[過去ログ] 勇気が無くて見られない初心者板鑑定スレ24 (740レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2006/06/30(金)09:21 0 AAS
こうして「青刀」として認められたものには「漁獲者」「漁獲日時」「漁獲場所」「配送方法」が明記された漁獲証明書を発行し
一箱一箱に貼付します。「安心」を提供するとともに我々の心が「青刀」には詰まっています。
少しでも目に付く傷や形の悪いさんまは、鮮度が良くても「青刀」として認可しません。
「お客様のお手元に届くまで、責任を持つ」をモットーに、最後まで生産者と漁協が責任を持って対応します。
「青刀」の一番のウリはやはり「鮮度」の良さです。鮮度を保持するための作業は、細部にわたって徹底的に管理し
末端まで責任を全うするのは釧路だけと自負しています。
おかげさまで釧路のブランド魚「青刀」も数年前から全国的に反響を呼んでおります。これからも
「釧路といえばさんま」「さんまを食べに釧路に行こう」と言っていただけるように、町全体で取り組んでいます。
「青刀」は、焼いて食べるのはもちろん美味しいですが、是非一度、刺身で食べてみて下さい。
「大トロの刺身より旨い」と言ってくださる方もいるほどです。ちなみに一味とうがらしで食べるのが釧路流です。
青刀の購入に関するお問い合わせは築地 中島水産にご確認ください。
「青刀さんま」につきましては中島水産の各店舗(一部店舗を除く)で取り扱いしておりますが、漁の状況により入荷がない場合もありますのでご了承ください。
「中島水産株式会社」
東京都中央区築地4−6−5
TEL03−3543−6386
FAX03−3543−2529
お電話にて青刀さんまの入荷状況をご確認の上ご来店ください。
「築地一隅」
東京都港区麻布十番2−10−3
マイスクエアビル2F
TEL03−5443−0398
HP:外部リンク[htm]:r.gnavi.co.jp
「築地奈可嶋」
東京都港区赤坂6−2−14レオ赤坂2F
TEL03−3589−3108
HP:外部リンク[htm]:r.gnavi.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s