誰かこの疑問といてください2 (660レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

440
(10): 2007/10/20(土)23:17 AAS
既出かも知れんが。
ABCで居酒屋に行くと、店員が注文を取りに来た。
店員「注文は決まりましたか?」
A「私はラーメンを下さい」
B「今日は寒いから冷麺下さい」
C「では、私も同じ物を下さい。」
論理的な発言をしたのは誰だろうか?理由も述べよ。
というものだが。
以前聞かれたが、どうしても分からん。
444
(2): 2007/10/22(月)10:59 AAS
>>440
店員の「注文は決まりましたか?」 の質問に対する返事としては
Yes or No が論理的な返事じゃないのか?
447
(1): 440 2007/10/23(火)21:37 AAS
445も自分です。
これ、以前合コンで
「IQの高い人にしか分からない。
 駄洒落ではない。聞けば必ず納得できる答えがある」
と言われて出されました(爆。

論理的、の定義がまずされてないとダメだと私も反論したら
「だからあなたはIQが低い」
とダメ出しされました(←実話)

"象を冷蔵庫に入れる方法"のような、"これだ"という定型的な答えがあると思うのです。
あのバカ女が知ってたくらいだから、有名な問題だと思うのですが^^
448: 2007/10/23(火)21:42 AAS
>>440
Bだね。ほかの人の発言には何も論理性がない。
くらべてBはその論理が正しくないにしても、一応
今日は寒い→冷たい食べ物を頼む
という論理性がある。
456
(1): 2007/10/26(金)02:38 AAS
>>440
店員→ABCの注文が決まったかどうかわからないのに注文を尋ねている
A→BCの注文が決まっているかわからない上での発言
B→Cの注文が決まっているかわからない上での発言
>>444もふまえたうえで
Cだけは、全員の注文が決まったことを確認した上での発言
よってCが論理的な発言
459: 440 2007/10/26(金)20:40 AAS
>458
445の答えは、帰宅したあと考えたもので、あってるのかどうか分からない。
結局答えを教えてくれないままなので、回答知らないままです。
スマンorz。

>453
スリーカップは分からないが、Fカップだと自慢していた。
情報ですか……。
そうそう。論理的の定義は辞書のままだと言われたのを思い出した。
IQが低い、の他に、
「定義だとか言うのは、自分が頭がいいと勘違いしている男にありがち」
省5
470: 2007/11/01(木)00:47 AAS
>>440さんは合コンでこういう話で盛り上がっていたのだろうか?
471: 2007/11/01(木)01:56 AAS
>>440のいる合コンには行きたくないな
473: 2008/03/05(水)23:09 AAS
>>440
「出題者」以外の答えなら出題者は必ず論破出来る(難癖つけられる)という
意味で言えば、出題者が答えでは?
580: 2010/10/29(金)20:25 AAS
>>440
え〜っと
これは寒いから暖かいラーメンを頼んだAが論理的なんだね
寒いから冷麺を頼むのは寒い季節に冷麺がおいてあると考える点で非論理的!!

と思うだろうけど居酒屋でラーメンや冷麺を頼んでいる点で全員非論理的なんだろうな
普通居酒屋にはラーメンも冷麺もないだろうから
626
(1): 2015/11/05(木)10:12 AAS
>>440
七年前のレスに
「B」だと思います。
さっき読んだもので…遅レススマン

冷麺をググりました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 5.160s*