[過去ログ] ナンプレ 数独 Sudoku 9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(3): 145 2021/02/11(木)17:56:40.87 ID:Tm3STMnQ(2/2) AAS
>>146
ありがとう
先ほどHodokuをPCにインストールして、解かせてみたらやはり右上の同盟が次の一手でした
個人的にはX(YZ)-Wing系より、(隠れ)3,4国同盟を見つける方が苦手ですわ・・・
227(1): 2021/03/11(木)09:59:24.87 ID:ZxtWLiXs(2/2) AAS
解が一つに決まるのはあくまで暗黙の了解でナンプレのルールじゃないし、問題制作者もURを使われることは想定してないことがほとんど
それこそ受験テクニックと同じようにこっそり使ってもいいけど、それを公の解答にしちゃまずい
434: 2021/10/10(日)21:27:11.87 ID:apdQvtrJ(1) AAS
左中ブロックの13=1+9+3も確定
455: 2021/10/17(日)04:30:52.87 ID:IFMmCnzD(2/6) AAS
>>452
2択まで絞れたメモのことを2択メモと表現しています
その画像だと右上3x3の1メモ、左下3x3の2メモ、左上3x3の3メモあたりが2択メモです
519: 2021/12/21(火)18:24:45.87 ID:sZQ+iVOy(1) AAS
>>517
いずれ中級レベルは単に下ごしらえとか準備作業程度にしか感じなくなる。
649: 2022/05/07(土)08:16:15.87 ID:X8+MnLcT(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
どなかこれの次の一手をば…
839: 2023/03/21(火)15:25:34.87 ID:foJiHRlZ(1/2) AAS
数独最近初めてヒント無しで「むずかしい」の
クリア率70%以上であればほぼ解けて
60%以上だとたまに解ける。
それ未満だと解けないどころか
1マスも数字を埋められないことが多い。
ヒント見ながら数字の埋め方を覚えていくけど、
3つの数字に着目して数字を埋めるっていうのが
その時は理解できても、実際に解こうとすると
全く活用できなくて、これ以上は上達出来なくなった。
874(1): 2023/04/01(土)21:02:33.87 ID:q+KSLBIz(1) AAS
そのうち45r5c5と45r8c3を使おう
3r5c3が確定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s