[過去ログ] 【初心者】バカ親切な奴が何でも質問に答えるスレ19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: 2022/05/28(土)16:23 AAS
>>138
気にすんな
血圧上げて病院送りにしたいってことだろ
146: 2022/05/28(土)17:26 AAS
>>142
145じゃ血圧高杉だから
147: 2022/05/28(土)18:37 AAS
ケツ圧500
148: 2022/05/28(土)19:11 AAS
マ
ン
圧
149: 2022/05/28(土)19:11 AAS
8
0
0
0
0
150(2): 2022/05/29(日)07:04 AAS
自局の廃局したコールにE-QSLがわんさか来てるのだが
これ後に再割でコール取得した人に迷惑にならないかね?
E-QSLの運営に言っといたほうがいいかね?
151: 2022/05/29(日)07:32 AAS
>>150
大丈夫だよ
どうせこれから開局する人は430でもしもしハイハイぱかりだから
152(1): 2022/05/29(日)07:36 AAS
>>150
マジレスすると
前世の分はRejectすればよか
どうせLoTWも入り承認されるだろうから前世の人のパスワードは破棄されるばい
153: 2022/05/29(日)10:49 AAS
>>152
ありがとうございますやってみます
154(1): 2022/05/29(日)11:59 AAS
eQSLの本人認証は免許状のコピー
LoTWの本人認証はそれに運転免許証やパスポートのコピーが必要
eQSLの方がユルイ
155: 2022/05/29(日)12:02 AAS
>>154
運転免許証かパスポートどちらかね
156(5): 2022/05/29(日)14:23 AAS
初歩的な質問ですみません。
車にアンテナを付けようと思ってます。
使用無線機は144/430ハンディです。
車種はセダンのため、基台はKTR-Ⅱ等でトランクに取り付け
基台からトランク内への引き込みは1.5Dにしたいと考えてるのですが
そのまま無線機まで1.5Dだと減衰とかひどいでしょうか?
というのもハイブリッド車のため、トランクと室内の間にバッテリーが鎮座している関係で
5Dが通るか不安なもので・・・
減衰が無視できないレベルなら、1.5Dを1m、何とか通す穴を見つけてジョイントで5Dを4m、
室内の無線機前で1.5Dを50cm
省3
157(1): 2022/05/29(日)14:52 AAS
>>156
減衰を計算して許容できる範囲かどうかは君次第
外部リンク[htm]:www.jarl.org
158(1): 2022/05/29(日)15:22 AAS
>>156
1.5Dで十分
159(1): 2022/05/29(日)15:36 AAS
>>156
144/430MHzのssbやcwで長距離狙うなら減衰量検討する必要があるけどさ、FMなら1.5Dで問題ないレベル
160: 2022/05/29(日)16:27 AAS
>>157-159
ありがとうございます!
ほとんど影響がないようですので、取り回しのしやすい1.5Dで配線したいと思います。
無知曝け出しの質問にも関わらず答えていただきありがとうございました。
161: 2022/05/29(日)16:42 AAS
1.5d2vを5mで、430mhzか
大体-3dBってとこかな
162: 2022/05/29(日)17:18 AAS
車内は想像以上にノイズがある
攪乱されないように
163: 2022/05/29(日)17:26 AAS
-3dBだと10W出力してアンテナにたどり着くのは5W
受信側からすれば10dBくらい違わないと気付かないことも多いからいいちゃいいな
164: 2022/05/29(日)17:30 AAS
なので
近距離でもフルパワー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 838 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*