377
>やっぱり子供優先だよね
こういう事言ってる時点でダメだよ。
子供すぎるわ。
いくら好きでも理解して我慢する覚悟がないと無理だわ。
382: 2013/11/02(土)06:40 ID:62H02uGM(1) AAS
好きだよって言いたいけど友達でいいからって言っちゃった手前どうしようもない
もう少しだけ時間が過ぎるのを待つ
383
(1): 2013/11/02(土)06:42 ID:awdkYkWa(2/2) AAS
>>377の気持ちは分かるよ
でもほんとに好きなら、その先もいずれ考えるようになるんじゃないかな?
恋愛が発展しないと、子供も大切にしようなんて思えるとこまでいかないだろうし
今は、残念だけど子供優先するのはしょうがない!くらい思えたらいい方じゃない?
まずはその女性と仲良くならないとね
384: 2013/11/02(土)11:07 ID:SpqR+xuA(1) AAS
>>383
まだ気になってる段階だし、うまくいくか分からないですからね
今は誰かを好きになるのが怖いけど、彼女の事をほんとに好きになったら
子供の事とか色々考えなきゃいけないですよね
子供が自分の事認めてくれるか心配ですけど

もし恋愛に発展しても会うのが月に2、3回だと少し寂しいなと思いまして
週末は子供さんと過ごすし、平日は仕事なんで滅多に会う機会がないんですよね
385: 2013/11/05(火)02:27 ID:zhCS+giY(1) AAS
出会い系の90%は悪質サイトが占めています。
しかし、10%の優良サイトでは【悪質行為等の迷惑行為は絶対に無く】素敵な出会いがあるのが事実です。

◆総合ランキング◆
【第1位】ミントC!Jメール 外部リンク:mintcj.info
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
☆登録無料☆

上記サイトに限っては悪質行為等の迷惑行為は絶対にありません。
省3
386
(1): 2013/11/08(金)18:56 ID:EZYASlbv(1/5) AAS
帰宅後から寝るまで、暇さえあればメールのやり取りしてるような相手が突然仕事終わりの一通しかくれなくなった
そんな日が続いた時に「最近忙しいみたいだね」と白々しくメールしてみたら
「別に忙しくないよw定時だしいつもの時間まで起きてるしw」と返ってきた

今は相手も随分熱心になってくれてその時とはだいぶ状況が違うけど、
そんなまるで「時間はあったけどお前にメールする気なかっただけだから」
と言わんばかりのメールをする人ってどうなんだろうと、いい雰囲気になればなるほど気になってきてる

返信したくない時があるのは分かるけど、「うん、ちょっと忙しくてね…」とかぼかすこともできるのに
それもせずにわざわざ傷付ける方を選ぶって…
自分が相手にとってその程度の存在だったというのはもちろんだけど、それでも性格に問題が無いか?
387: 2013/11/08(金)18:59 ID:vf2frSzs(1) AAS
さすがに30代でメール依存はやめようぜ。
388: 2013/11/08(金)19:12 ID:EZYASlbv(2/5) AAS
全部読んでほしいわ
そういうことがあったという過去
389: 2013/11/08(金)20:05 ID:g5KTsgUw(1) AAS
潜在的なメール依存にはかわんねぇじゃん
1-
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s