いつか助けられるかも知れない雑学 (548レス)
1-

511: 2024/03/16(土)20:56 AAS
生卵の投げつけ行為は暴行で立件できる
512: 2024/03/25(月)12:35 AAS
【鳥山明】 世界的漫画家を、厚労省が、殺しました
2chスレ:csaloon
BEアイコン:22t3f.png
513: [age] 2024/04/07(日)20:39 AAS
人の大腿骨はコンクリートより硬い
514: 2024/04/16(火)20:59 AAS
音痴の正式名称は先天的音楽機能不全
515: 2024/04/25(木)19:44 AAS
物事をやる理由で大した間違いが無いのは
その物事以外の物事をどうしてもやりたいわけではない。というのがある
なので大した間違いは無いから、少なくとも運は大して悪くはならない
516: 2024/04/25(木)22:16 AAS
人間というのは忘れっぽいモノなので
その事を時には意識すれば
これから書く内容もいつか便利になる。それは

〜は出来るだけやらない方が余計な事にはならない
その〜に何かを当てはめると
わざとは出来るだけやらない方が余計な事にはならない。というのがある
517: [age] 2024/05/01(水)00:25 AAS
世界で最も多い名前はムハンマドである
518: [age] 2024/05/02(木)23:02 AAS
人間は話す時に72種類の筋肉を使う
519: 2024/05/05(日)19:12 AAS
教育学者、東北の脳科学者らが女性でパソコン操作が得意な人は発達障害持ちだと話していた
これって就職にも大きく影響しそうな話だ
520: 2024/05/11(土)17:14 AAS
女性は子供を産むと海馬のサイズが半分以下になると医者に聞いた
521: 2024/05/17(金)21:18 AAS
アメリカではコストコのトの"t"音を発音しない
522: 2024/05/23(木)20:08 AAS
アイスクリームに羽がある直径1mmぐらいの虫がくっ付いて
死んだのか分からないが動かなくなった。それでその虫を取り除くために
直径2mmぐらいの紙の破片にその虫を引っ掛けたら
アイスクリームがわずかに付いたその虫が紙の破片にくっ付いた

それでその虫を外に逃すためにその虫に息を吹き掛ければ
紙の破片からその虫が離れる事もあるはず
そうすれば紙の破片以外のモノに、アイスクリームや虫が付く事はない

あと私が住む自治体では、そういう紙の破片ぐらいの大きさの物は
シュレッダーで小さく細かく切られた紙と同じく
燃えるゴミ扱いになるだろうから燃えるゴミにした
523: 2024/06/02(日)17:15 AAS
日本ではプログラマやSEの仕事が後数年で消える
理由は海外からのアウトソーシングに頼るから
教育機関だとIT業界への就職しないよう学生らに呼び掛けている

求人数が多いと勘違いされやすいのは多重請負構造だから
例えば、5次請けのプログラマを1人雇うと5人分カウントされるなど
524: 2024/06/05(水)20:40 AAS
バラは本数によって花言葉が変わる
525: 2024/06/08(土)16:45 AAS
風呂は朝に入った方が良い。
それも、40℃以上の熱湯に浸かる方が一日の集中力が上がりやすい。
寝る前に入るのは島国だけ。
526: 2024/06/08(土)23:28 AAS
鹿のお辞儀は威嚇
527: 2024/06/12(水)22:25 AAS
心臓マッサージはろっ骨が折れても続行せよ
折れたらやめてという間違った情報が拡散中のため気を付けたい
528: 2024/07/18(木)18:57 AAS
押すとポコッと凹むけど、形が元に戻る程度の硬さのプラスチックの容器に尿を入れて
やがて尿石が容器に付いたので尿石を除去するには
尿石を水で濡らして割り箸で尿石を削り取れたが
木製のアイスの棒の方が随分と削り取りやすかった
529: 2024/07/25(木)21:37 AAS
救助要請で使う字SOSは後に詳細を何かつけるとよい
SOS4→要救助者4人
SOS水→水が必要
530
(1): 2024/08/01(木)22:03 AAS
隕石は落ちていたら拾った人のもの
埋まっていたら土地の所有者のものと民法で決められている
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s