[過去ログ]
パラは犯罪者集団なのか? (1001レス)
パラは犯罪者集団なのか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/radio/1255422761/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 名無しさんから2ch各局… [] 2010/11/10(水) 05:19:55 【回答】2008.7.31付 狩猟について 狩猟を目的として、アマチュア局を運用することはできませんが、 アマチュア業務の範囲内で運用することは問題ありません。 ------------------------------ 関東総合通信局 総合通信相談所 kanto-soudand4@rbt.soumu.go.jp ------------------------------ (相談内容)受付番号32(送信日時2008/07/05 18:32:28) 次は、JARL高知総会(2008/5)Q&Aの議事録です。 貴局は、狩猟の専用パンフを発行しています。このパンフとの整合性は・・? 他趣味の連絡用は、通信内容に関係なく合法となり+安全通信(非常通信の前段階?) に使えるとなります。 時代の流れでアマチュア業務は、規制緩和またはグレーゾーンが拡大した。 (グレーゾーン金利は廃止された) JARLの回答は、大きく影響を与えます。この回答は、正しいのでしょうか? 今後、巾広く「うしろめたい」ことなく使えることになります。 狩猟で無線が必要な者は、プロ、セミプロ、グループ行動(個人使用となる?)と思います。 >Q:JARDが狩猟の雑誌広告で「狩猟が趣味として行われている限り >アマチュア業務となる」とPRしているが、これに対してJARLの意見を聞きたい。 > A:趣味として使われている限り問題ない。バンド確保の意味から、 > また、安全にためにアマチュア無線を使用することは、アマチュア無線 > の利用拡大につながるのではないかと考えている。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/radio/1255422761/109
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 892 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.282s*