[過去ログ] 第2級アマチュア無線技士養成課程講習16限目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
637: 2024/03/20(水)22:20 AAS
これから驚くべき事実が自治虫スネ夫を襲いますwww
638: 2024/03/21(木)12:50 AAS
eラー四月期の申し込み締め切りは今日までだ
買い忘れることないようにな
639
(1): 2024/03/21(木)18:49 AAS
うだうだ言わずに早く買え!
640
(1): 2024/03/21(木)21:51 AAS
修了試験時の無線工学の演習問題・中間試験に出題された計算問題の答えの数字を覚えても、修了試験時には問題の数字が変わっていたとのネット情報が有りました 簡単な計算の数字が変わっているなら手計算が出来ますが、ルートなど複雑な分数の問題で数字が変わっている事があるのでしょうか

本番は計算機が使えず手計算となると、複雑な計算の問題の数字が変わっていると困ると言うかお手上げです 個人的には簡単に計算できる問題は数字が変わっている可能性があるので計算方法を覚え、複雑な計算は答えを覚えようと思ったりしていますが、この方法では駄目でしょうか?
641
(1): 2024/03/21(木)22:54 AAS
>>639
試験のみのプロ免許持ちだから今さらアマなんて必要なし
642
(1): 2024/03/22(金)20:30 AAS
>>641
あっそう
無線資格では高所得は無理だけど、プロの世界で頑張ってね 
643
(3): 2024/03/22(金)21:00 AAS
>>642
プロはプロでも無線資格を使って食ってるわけじゃないから大丈夫だお
644: 2024/03/22(金)21:23 AAS
>>643
無線従事者なんて業務独占資格の中で一番食えない資格だよ
アマに対するマウンティング用途のみw
645: 2024/03/22(金)23:03 AAS
>>640
運が良ければ答え丸暗記で受かることもあるのは事実
丸暗記した以外の出題が4割以上だった場合はアウト
646: 2024/03/22(金)23:32 AAS
売り出し開始時に購入済みの前期高齢者が1AMの俺に対してやたらと突っかかってくる
2AMと1AMは実質同じだから資格も同格なんだそうな JARDは講習会で何教えているのよ?
647: 2024/03/23(土)00:19 AAS
五十歩百歩、所詮はアマチュア
648
(2): 2024/03/23(土)00:34 AAS
>>643
なんだ実務経験まったく無しかよ
アマの講習会講師さえできないペーパー免許じゃんw
649: 2024/03/23(土)03:32 AAS
>>648
くやしいのうwくやしいのうw
650: 2024/03/23(土)04:15 AAS
>>648
そういうお前はラグチュー経験しかないんだろ?
651
(2): 2024/03/23(土)07:30 AAS
>>643
分かり易い例
普通免許しかないが高級外車を乗り回す俺
大型二種免許があっても軽自動車しか乗ったことない奴

勝ち組は俺だよ。
652: 2024/03/23(土)08:06 AAS
カウンタックのデザイナーがプライベートでは日本の軽を絶賛していた件
653
(3): 2024/03/23(土)15:55 AAS
>>651
更に分かり易い例
航空通だけど国際線旅客機のパイロット
一総通なのに時給1100円のアルバイト

明らかにパイロットの勝ち
654: 2024/03/23(土)16:44 AAS
さっさと買った奴が勝ち組
つべこべ言ってないで早く買え!
655: 2024/03/23(土)16:47 AAS
>>653
お前がパイロットでない限り無効だがな
656: 2024/03/23(土)17:07 AAS
>>651
>>653
プロ免許が相当悔しかったのですね
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s