[過去ログ] 勇気がなくて踏めないURL鑑定スレin初質 Part51 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686(1): 2012/01/14(土)09:40 ID:eJGZd2jt0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jpなんですかね?一見怪しくないが釣りといわれていて
687: 純米どうふ ◆17FEKg9vOPOD 2012/01/14(土)10:42 ID:V+nBA1Hh0(1) AAS
>>685
ミディアムに焼かれた肉をフォークで刺して持ち上げている写真です。
牛ランプ肉らしいです。
精神無害。カスペルスキー無反応でした。
>>686
Yahoo!ニュース 写真 - エンターテインメントカテゴリの
「濡れ場が激しすぎて公開危機だった『SHAME −シェイム−』予告編解禁!セックス中毒の男が隠したい本当の恥部とは?」という写真付きの記事です。
申し訳ありませんが、釣りに関しては分かりませんでした。
精神無害。カスペルスキー無反応でした。
688: 2012/01/14(土)14:19 ID:fhITFUUG0(2/2) AAS
>>683
ありがとうございます。
689: 2012/01/14(土)22:17 ID:96YJrLi+0(1) AAS
>>675
ありがとうございます
690: 2012/01/15(日)06:28 ID:JOE1Xn1F0(1) AAS
>>583
少し前のURLになるのですまないが
今改めてそのURLにアクセスするとグーグルの方でも脅威サイトとしてブロックされる
よつて、当時カスペが反応を示してたとおりPC有害で決定
691(1): 2012/01/15(日)11:12 ID:u/3mE1eb0(1) AAS
外部リンク[php]:gmpa.jp
怖いのでお願いします
692: 2012/01/15(日)12:31 ID:GwsrBxjW0(1) AAS
>>691
mobcastというサイト
>siannさんからモバプロに招待されました。
と書かれてる
PC無害
693(1): 2012/01/15(日)14:39 ID:Fn6o7LNf0(1) AAS
外部リンク:www.bestmania.com
よろしくお願いします
694: 純米どうふ ◆17FEKg9vOPOD 2012/01/15(日)14:57 ID:ddL/FC1m0(1) AAS
>>693
bestmaniaというサイトのエラーページで「指定されたページが見つかりませんでした」と表示されます。
精神無害。カスペルスキー無反応でした。
695(4): 2012/01/15(日)16:03 ID:FDZEcUmW0(1) AAS
外部リンク:himado.in
696: 2012/01/15(日)16:32 ID:aL60+Ghn0(1/3) AAS
>>695
FC2の「ひまわり動画」という動画サービスにアップされている
ToLOVEるというアニメの25話の動画、PC・精神共に無害
こんなサービスあったんですね
697(3): 通りすがりの野次馬 2012/01/15(日)21:07 ID:xh/LeAno0(1) AAS
嘘吐きのksがいると聞いて
URL: 外部リンク:himado.in|>{gzip}
プロセス: file://C:\Program Files\Internet Explore...
感染: js:ScriptPE-inf [Trj]
おもいっきりPC有害。
698(1): 2012/01/15(日)21:56 ID:aL60+Ghn0(2/3) AAS
>>697
本当に申し訳ございません。こちらの確認不足でした。
>>695はおっしゃるとおりウイルスです。
699(1): 2012/01/15(日)22:07 ID:WENzbUHp0(1) AAS
>>695 に関して
>696と>697で意見が分かれてるので行ってみた
ブラウザ:グーグルクローム アンチウイルス:MSE(4.0β)
結果:無反応(脅威なし)
なお、7つのURLチェッカーでも検査をかけてみたがどれも脅威反応なし
※問題の動画はすでに削除されて見れない状態
本当に脅威があるのか?は私の方では断言できないが
脅威反応が出たという人のアンチウイルスはAvastではないか?
今回の件はどうか知らないけどAvastエンジンはよくウイルスコードにまで反応してしまうことが多々ある
ウイルスコードに関しては全くの無害である
省2
700: 2012/01/15(日)23:29 ID:aL60+Ghn0(3/3) AAS
>>699
すみません、ブラウザとアンチウイルス名は挙げるべきでした
私の環境はブラウザがクローム、ソフトがノートンでした
URLチェッカーも無反応であることは確認していました
その後Avastをインストールしたところ、>697の通りトロイを感知しました
動画に関しては>>698を書くまでは視聴できていました
701: 2012/01/16(月)01:26 ID:EeDfFbRY0(1) AAS
>>695
カスペルスキーでは脅威反応なし
702(1): 2012/01/16(月)11:12 ID:+NmO7r6v0(1) AAS
元々avast!は語検知が多いだけでなく、
最近は他ウイルスソフトとの比較でも成績が最下位近くまで落ち込んでいる
言っちゃ悪いが、avast!だけの検査結果には疑問符が付く
と言うか、自分の鑑定結果と違うからと言って、
すぐに他人をカス呼ばわりする>>697のような幼稚な奴の鑑定など取るに足らない
703: 2012/01/16(月)12:12 ID:5NNCHhwR0(1) AAS
>>702
たしかにks呼ばわりとかするのは最低である。
見ての通り、ここは原則荒れない板で、鑑定人もマトモな人ばかり。
(>697:ID:xh/LeAno0のようなごく一部を除いては)
なお、>698、700(ID:aL60+Ghn0)における鑑定の流れにおいて落ち度はない。
(ただ、鑑定が丁寧すぎたのか?、わざわざAvastまでインスコして確かめ
その検出結果を素直に信じてしまい、マルウェア認定してしまったのは誤算だったかも)
まぁ、ID:aL60+Ghn0については今後も鑑定人として頑張ってほしい。
704(2): 2012/01/16(月)12:14 ID:LJn7IDng0(1) AAS
ブラクラかもしれなくて踏めない人たち その30
2chスレ:pcqa
こちらのスレの鑑定人が不足しています
もし宜しければご協力お願いします
705: 2012/01/16(月)12:42 ID:kkMBaVc00(1) AAS
avastはフリーにしては多機能な部類なので使用者多いとは思うけど
現実環境において誤検知多すぎるという感じは受けるね
・・なんでもかんでも過剰に反応してしまう傾向があるような
検知率に関してはAV-Comparativesの結果を見る限り低いとは思わないけど・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s