Qさま風の問題を出し合うスレ その47 (703レス)
上下前次1-新
562(1): 2024/07/09(火)21:18 AAS
違ったか…じゃあ諦めて
3. 野比のび助、玉子、のび太、ドラえもん
563: 562 ◆PRq9RsopSw 2024/07/09(火)21:19 AAS
トリ忘れた失礼
564(1): ◆o9OK.7WteQ 2024/07/09(火)23:47 AAS
2.野原しんのすけ
素直に主人公で
565: ◆R.7nkEFNVA 2024/07/10(水)08:21 AAS
>>562
正解!
ドラえもんより野比のび助、玉子、のび太の家(ドラえもんは居候)
>>564
正解!
クレヨンしんちゃんより野原ひろし、みさえ、しんのすけ、ひまわりの家
残り1問になったところで残念!
時間切れです
566(1): ◆R.7nkEFNVA 2024/07/10(水)08:21 AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
こちらは魔女の宅急便よりキキの実家でした
答えとしてはオキノ、コキリ、キキの誰か(ジジは飼い猫?)です
お付き合いありがとうございました
567: 2024/07/11(木)00:02 AAS
出題乙でした
568: 2024/07/12(金)08:37 AAS
乙でした
予想より記憶違いが多かった
569: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/15(月)14:14 AAS
今日は海の日です。
【問題】「海」にまつわる用語・作品名などを答えなさい。
(例)国民の祝日。明治天皇が乗船したことに由来 → 海の日
1. サザンオールスターズのヒット曲 □□□□海岸物語
2. 古典落語。めでたい言葉の例として「海砂利水魚」が出てくる
3. 「海」を含むことわざ。「果報は寝て待て」の類語
4. 葛飾北斎の代表作。大きな波とその中の船 □□□□浪裏
5. 「海」を含む四字熟語。「手練手管」の類語
6. 北原白秋作詞の唱歌。海は荒海向うは佐渡よ
7. スタニスワフ・レムの小説。不思議な海に翻弄される研究員たち
省6
570(1): ◆R.7nkEFNVA 2024/07/15(月)14:41 AAS
出題乙です!
分かるやつから
6 砂山
海を扱った唱歌はたくさんある中、ここから出してくるの絶妙です
571: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/15(月)15:41 AAS
>>570 正解
572(1): ◆QurKoQyc7fJ1 2024/07/15(月)17:45 AAS
出題乙です
麻雀好き(下手だけど)なので10番
海底摸和(ハイテイツモ)
>>566
時間間に合わなかったか
魔女宅っぽいと思ったんだけどジブリ作品が重複するから変に勘繰ってしまった
ともあれ乙でした
573: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/15(月)18:16 AAS
>>572 残念
ハイテイツモだと海底自摸または海底自摸和(ハイテイツモホー)になります。
意味は同じですが、「□□摸□」とは合いません。
574(1): ◆QurKoQyc7fJ1 2024/07/15(月)18:46 AAS
あれ違ったっけ…恥ずかしい
変更で8番 『海ゆかば』
タイトルに海が含まれる軍歌これ位しか知らないが取り敢えず
575: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/15(月)21:00 AAS
>>574 正解
576(1): ◆PRq9RsopSw 2024/07/16(火)09:41 AAS
5. 海千山千?
10は心当たりは一応あるが漢字が分からない…
577: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/16(火)21:10 AAS
>>576 正解
【残り】
1. サザンオールスターズのヒット曲 □□□□海岸物語
2. 古典落語。めでたい言葉の例として「海砂利水魚」が出てくる
3. 「海」を含むことわざ。「果報は寝て待て」の類語
4. 葛飾北斎の代表作。大きな波とその中の船 □□□□浪裏
7. スタニスワフ・レムの小説。不思議な海に翻弄される研究員たち
9. 和田三造の代表作。海上の小舟に乗った男たち。上着を頭に掛けた男の筋肉が印象的
10. 麻雀の役。最後の牌で自摸和する □□摸□
578(1): ◆xIT0g.QpsQ 2024/07/16(火)22:08 AAS
出題乙です
後半全くピンとこない
4.神奈川沖
579: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/16(火)23:37 AAS
>>578 正解
いまさらですが訂正
8.
× 大友家持
〇 大伴家持
580(1): ◆6tByAJW6/Q 2024/07/16(火)23:42 AAS
出題乙です
9. 南風
581: ◆e3C3OJA4Lw 2024/07/17(水)02:21 AAS
>>580 正解
南風は「なんぷう」です。
出題用の確認作業で知りました。
【残り】
1. サザンオールスターズのヒット曲 □□□□海岸物語
2. 古典落語。めでたい言葉の例として「海砂利水魚」が出てくる
3. 「海」を含むことわざ。「果報は寝て待て」の類語
7. スタニスワフ・レムの小説。不思議な海に翻弄される研究員たち
10. 麻雀の役。最後の牌で自摸和する □□摸□
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s