[過去ログ] もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ21561 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: 2010/05/30(日)13:16 ID:RlA/NrST0(1) AAS
専ブラで
kakikomi.txtを作成・保存するのとしないのについて
メリット・デメリットを教えてください
500: 2010/05/30(日)13:40 ID:8aNKeK5t0(3/4) AAS
テレビで一番小さいのは20インチですよね?
501: 2010/05/30(日)13:45 ID:0B3IuYE70(7/13) AAS
14とかそれ以下とかあるし
502: 2010/05/30(日)13:50 ID:0eENvNwC0(2/2) AAS
>>478>>480
鳥が鳴き海が近くにありますか?
なんのお仕事頑張ってますか?
毎日定時で上がってますか?
503: 2010/05/30(日)14:39 ID:Vv8hW4HR0(1/8) AAS
風俗生きたい
504(1): 2010/05/30(日)14:44 ID:6oUAg0o50(1/4) AAS
DVDは普通のブラウン管TVの方が綺麗に見えるね
505(1): 2010/05/30(日)14:44 ID:VUPLaPDE0(1/3) AAS
携帯でとった画像をPCにうpするのってどうやるんでしょうか?
506: 2010/05/30(日)14:56 ID:BcjjURYq0(1/9) AAS
>>497
またお前か
507(1): 2010/05/30(日)14:57 ID:BcjjURYq0(2/9) AAS
>>504
37インチ以上のフルスペック液晶だと汚いよ
32インチ以下を買ったら勝ち組
508(1): 2010/05/30(日)14:58 ID:0B3IuYE70(8/13) AAS
37型以上でBDが勝ち組なんじゃないんですか
509: 2010/05/30(日)15:04 ID:efiKM9gV0(1) AAS
>>505
いめぴた使うといいのです
510(1): 2010/05/30(日)15:06 ID:6oUAg0o50(2/4) AAS
>>507
へえ、32インチ以下だと綺麗なんだ
>>508
BDは、かさばるから外付けHDDに録画できる奴の方が良いかも
1TB以上でも1万円くらいであるからランニングコストがBDより低いよ
511: 2010/05/30(日)15:07 ID:BcjjURYq0(3/9) AAS
>>497
画像リンク[JPG]:f57.aaa.livedoor.jp
512(1): 2010/05/30(日)15:08 ID:0B3IuYE70(9/13) AAS
>>510
大きい量販店とかにあるBD・DVDの比較してるテレビでかいし
32以下くらいのサイズだと綺麗というより画質良くてもよくわからないってことですよ
513(1): 2010/05/30(日)15:08 ID:BcjjURYq0(4/9) AAS
今、日立の2TBのHDDが1万2000円
USBキット1500-2000円ぐらい
やっぱHDDが良いかもしれないね
514: 2010/05/30(日)15:14 ID:bjHo1acj0(1) AAS
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
の顔文字ください
515(1): 2010/05/30(日)15:15 ID:BcjjURYq0(5/9) AAS
画像リンク[jpg]:stalker.livedoor.biz
定番グロ 死体をむさぼる野獣の群れ
画像リンク[jpg]:stalker.livedoor.biz
誰か金をクレ・・・
画像リンク[jpg]:stalker.livedoor.biz
516: 2010/05/30(日)15:16 ID:0B3IuYE70(10/13) AAS
>>515
お金欲しいんですか
517: 2010/05/30(日)15:17 ID:6oUAg0o50(3/4) AAS
>>512
これからはHD放送が主流だから見るならやっぱり大画面ですよねえ
>>513
そこまで安くなってるんだ
BDに録っても外に持ち出す事なんてほとんどないから
絶対にHDDですよねえ
518: 2010/05/30(日)15:25 ID:6oUAg0o50(4/4) AAS
外付けHDDに直接録画出来るタイプって確かBDにコピーは出来ないんだよね
でもHDD内で編集は出来るんでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 483 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s