[過去ログ]
ガイガーカウンター情報総合スレ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950
:
(北マリアナ諸島)
2011/11/07(月)10:40
ID:Pdd/WsUd(1)
AA×
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
950: (北マリアナ諸島) [sage] 2011/11/07(月) 10:40:43.18 ID:Pdd/WsUd A2700は電磁対策がしっかりなされているのも高ポイント またエネルギー補償が帯域4分割とほどほどなので、 値の乱高下が少ない(低感度の小容量シンチレータで エネルギー補償をガッツリやると値が安定しない) 時定数が固定なのと液晶コントラストが低くてが読みづらいけどな TC100(現在リコールで送り返し中)はコストパフォーマンスが高いが、 電磁対策されてないのと、512帯域分割のエネルギー補償のため 低線量では値が安定しないのが難点、有機ELディスプレイは晴れた屋外で無力 50μSv/hまで測れるのはスーパーホットスポットが 多く見つかってる現在、いくぶん心強くはある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1318059841/950
は電磁対策がしっかりなされているのも高ポイント またエネルギー補償が帯域4分割とほどほどなので 値の乱高下が少ない低感度の小容量シンチレータで エネルギー補償をガッツリやると値が安定しない 時定数が固定なのと液晶コントラストが低くてが読みづらいけどな 現在リコールで送り返し中はコストパフォーマンスが高いが 電磁対策されてないのと帯域分割のエネルギー補償のため 低線量では値が安定しないのが難点有機ディスプレイは晴れた屋外で無力 まで測れるのはスーパーホットスポットが 多く見つかってる現在いくぶん心強くはある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s