[過去ログ] ナンプレ 数独 Sudoku 9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2021/02/12(金)05:36 ID:CexIeDQR(1) AAS
>>151
流通している難問が少ないというのは自分も感じる。
154: 2021/02/12(金)10:02 ID:GHW9L6DG(1) AAS
>>151
> チェーン必須の難問生成プログラムも作ろうとしたけど、そんなプログラミングスキルなかったわ…
自動生成のアプリの難易度が安定しないのもそういうことなんでは
155: 懸賞 2021/02/12(金)13:14 ID:wgZfuHFH(1) AAS
吉野家200円ギフト 80名
300/9283
はずれ
156(1): 2021/02/12(金)18:00 ID:pXHQfes8(1) AAS
>5国6国の同盟を探す方が簡単
探すコツがあれば教えてください
157: 2021/02/12(金)18:53 ID:7smrxXjy(1/2) AAS
全部で9マスなので、6国があるとしたら
・6国+隠れ3国=9マス
・6国+隠れ2国+確定1マス=9マス
のどちらかしかない
158: 2021/02/12(金)19:24 ID:W1nCl4Iz(2/2) AAS
>>156
コツは特にないけど、自分の場合は3国4国と同じ感覚で5国6国を探す感じ
隠れは見つけるのが面倒すぎて実用性がないと考えてる
159: 2021/02/12(金)20:13 ID:7smrxXjy(2/2) AAS
ちなみに、ブロック内の隠れ同盟なら難しくない。探すのではなく覚えているかどうか。
このブロックでさっき1の候補はこことここに入れた。
今3の候補を入れてるけど、そういえば1で入れた場所と同じなあって思いだす。
この方法は、慣れたら隠れ4国でもできる。
160: 2021/02/12(金)20:16 ID:1uDs3IQd(1) AAS
俺はブロック内に同じ数字が3マス以下入る時にメモしてるな
大体それで同盟が分かる
161(1): 2021/02/12(金)22:59 ID:FxlC7x9L(1) AAS
不等号ナンプレはもはやナンプレなのか怪しいけど面白いな
ヒントとして隣り合うマスの大小関係が分かるっていうやつ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
162: 2021/02/13(土)00:00 ID:5OpKafzb(1) AAS
なんだこれw
おもしろそうww
163: 2021/02/13(土)00:19 ID:hvBylIVk(1) AAS
不等号ナンプレ慣れてないから1〜6まででも難しい
164: 2021/02/13(土)14:25 ID:sPjTQlA5(1) AAS
不等号ナンプレはやってたら頭痛くなる・・・
個人的に苦手なのはマス毎の合計数が書いてるやつ(何て名前のナンプレなのかは知らない)
165: 2021/02/13(土)17:53 ID:JJPQA5NA(1) AAS
あるエリアの数字の合計がヒントになってるのはサムナンプレっていうらしい
やってみたけど計算が面倒なだけで面白くなかった
166: 2021/02/13(土)20:25 ID:qmmaa1Bk(1) AAS
ナンプレの雑誌に載ってたカラーナンプレクッソつまらんかった
もうやりたくない
167: 2021/02/13(土)22:52 ID:vLGIlKzK(1) AAS
俺はジョイントナンプレが好き
アプリ少ないけど
168: 懸賞 2021/02/15(月)12:08 ID:+uPkbHoI(1) AAS
ローソンチケットグリーンスムージー
700名
300/11604
はずれ
169: 2021/02/15(月)23:58 ID:g/Jyoe9h(1) AAS
>>145 の右上のBOXで
・2568 4国同盟
・146 隠れ3国同盟
って理解でよいの?
170: 2021/02/16(火)00:10 ID:L2X7QKxM(1/2) AAS
その通りです。
4国+隠れ3国+確定2マス=9マス
171: 2021/02/16(火)00:13 ID:L2X7QKxM(2/2) AAS
ごめん、ちゃんとチェックしてなかった。
4国=2568
隠れ3国=149
172: 2021/02/20(土)16:08 ID:wlPvVn9f(1) AAS
>>161
やはり頭痛くなったけど出来た
2回やり直しで3回目で完成
不等号は完全理詰めで解けるから好き
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*