[過去ログ] ▼放射能(仮)板自治質問雑談総合スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)16:27 ID:Y0Eoakpw(7/14) AAS
この自治スレでは
>>276 を希望されてるんですね。
288: 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)16:32 ID:Y0Eoakpw(8/14) AAS
投票はやだ、て意見レス(パソ立ち上げID複数変えた自演か知らないけど)多いため保留。
289(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/10/22(土)16:34 ID:XQfYwrtp(1/6) AAS
3行でまとめると
環境・電力 2ch板:atom
上記の板で話せば済む事を、「あそこは難しい話をしてるから入りにくい。新板作ってくれなきゃヤダヤダ」
という話かい?
290: 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)16:40 ID:Y0Eoakpw(9/14) AAS
>>289
ごめん。その範囲の意見レスはリンク先で↓
◇◆新設カテゴリ希望&板名希望2011
2chスレ:operate
291(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)16:44 ID:Y0Eoakpw(10/14) AAS
>>289
その板は原発兼ねた板なため、原発電力知識に詳しい、原発推進者が
再生可能エネルギー、スレで、再エネ推進者の意見レスを叩いてレス潰し これがよくある。
原発派と、再生エネ派が 同じ板内、スレ立て意見しあう事は難な日々が繰り返しある。
福島原発事故後から
292(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/10/22(土)16:50 ID:0xWSnf/q(2/4) AAS
なんか書き込みがないことを「このスレは夜賑わうから」とかあっちで書いてるけど
誰もいかない理由をもう少しよく考えたほうがいいぞ。
293: 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/10/22(土)16:53 ID:XQfYwrtp(2/6) AAS
>>291
その議論に加われば良いんじゃないの?
デモデモダッテが多くて何がしたいのか分からないんだけど
294: 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)17:08 ID:Y0Eoakpw(11/14) AAS
>>292
賑わうなんて言葉使ってないよ。
295(1): 感じわるくなってごめんけど(関西地方) 2011/10/22(土)17:25 ID:Y0Eoakpw(12/14) AAS
■希望する新設カテゴリ名(があれば)
■そのカテに設置(または移動したい板名)
これのみ↓↓↓
296(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/10/22(土)18:06 ID:eoPVkbPY(2/3) AAS
>>295
このスレで投票するってことですか?
だったらある程度締め切りの日時を決めたほうが。
他板で投票やったことあるけど、週末に投票始めた場合は
週明けの火曜か水曜あたりまでの余裕を取らないと、
週末はネットやらない人も居るから。
297: 名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) 2011/10/22(土)18:18 ID:3bJEjUdA(1/2) AAS
投票自体否定されてるよ
詳しくは↓
◇◆新設カテゴリ希望&板名希望2011
2chスレ:operate
298(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) 2011/10/22(土)18:24 ID:WnlVJRyo(1) AAS
プロバイダ規制について。
緊急自然災害板では、その時規制されていても書き込める状態に有るけれども
ここではそうじゃない。
災害が関係しているにも関わらず書き込めないと言うのは、あんまりではないだろうか。
299: 名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX) 2011/10/22(土)18:32 ID:3bJEjUdA(2/2) AAS
>>298
まあね。
ただ運営も事情があるだろうから、どうすれば良いかきちんと訊いて見るといいかも。
「これこれこう思うので、こうしてもらいたいのですが、どこまで可能でしょうか?」という感じでも良いし。
300: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/10/22(土)18:45 ID:0xWSnf/q(3/4) AAS
>>298
本当に緊急事態があった場合、規制は全解除されるんだけど。
311の時も、1ヶ月くらい規制は全部解除されてたし。
301: 名無しさん@お腹いっぱい。(芋) 2011/10/22(土)18:48 ID:JlgEP6gI(1/2) AAS
一ヶ月どころか7ヶ月経った今でも、放射能問題は解決に至ってはいないが…
302: 名無しさん@お腹いっぱい。(芋) 2011/10/22(土)18:49 ID:JlgEP6gI(2/2) AAS
ってあれっ。
書けるようになってんじゃん。
糸冬
303(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) 2011/10/22(土)19:43 ID:eoPVkbPY(3/3) AAS
でもカテゴリ移動とか新設になった場合、この板はまた1からやり直しになるの?
災害板からこっちに来るのって、スレ移動してくれるのかと思ったら1からやり直しだし。
またこれをやったら本当に人居なくなりそう、ってか今でも閑散としてるけどさ。
移動するなら早くやって欲しいし、このままならこのままではっきりして欲しい。
304: 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) 2011/10/22(土)19:53 ID:jD6Mo9Hs(1/2) AAS
2chスレ:operate
789 名前:放浪する人:2011/10/04(火) 13:47:34.87 ID:oBFakhcd0
一応、関わったものとして提案しときます、、
【板名】放射能板
【理由】臨時自然災害板の利用状況を見るに、今まではただの思想や予測、
技術論だけで済んでいたものが、現実として生活に非常に密着した
問題に変化してしまったため。
日々の生活でも農作物の産地を確かめる人や、身近な場所で放射線測定を
する人が多く見られ、数万人単位の避難者もまだまだ故郷に戻れずにいる。
しかもこれらは、これから何年も、何十年も続く問題である。
省8
305(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) 2011/10/22(土)19:58 ID:M89YjBWU(1) AAS
lifeline:緊急自然災害@超臨時[スレッド削除]
2chスレ:saku
次スレで放射能板へと言われてるので先にLR決めた方がよさそうですが。
306(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方) 2011/10/22(土)20:24 ID:Y0Eoakpw(13/14) AAS
放射線..がいいです。放射能より。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*