[過去ログ]
「無線板」中国製短波ラジオを語れ69台目 (1002レス)
「無線板」中国製短波ラジオを語れ69台目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
698: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/13(金) 06:36:12.25 技適通ってるのはZHIWHISのZWS-700と HanRongDaのHRD-700でいずれもアマゾンで ZHIWHISまたはHanRongDaが日本むけに販売 しているFMが76MHz始まりのものだけ。 HanRongDaの方は販売ページはあるけどまだ未発売。 その他業者のそっくり商品は87MHz始まりだし技適もアウト。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/698
699: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/13(金) 06:50:33.65 >HRD‑700ラジオ音楽プレーヤー、個人用フルバンド放送受信 >NOAABluetoothメモリカード再生ポータブルラジオCDプレーヤー高齢者向け 高齢者向けなんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/699
700: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/13(金) 06:54:20.03 >大音量:ラジオ音楽プレーヤーの音量は正方形で、家を揺さぶっています。 「家を揺さぶっています。」大怪獣ラジオか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/700
701: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/13(金) 06:57:46.61 >多機能:ラジオCDプレーヤーは、メモリカードの再生をサポートし >フルバンドの放送受信をサポートし、NOAA天気予報をサポートします。 「ラジオCDプレーヤーは」CDも聞けるのか? 「NOAA天気予報をサポートします」もう意味わからん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/701
702: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/13(金) 08:05:45.13 >>698 受信機も技適必要なんだ?! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/702
703: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/13(金) 08:11:11.18 >>702 既出だけどBluetooth搭載してるからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/703
704: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/13(金) 10:21:33.02 >>699-701 それ転売の所だね HanRongDaも以前は怪しかったけど、今ではおまいらより普通の言葉で書いてるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/704
705: 690 [sage] 2022/05/13(金) 18:36:49.15 >>701 NOAAは北米でやってる無線による気象通報サービスで日本だと同じ周波数帯は警察無線だったかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/705
706: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/13(金) 19:57:54.96 >>700 ブルーシートの邸宅なんじゃね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/706
707: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/13(金) 20:34:22.00 NOAAとWeather radioの区別が付かない池沼がドヤってて草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/707
708: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/14(土) 01:58:59.25 ヒント 海洋局 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/708
709: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/14(土) 08:07:55.90 >>707 詳しい説明をお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/709
710: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/14(土) 09:09:29.40 wether radioってNOAA(アメリカ海洋大気庁)がやってるって認識なんだが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/710
711: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/14(土) 09:49:56.64 おけつ掘るヒント坊 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/711
712: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/14(土) 10:14:22.31 うおおおお HRD747って430まで受信できるのか! IC-R5要らなくなりそう、大爆笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/712
713: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/14(土) 12:41:20.26 HRD-747はスペック上は520MHZまでになってますが広帯域受信はFMのみ(VHF-AIRは聴けるみたい)なのでUHF-AIRは厳しいでしょうね。多分オマケ的な性能しかないと思うのでIC-R5の代わりにはならないと思います。高速スキャン機能があれば盗聴器の発見くらいには使えるかも? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/713
714: 名無しさんから2ch各局… [] 2022/05/14(土) 14:46:47.00 >>711 菊門かいーの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/714
715: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/14(土) 17:02:59.31 747の受信性能はR5のそれよりだいぶ劣るだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/715
716: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/15(日) 13:34:52.70 >>702 受信機は多分技適はいらないと思うけど Bluetooth受信機は送信もするでしょ? PCやスマホからBluetooth受信機が見えるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/716
717: 名無しさんから2ch各局… [sage] 2022/05/16(月) 11:21:45.13 Bluetoothはプロトコルレベルで双方向通信だからな オーディオの受信機・送信機と名前がついても電波では双方向 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1623012665/717
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 285 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s