[過去ログ] ジグソーパズル 3ピース目 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26(1): 2007/05/20(日)16:33 ID:/FSsWO5T(1) AAS
都内でパズル豊富なとこは、どこですかね?ドラゴンボールのがほしいんだけど、ネット通販はできないんで
27(1): 10292ピース 2007/05/21(月)00:07 ID:SiIjEYZd(1) AAS
今週は、週初めは滞っておりましたが、週末頑張ったので、500P進みました。
全体の7割完了しました。
28(1): バベルの塔のファン 2007/05/21(月)00:33 ID:6FI+MFsD(1/2) AAS
>>23移動を考えなければ、簡単に自作も出来るだろうけど
晩餐を催す予定がないとは残念なことです。
>>24確かにジグソーの素材にするのにいい絵が沢山あるね
私は岩城を載せた巨岩が海の上空に浮遊しているやつ(題名は知らない)
が好みだ
根性がないから挑戦できないけど、2000Pの大きさで飾れたら迫力あると思う
>>25がんばれ!そしておやすみなさい
29(1): バベルの塔のファン 2007/05/21(月)00:40 ID:6FI+MFsD(2/2) AAS
>>27今どこらあたりを組んでいるのでしょうか?
このままで行くと後、1ヶ月くらいで完成なのでしょうね
30(1): 2007/05/21(月)01:07 ID:cqrLSjgK(1) AAS
>>28
>岩城を載せた巨岩が海の上空に浮遊しているやつ
これ?
外部リンク:images.google.co.jpピレネーの城&btnG=イメージ検索
有名な「光の帝国」や「大家族」なんかも現行品にはないんだよね。
どこのメーカーも無難な風景写真とか、いわゆる名画ばかりのラインナップだけど
シュール系のクセのある絵画ももっと出してほしいな。
31(2): 2007/05/22(火)01:19 ID:eexVQZQX(1) AAS
皆さん、早く完成されるんですね!
私は1000Pで1週間から2週間程度掛かります…。
仕事で忙しく昨年に買ったままにしていた、テンヨーのマスターピースのシンデレラ1000Pがやっと完成しました。
一度やりだすとウズウズして、したくなって手を出してなかった世界最小の1000Pエッシャーの滝を始めたら難しいです。
まだ端さえ出来てない。いつ完成するかな…
32: バベルの塔のファン 2007/05/23(水)00:06 ID:h/z+95LA(1) AAS
>>30これです、これ!
ありがとうございます。美術の教科書に載ってたやつです
美術の時間に「ピレネーの城」と「ノアの箱舟」をコラージュした絵を描いたのが懐かしい思い出です。
部屋にかけることを考慮すると、シュール系の絵はつらいから売り手としては二の足を踏むのもわかる
ような気がします。部屋に圧迫感を与えないプチシリーズで出して下されば私としては大歓迎だし、
シュール系が好みではない人でも買いやすいのではないか思います。
しかし、好きな絵だと大きなサイズで欲しいのも分るし…
どっかのメーカーで一度くらいは企画されたのかもしれないけど
「柄」と「ピース数」が選べるセミオーダーシステムみたいなのを構築してくれないかな
そんな事したら3倍くらいの価格設定になるのだろうか?
33(1): 2007/05/23(水)07:56 ID:YXY18aMH(1) AAS
>>31
自分も昨日から世界最小1000Pエッシャー爬虫類を始めた所です。
枠はなんとか出来たんですが、出来たつもりが実は間違ってたりするのが
このサイズの大変なところですよね。
地道に頑張っていこうと思っています。>>31さんも頑張ってくださいね。
34(1): 2007/05/23(水)21:05 ID:Pw/2D1eF(1) AAS
フレームが75×50なんですけど、大体何ピースのパズルになりますか?
35: 10292ピース 2007/05/24(木)00:08 ID:3x5Cdlom(1) AAS
>>29
どの辺というか、至るところに似た色があるので、そこら中です。
現時点で重点的に組んでいるのは、天井より上の茶色の部分です。
(そこら中茶色ですが)
あと1ヶ月では無理だと思いますが、目標は6月末です。
それで、ちょうど5ヶ月ということになります。
>>34
フレームを先に買ったんですか。
とりあえず、その大きさだと、1000ピースでしょう。
36: >>31 2007/05/24(木)00:13 ID:fX7IyA+m(1) AAS
>>33さん
ありがとうございます!励みになります。
同じのを、してらっしゃる方が居るのは嬉しいです。
そうなんです…はまった!と思ったら間違っていて、しかも簡単にぽすぽすはまってしまう所が難しいです。
私はまだ端の上が未完ですorz
お互い頑張りましょう。
また進んだら来ますね!
37(2): 2007/05/24(木)09:14 ID:DcQHhtsM(1) AAS
好みとサイズだけでパズルを買った初心者だが、いきなり1000Pは無謀だった
ノイシュバンシュタイン城、背景の森と湖が鬼すぎる・・・似たようなピースばっかだよ
38: 2007/05/24(木)10:57 ID:F9soBm9c(1) AAS
このまえエポック製のノバインシュタイン作ったぜー
お城から作るとモチベーションがいい感じ
39(1): 2007/05/24(木)12:29 ID:O9sKkoUJ(1) AAS
アドバイスとしては、ピースとにらめっこで膠着するくらいなら
片っ端からはめ込んでみることかな〜。
「いくらなんでもこの色はここに来ねーべ」と、スルーしてたピースが犯人だったりするからあなどれん。
40(1): 2007/05/24(木)23:33 ID:qw7k8vmb(1) AAS
最近パズルに興味を持ち始めて1000ピースのパズルを買ったんですが、
パズルというものを甘く見ていました・・・
皆さんは1000ピースどれくらいの期間で完成させるんですか??
41(2): 2007/05/25(金)00:25 ID:dV1YPvQ4(1) AAS
>>40
大体4〜4.5時間。
只、テンヨーの世界最小シリーズは5時間台
(先日やったリロ&ステが漸く辛うじて限りなく5時間に近い4時間台)、
ビバリー極の龍安寺1000ピースは7時間位掛かりましたな。
自分の最短は昔(恐らく80年代中頃?)のディズニーもので3時間15分位。
42: 2007/05/25(金)11:46 ID:d8ueBUl2(1) AAS
>>39
分かる〜!!総当りで「まさかこれじゃないだろ。」と思いつつはめたのがはまったりするんだよね。
「おのれが犯人だったのか!」って何だか悔しくなる。
43: 2007/05/25(金)17:03 ID:YnQO4whV(1) AAS
初めてのパズルで1000Pを買って
4〜5時間でできるだろうと思ってたら甘かったorz
ラッセンの「きらめきシンフォニー」をやってるんだけど
9〜10時間ぐらいかけて、やっと約半分できたところ。
>>37
ノイシュバンシュタイン城、
森と湖…これはマジ大変そうですね。城も城で大変そうだ。
44: 2007/05/25(金)18:40 ID:ZMJMIrQD(1) AAS
>>37だが、昨夜完成したよ!二日間ぶっ続けで15〜6時間かかった
森と湖は1Pごとに片っ端からはめて試していったから、えらい時間取られたよ
最初はどうなるかと思ったけど、無事完成できて良かった・・・
45: 2007/05/25(金)19:32 ID:8HKVxhbu(1) AAS
>>41
1000ピースを4、5時間て凄くない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s