[過去ログ] 想い人に言いたいことを書き込むスレ Part117 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
375: 2022/04/25(月)05:25 ID:gzN9bjBn(1) AAS
なんだこりゃ
夜通し説教爺が発狂してる キメェ
376
(1): 2022/04/25(月)05:47 ID:wmkguE/k(1) AAS
そんなに想い人に言いたい事溜まってるなら直接言ったら?
377
(1): 2022/04/25(月)05:47 ID:6nLwBV1N(8/17) AAS
>>372

草間彌生さんの作品がお好き?という訳でもなく、教養の一部としてご存じという事ですか。。
詳し過ぎるほどの情報で、実家と絶縁とか
芸術界の井上公造っすか
( ̄w ̄;)人間〜イロ♪イロ♪

ついでに人間川端康成像まで
文学史に名前を遺す大文豪も
本物の女心は書ききれず勝てず‥
失恋で自殺とか‥‥今の自分は人生初
川端康成大先生といちばん近いところに
省9
378: 2022/04/25(月)07:01 ID:BdBPC5px(1/2) AAS
スレタイ3度見した
かっこいいだけでいいので
そのままずっと優しくしてください
379: 2022/04/25(月)07:25 ID:Thhocirg(1/24) AAS
>>377
あの水玉は統合失調症の妄想で出てきた模様を作品に導入しているわけですね
病気の要素がなかったら有名なカボチャなんて本人はお洒落なつもりで実際は微妙な雑貨の大型版にすぎないですからね
黄色に黒の水玉よりもっと良いカラーリングあると思いますがね
380: 2022/04/25(月)07:27 ID:Thhocirg(2/24) AAS
スレタイ三度見る必要はなくて
俺の言いたいことはこういう話しかないですね
381
(1): 2022/04/25(月)07:33 ID:Thhocirg(3/24) AAS
あと知ってることと言えば
まな板に最適な木材は猫柳や銀杏や朴だと
ヒノキは本当は堅すぎて包丁を痛めやすく最適ではないんだけど、ここまでいろんなメーカーで大量生産してるとほとんど誰も指摘できなくなっちゃった
15年前はヒノキじゃないぞと明言している職人のインタビューとか時々あったんだけど

でも料理人のように大量に切らない限り実際問題としては何でもいいんですよ。プラスチックでも問題なし。

あと高級包丁研ぐともったいないとか言う人もいるけど
高級鋼が何故高級かと言うと研いだ状態が長続きする程よい硬度と粘りがあるからで
研いで使わない方が逆にもったいない

まるで料理が得意のような口ぶりだけど全然だめ
382: 2022/04/25(月)07:37 ID:Thhocirg(4/24) AAS
切れ味がいいかどうかは研ぎの要素が大きい
高級鋼の利点はその状態が長持ちすること
研いだ直後ならグレードの低い鋼でも切れ味の差は少ない
でも高級な方が研ぎやすいから少しは差が出るかなあ

俺が言ってるんじゃなくて築地の包丁屋が言ってることのコピペです
ただ10年以上前に読んだことを記憶だけでコピペできる点は少し褒めてください
383: 2022/04/25(月)07:42 ID:Thhocirg(5/24) AAS
読んだ直後なら鋼の銘柄も言えた
高級鋼の代表格と言えば日立金属だが
売りに出しましたね
どうなったか知らないけど
384: 2022/04/25(月)07:43 ID:Thhocirg(6/24) AAS
でもヒノキは丈夫だからいいんじゃないですか
通には見えないけど
385: 2022/04/25(月)07:43 ID:Thhocirg(7/24) AAS
俺は今まな板に興味ないから表ではあんまり言わない
386: 2022/04/25(月)07:45 ID:Thhocirg(8/24) AAS
動物大好きコアラが好きとか言うのと同じで
趣味だから貶しはしないが、動物詳しい人はコアラが好きとはあんまり言わないね
387: 2022/04/25(月)07:50 ID:Thhocirg(9/24) AAS
でもフランス料理とかで金属のまな板とか使っているシェフいるからw
何が正しいかわかんないw
388: 2022/04/25(月)07:54 ID:Thhocirg(10/24) AAS
オーストラリアの人は逆に通ぶって実はコアラが面白いんだよおって言うかもしれない
要はどう差異化するかの話だから
コアラよりありふれた山羊や牛が面白いんだと言ってたのは上野動物園の元園長
389
(1): 2022/04/25(月)07:56 ID:Thhocirg(11/24) AAS
個人的な外見の好みでいうとコアラってあまり興味湧かないね
390: 2022/04/25(月)07:58 ID:Thhocirg(12/24) AAS
蓮實重彦が平成上皇(天皇時代)の比喩でパンダをボロクソに貶してたけどね
俺はパンダあまり興味ないけど
そこまで言うかと思った
391: 2022/04/25(月)08:02 ID:Thhocirg(13/24) AAS
ニュースちゃんと見てないからどういう話かわからないけど
昭和天皇とムッソリーニ並べたらムッソリーニに失礼だよねw
当時の前衛知識人や芸術家はヒトラーと組む前はムッソリーニのファンがたくさんいた
392: 2022/04/25(月)08:03 ID:Thhocirg(14/24) AAS
見出ししか見てないから全然的外れな話だったらごめんなさいw
393: 2022/04/25(月)08:05 ID:Thhocirg(15/24) AAS
鬱がひどいから読むのきついし
過去の記憶にまつわる話は止まらなくなる
394
(3): 2022/04/25(月)10:10 ID:hXwKF9vm(1/2) AAS
Partいくつかからか解らないが、説教ババアだのおかしなのが次々出てきてスレが無駄に埋まってくな
どうしてこうなった
恋サロから流れてきてるのか?

草間彌生って誰だと思ったら顔みてわかった、統失のアーティストか
山田花子の進化系みたいなもんだな。だからメンヘルが食い付いてんのか
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s