[過去ログ]
ナンプレ 数独 Sudoku 9 (1002レス)
ナンプレ 数独 Sudoku 9 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
668: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/10(日) 10:15:12.43 ID:UNuEI0x9 >>667 レスありがとう! 5に注目っていうのは、どこから出てくるの? これは1から9までしらみつぶしにやってみて5が適切だったってこと? それとも何か法則というか規則から見えて来るものなの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/668
669: □7×7=4□□ [] 2022/07/10(日) 11:10:36.60 ID:B0egJU19 1から9までやってみて5が適切でした。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/669
670: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/10(日) 15:13:29.04 ID:YCqdMPil 907001460004963270006574080340659708790040030600007094070005000069700300013496807 これの解き方どなたか教えてくれませんか 解析サイトでやってみても初手仮置きか解けずのどちらかでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/670
671: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/10(日) 22:31:26.49 ID:v6MQhNSJ r2c1,r6c2,r5c9,r8c9 : 5排除 r8c8: 2排除 r2c1,r1c2,r6c2,r7c3: 8排除 初級~中級のテクで以上はすぐに消せるけど??? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/671
672: 670 [sage] 2022/07/11(月) 09:57:07.85 ID:WZKUHPsy >>671 ありがとうございます r2c1の8排除がわかりませんでした どこを見ればよかったでしょうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/672
673: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/11(月) 21:05:28.06 ID:gz9yIsrE >r2c1の8排除 間違った 排除ではなくむしろr2c1は8で確定 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/673
674: □7×7=4□□ [] 2022/07/12(火) 00:42:54.42 ID:NHJxMuUP □□□ □□□ 86□ 3□□ □□5 □□□ 6□□ □9□ 5□□ 14□ □52 □8□ 7□□ □18 □□2 829 □□6 1□5 97□ 1□4 258 5□□ □89 □□7 □□8 5□7 □□□ 次の一手、仮置き以外でどうやったら解りますか? 全部メモしてみた方が良いのでしょうか。 宜しくお願いします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/674
675: □7×7=4□□ [] 2022/07/12(火) 11:43:30.63 ID:iBxIInLd 列3に36の2国同盟はありますか? N国同盟は、基本的に全部メモを埋めて探します。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/675
676: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/12(火) 14:35:52.73 ID:W1Z/HWjW 私が使っているiOSのナンプレアプリは自動でメモを入れてくれる機能があります。サブスクで年550円というのがデメリットですがオススメです。 https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC-%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E6%95%B0%E7%8B%AC/id1442749804 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/676
677: □7×7=4□□ [] 2022/07/20(水) 03:32:11.93 ID:Ru+7Uldb https://i.imgur.com/Qi9meS9.png https://i.imgur.com/Dy6oxwz.png これ仮置きしなきゃ解けませんか? 1は全部解けて4~9もほぼ最後まで解けてます2,3だけほとんど埋まりません http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/677
678: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/20(水) 07:40:37.97 ID:wWJQ4zdi ナンプレ【Empty Rectangle】テクニック紹介#16 https://www.youtube.com/watch?v=ZA0Gy7nEbqs http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/678
679: □7×7=4□□ [] 2022/07/20(水) 16:02:44.49 ID:PdrphnXz >>677 各行各列で、候補が2つしかないラインを探す手法があります。 ・Xウィング ・高層ビル ・ヒレXウィング ・刺身Xウィング これらの手法は、全ての候補を埋める必要はなく、 数2に注目する場合、候補2が全て埋まっていれば大丈夫です。 列9に候補2が2つしかありません。これが1つ目のラインです。 列方向にもう一つ、関連した残り方のラインはありませんか。 ・候補2の残り方が全く同じならXウィング ・候補2の一方が同じで、もう一方がずれていたら高層ビル ・候補2の残り方が同じで、オマケがついていたらヒレXウィング ・候補2の一方が同じで、もう一方がずれてオマケありなら刺身Xウィング ここでは刺身Xウィングが成立しています。列6の候補2の残り方に注目して下さい。 よって、箱5の中央の候補2が消えて数3に決定します。 https://i.imgur.com/ywYHaZj.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/679
680: □7×7=4□□ [] 2022/07/20(水) 21:35:24.97 ID:Ru+7Uldb ひええありがとうございます… 色んなテクニックがあるんだなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/680
681: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/22(金) 22:40:54.37 ID:0x90Z+4S 初期段階から8つしか埋まりません 鬼畜レベルでお手上げです。次に埋まる場所ってわかりますか? 1□□ □3□ □□8 □6□ 9□2 □3□ 3□5 □□□ 7□□ □1□ □□□ □73 5□□ □□□ □□2 □3□ □□□ □5□ □56 □□□ 9□7 □43 7□5 □16 7□1 □8□ 3□5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/681
682: □7×7=4□□ [] 2022/07/22(金) 23:48:09.67 ID:O6N4CvH9 1□□ □3□ □□8 ☆6□ 9□2 □3□ 3☆5 ★□★ 7□□ ☆1□ □□□ □73 5□□ □□□ □□2 ☆3□ □□□ □5□ ★56 □□□ 9□7 ★43 7□5 □16 7□1 □8□ 3□5 数8に注目します。候補8は正しく埋まっていますか。 箱7に候補8★は列1にしかないので、列1の他の候補8☆3つが消えます。 箱2に候補8★は行3にしかないので、行3の他の候補8☆1つが消えます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/682
683: □7×7=4□□ [sage] 2022/07/23(土) 01:46:14.52 ID:kyim/s3W >>682 解けました 的確なヒントありがとうございました 箱7の8が★の二択になるので箱1の8は行2列3しかありえないということに気づきました 知らないテクニックでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/683
684: □7×7=4□□ [] 2022/08/20(土) 17:03:22.27 ID:VkulcreA スレチならすいませんが、数独雑誌の問題を手入力できるiPhoneアプリないでしょうか?メモ付きがいいです。 解析は要らないです 教えてください。お願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/684
685: □7×7=4□□ [] 2022/08/31(水) 07:10:14.85 ID:koHiX//C >>210 その問題に対して皆が難しい解き方ばかりを指南しているようだけど もっと初心者向きの解き方をまず覚えるとよさそう 例えば『二択になっているものに印を付けておく』が基本の一つ その例ならば一番上の行で、2が二択、8も二択、 同じ場所にあるから同盟成立で2と8以外の1,3,6を消去できる ↓ その消去が発生した右上のボックスを見ると7が二択に加えて、3も二択となった 同じ場所にあるから同盟成立で3と7以外の1,2,6を消去できる ↓ するとボックス内で二択になっていた6の片方が消えたので6が確定 同じく消去が発生した三列目で二択だった6の片方が消えたので6が確定 といったように初心者でも次々に進んでいく もちろん二択は強リンクでもあるので他の高度な手法のためにも重要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/685
686: □7×7=4□□ [sage] 2022/09/03(土) 12:08:01.27 ID:aMtaybr4 1ヶ月ここから進みません(T_T) 誰か次の一手のご教授願えませんか(T_T) もはや総当たりでトライアンドエラーするしかないのかなという状況に追い込まれています(汗) https://i.imgur.com/5Yk6tFr.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/686
687: □7×7=4□□ [sage] 2022/09/03(土) 15:38:03.94 ID:KFOp8iGp >>686 解けませんでした 問題がミスってるとしか思えないほどの難易度 というかほんとにミスってると思う 他の方の意見聞きたいです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1605620157/687
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 315 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.154s*