[過去ログ] ナンプレ 数独 Sudoku 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654
(1): 2022/05/07(土)15:56 ID:xci+rVMT(2/2) AAS
>>651
数独の解き方には、全てメモを埋めないと分からないものがたくさんあります。
N国同盟は、基本的には全てメモを埋めてから探します。

Xウィングや高層ビルなどは、全て埋めなくても探せます。
私もメモだらけになるのがあまり好きではないので、N国同盟を後回しにしています。
655: 2022/05/09(月)08:46 ID:3Cq35Rco(1) AAS
>>653

>>654
おお、ありがとうございます、先ほど解けました。
3候補で絞っててもメモが入らないところが出てきて消去法で入ることがあるのですが、あれはn国同盟というんですね、勉強になりました
656: 2022/05/12(木)07:57 ID:GTciGCxJ(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

これ、どこかのサイトにあったスカイスクレーパーの解説なんですけど、なぜ列3と列6には適用できないんでしょうか。
657: 2022/05/12(木)09:18 ID:X+YtnvFM(1) AAS
そこにも適用できそう
結果は同じ
658: 2022/05/20(金)16:30 ID:C8bNSVc/(1) AAS
ポロシェンコ大統領
「西部の子どもたちは学校へ行け、東部の子どもたちは地下へ行け」
動画リンク[YouTube]

ジョージ・ソロス
「我々はロシアとの戦争の、魚雷として、ウクライナが必要だ。
 ウクライナ国民の運命など、知ったことではない」
動画リンク[YouTube]

ローマ法王
「兵器を送ったら人が死ぬだけ、兵器を送ったら戦争は終わらない」
動画リンク[YouTube]
省1
659: 2022/05/22(日)10:03 ID:+TojniiY(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
また同じアプリからなんですが、これらの次の一手をどなたかお願いいたします。
660
(1): 2022/05/22(日)14:28 ID:LgFeiofX(1) AAS
図1
列3に候補1は箱4の中にしかないので、箱4の他の候補1が2つ消える
列1に候補7は箱4の中にしかないので、箱4の他の候補7が5つ消える
これらは全てメモを埋めなくても分かります。

図2
初期配置で列7に数6があるので、列7の他の候補6は間違い
661: 2022/05/24(火)07:44 ID:JBB/qlij(1) AAS
>>660
うわー!気づけなかったです…ありがとうございます!
662: 2022/06/09(木)05:35 ID:GTemLLdu(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
また行き詰まってしまいました。単純ミスはしてないと思うのですが…
663: 2022/06/09(木)12:34 ID:QKkxlx1q(1/2) AAS
行5に候補4は箱5の中にしかないので、箱5の他の候補4が3つ消える
664: 2022/06/09(木)13:17 ID:9CPia5Om(1) AAS
ここから仮置き以外で消せる方法あったらお願いします
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
665: 2022/06/09(木)15:24 ID:QKkxlx1q(2/2) AAS
列3に候補4は箱1の中にしかないので、箱1の他の候補4が3つ消える。
かなり高度な問題やってるので、これはたぶん見落としかな。
もうひとつ書いておきます。

列1と列9で候補6のヒレXウィング成立(ヒレは行5列1)。
行2と行4のうちヒレがある箱4で消去。行4列2の候補6が消える。

ヒレXウィングはわりとよく出てきますが、その後の進展がない場合もあります。
今回はその後の進展があったので、挙げておきました。
666: 2022/07/09(土)22:45 ID:+WAKI6CS(1) AAS
一度解いたけど2回目やったら全然わからん。。。
次の一手はどう考えればいいですか?

○1○ ○9○ 7○○
○○○ 3 ○○ ○2○
8○○ ○○5 ○○9
○○6 ○○2 ○○○
○7○ ○1○ ○8○
○○○ 5○○ 3○○
5○○ 8○○ ○○4
○3○ ○57 ○○○
省1
667
(2): 2022/07/10(日)02:49 ID:B0egJU19(1/2) AAS
数5に注目します。
各行各列で、候補5が2つしかないラインを探します。
ここでは、列2と列8がそれぞれ2つのみでした。
この4つの位置関係は高層ビルです。
よって、箱1の候補5が1つ、箱3の候補5が2つ消去できます。
668: 2022/07/10(日)10:15 ID:UNuEI0x9(1) AAS
>>667
レスありがとう!
5に注目っていうのは、どこから出てくるの?
これは1から9までしらみつぶしにやってみて5が適切だったってこと?
それとも何か法則というか規則から見えて来るものなの?
669: 2022/07/10(日)11:10 ID:B0egJU19(2/2) AAS
1から9までやってみて5が適切でした。
670
(1): 2022/07/10(日)15:13 ID:YCqdMPil(1) AAS
907001460004963270006574080340659708790040030600007094070005000069700300013496807
これの解き方どなたか教えてくれませんか
解析サイトでやってみても初手仮置きか解けずのどちらかでした
671
(1): 2022/07/10(日)22:31 ID:v6MQhNSJ(1) AAS
r2c1,r6c2,r5c9,r8c9 : 5排除
r8c8: 2排除
r2c1,r1c2,r6c2,r7c3: 8排除

初級~中級のテクで以上はすぐに消せるけど???
672: 670 2022/07/11(月)09:57 ID:WZKUHPsy(1) AAS
>>671
ありがとうございます
r2c1の8排除がわかりませんでした
どこを見ればよかったでしょうか?
673: 2022/07/11(月)21:05 ID:gz9yIsrE(1) AAS
>r2c1の8排除

間違った

排除ではなくむしろr2c1は8で確定
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s