[過去ログ] 第2級アマチュア無線技士養成課程講習16限目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 2022/05/11(水)16:12 AAS
ATしか乗らないけど
8t以下限定
MT中型免許だわ
297: 2022/05/11(水)18:45 AAS
限定ダッサw
298(1): 2022/05/18(水)10:46 AAS
勝手に中型免許になってたわ
299: 2022/05/19(木)18:18 AAS
>>298
限定免許乙w
300(1): 2022/05/20(金)18:01 AAS
買うのが標準
301(1): 2022/05/20(金)18:04 AAS
>>300
スレ民の殆どだからなあ、、、
302: 2022/05/21(土)19:15 AAS
>>301
スレ民に限らず現在は買うのが標準ですよ
303(1): 2022/05/22(日)12:18 AAS
恥ずかしい
304: 2022/05/22(日)20:34 AAS
オートマ
305: 2022/05/23(月)18:03 AAS
>>303
君も買ったんだろ?
だれも気にしないから安心してタヒね
306: 2022/05/23(月)20:31 AAS
3カスがほとんど
307(1): 2022/05/24(火)18:25 AAS
そもそも無線遊びって定年後の遊び
308(2): 2022/05/30(月)21:27 AAS
>>307
君は10代のころから引きこもりの
自称リタイア組の爺さんかい?
309: 2022/05/31(火)21:07 AAS
>>308
うん、なので無線遊びする人が減少著しいよね。
310: 2022/05/31(火)21:12 AAS
>>308
糞爺乙
311: 2022/05/31(火)22:04 AAS
日本のアマチュア無線は、あと20年ってとこだな
画像リンク[png]:www.hamlife.jp
312: 2022/06/01(水)01:40 AAS
貴方には無理です
313: 2022/06/01(水)05:42 AAS
ほんとに老後のお遊びですよね。
スマホの普及で、図を参考に10代が同じ10代20代と無線で通信したいと思っても誰もいない
楽しくないよね。大人が我流のルール振り回す世界で遊ぶの
314(1): 2022/06/03(金)21:34 AAS
糸電話の方がましだな
2アマは既に買うのが標準なのが現実を良く表しているね
315: 2022/06/03(金)23:27 AAS
でもね本当は3カスなんでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 687 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*