[過去ログ] 【朗報】「標準語」が放送禁止用語に (22レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2017/10/30(月)13:18 ID:9TzV7yKO(1/7) AAS
外部リンク[html]:tocana.jp
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)
>共通語とは聞きなれない言葉だが、今後はこちらに切り替わっていく可能性が高いという。
>「東京の言葉を『標準』とする考え方に関西など他の地域の視聴者から苦情が多いんです。
>そのため、言い方を変えて『共通語』としています。
>しかし、苦情の内容からすれば言葉を言い換えただけでは解決になっていないという意見もあり、定着するかどうかは微妙です。
>いっそのこと『東京語』にすればいいなどの意見もありますね」(同)
3(1): 2017/10/30(月)13:21 ID:9TzV7yKO(3/7) AAS
wiki「共通語」
外部リンク:ja.wikipedia.org
>共通語(きょうつうご)とは、ある地域や集団間で共通に用いられる言語をいう。
>国立国語研究所は、全国共通に理解しあえる「全国共通語」であると評価し、「共通語」と呼ぶことにした。
>すぐに「共通語」と言う呼称が浸透することはなかったが、最近はこの「共通語」が一般にも使われつつある。
>その理由について、国立国語研究所の言語調査を主導した柴田武は、「標準語という用語に伴う『統制』という付随的意味がきらわれたためだと思われる」と述べている。
>柴田は、1980年に出版された『国語学大辞典』において、共通語と標準語の定義の違いについて、次のように述べている。
>「共通語は現実であり、標準語は理想である。共通語は自然の状態であり、標準語は人為的につくられるものである。
>したがって、共通語はゆるい規範であり、標準語はきびしい規範である。
>言いかえれば、共通語は現実のコミュニケーションの手段であるが、標準語はその言語の価値を高めるためのものである。」― 国語学会編『国語学大辞典』東京堂出版、1980年9月
4: 2017/10/30(月)13:21 ID:9TzV7yKO(4/7) AAS
>>1
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが
↑
これがそもそも誤り。
>>2
>「共通語」という用語が登場し、NHKなど一部では「標準語」が「共通語」に言い換えられるようになった。
>国語学の世界では、現在の日本には標準語を定義・規定する政府機関や団体が存在しないため、公式には標準語は存在しない。
現在「標準語」は存在しないにもかかわらず>>1のような誤解をする者が多い。
>共通語とは聞きなれない言葉だが
↑
省13
5: 2017/10/30(月)13:22 ID:9TzV7yKO(5/7) AAS
【ニュー速板の反応】
2chスレ:poverty
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0da2-NmLF)2017/10/02(月) 10:54:18.78ID:+HArVm7b0
標準語は東京弁とも違うし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bd7-IQJU)2017/10/02(月) 10:55:18.40ID:Qo0gI7sw0>>95
標準語なんかより日本語でいいだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4585-jo/8)2017/10/02(月) 10:57:36.26ID:5wIwAU2P0>>41
標準語喋ってるのはNHKのアナウンサーしかいないんだけどね
標準語と東京弁の違いがわかってない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0307-IQJU)2017/10/02(月) 13:33:02.15ID:EkuUP5IG0
省17
6: 2017/10/30(月)13:24 ID:9TzV7yKO(6/7) AAS
AA省
7: 2017/10/30(月)13:28 ID:9TzV7yKO(7/7) AAS
162名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/10/02(月) 10:11:08.70ID:l++wu8rS0
>東京語もいかがなものか
そもそも標準語と東京語って違うだろ
アナウンサー語として統一しようとしたのが標準語でしょ?東京の言葉は江戸のことば抜きにした現代の言葉でも標準語ではないでしょ
229名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/10/02(月) 10:23:20.62ID:ycf/SC360
東京語やなくて東京弁やろ
257名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/10/02(月) 10:28:50.26ID:Gr2RxqgG0
ば関西人は知らないのかも知れないけど、標準語は東京語ではない。東京には東京の方言がある。
標準語は言葉通り地方からのお上りさんにも分かりやすい様に決めた言葉だ。
279名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/10/02(月) 10:32:09.59ID:FEh6r1OD0
省19
8: 2017/10/30(月)19:46 ID:BHdi/Ces(1) AAS
外部リンク[cgi]:www.42ch.net
9: 2017/11/02(木)12:18 ID:ADV7R50s(1) AAS
「標準語」は放送禁止用語なのでやめましょう
外部リンク:itest.5ch.net...ejupiter
10: 2017/11/03(金)15:02 ID:BkMXQ6I0(1) AAS
外部リンク:whowatch.tv
11: 2017/11/07(火)23:03 ID:l20KMHZT(1) AAS
愛知県警中村署は6日、大麻取締法違反(所持)の疑いで、愛知県豊田市森林課の主査、高山展紀容疑者(35)=同市越戸町梅盛=を現行犯逮捕した。同署によると、高山容疑者は「吸引するために持っていた」と容疑を認めている。
逮捕容疑は6日午後5時10分ごろ、名古屋市中村区内のビル駐車場で、乗っていた自家用車の運転席のドアポケットに少量の乾燥大麻を所持していたとしている。
車上狙いなどの警戒をしていた中村署の署員が、運転席にいた高山容疑者に職務質問し、乾燥大麻と吸引器を発見。同署は動機や入手経路を調べる。
外部リンク[html]:www.sankei.com
12: 2017/11/09(木)11:13 ID:WjB5fBh3(1) AAS
東北弁みたいな平板訛り・無アクセント訛りで「つってんの」「じゃね?」などという汚い語尾の関東弁
この関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
さらに「標準語」は現代日本にはありません
現代日本で定められてあるのは「共通語」です
「標準語」は死語で放送禁止用語にもなったので使うのはやめましょう
↓ソース
外部リンク[html]:tocana.jp
■1、標準語
>「最近も放送上NGなワードが増え続けています。最近よくいわれるのは『標準語』というワードです。
>いわゆる東京で使われる言葉を意味する『標準語』ですが、これを『共通語』と表現するようになっています」(放送関係者)
省6
13: 2017/11/12(日)03:44 ID:DE4ayg2s(1) AAS
犬の糞絶対許さないマン - YouTube
動画リンク[YouTube]
14: 2017/11/15(水)13:42 ID:kbFApR/r(1) AAS
東北弁みたいな平板訛り・無アクセント訛りで「つってんの」「じゃね?」などという汚い語尾の関東弁
この関東弁を「標準語」などという輩は頭悪すぎると認めるしかないのでは??
【関東人の西日本方言コンプレックス】
外部リンク:shiba.2ch.net...cgi
5名無しさん2017/02/08(水) 13:53:17.58ID:Q2TUE4UJ
いい大人が使っていると恥ずかしいと思う若者言葉1位「○○じゃね?」
外部リンク:woman.mynavi...p
1位 ○○じゃね? 29.6%
■○○じゃね?
・「柄が悪い感じがするのでNG」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
省5
15: 2017/11/25(土)23:56 ID:GE+j8Qak(1) AAS
飼い主がバカだから、犬までバカだ
犬は散歩もさせてもらえず死ぬまでサークルの中しか知らず、ストレスで早死にするな
近所のお年寄りは我慢の連続の日々で
何も言えずに田舎の良い面が悪い面になっている
16: 2017/11/26(日)18:39 ID:bFsO6Kw6(1) AAS
東夷、認めるしかないのでは??
17: 2017/12/08(金)09:56 ID:lA7zYKs9(1) AAS
事変じゃ!
18: 2017/12/08(金)21:46 ID:zHWFU68i(1) AAS
外部リンク:www.webcitation.org
19: 2017/12/11(月)16:03 ID:S7mUBJV4(1) AAS
東夷、認めるしかないのでは??
20: 2017/12/14(木)06:32 ID:x0YT8b2+(1) AAS
バカでも声がデカければ正義
面倒くさくて堅苦しい世の中になる一方
こういう事がある度に古いが桃井かおりのCM思い出す
バカからおりこうになったヤツ
あれも声のデカいバカによるものだった
21: 2017/12/18(月)16:26 ID:OQpSQL2L(1) AAS
と関係ないレスをするバカ東夷でした
22: 2017/12/20(水)22:54 ID:crYBucPU(1) AAS
埼玉県狭山市の中学校の教諭が覚醒剤を使用したとして逮捕されました。警視庁が入手ルートなどを調べています。
逮捕されたのは、埼玉県狭山市の市立狭山西中学校の教諭、鹿島勝容疑者(57)です。
警視庁によりますと、鹿島容疑者は、覚醒剤を使用したとして、覚醒剤取締法違反の疑いが持たれています。
今月6日の早朝、東京 新宿区で、警察官が職務質問をして乗っていた車を調べたところ注射器が見つかり、尿検査で覚醒剤の陽性反応が出たということです。
警視庁によりますと、調べに対して容疑を認めているということです。警視庁が入手ルートなどを調べています。
狭山市教委「深くおわびします」
埼玉県狭山市教育委員会の向野康雄教育長は「生徒を教育する立場の教員がこのような行為におよび、生徒、保護者、地域の皆様の信頼や信用を失う事態を招き、深くおわびします。今後、再発防止と信頼回復に努めます」とコメントしています。
中学校教諭を覚醒剤使用容疑で逮捕 | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*