その昔。ラジオ少年と呼ばれた者たちが集うスレ熱く (113レス)
上下前次1-新
1: 2022/06/21(火)06:06 AAS
語れ ラジオ少年だった大人たちよ
94: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1add-BT47) 2024/07/28(日)19:46 ID:7k4WYwGG0(2/3) AAS
だから消費税上げろ
と続く
昔は年寄りは医療費ほぼタダだった
そのかわり累進課税制度といって金持ちからは9割税金を取った
物品税は贅沢品のみに税金をかけた。消費税の様に取った消費税を輸出企業に戻すことはしなかった
95: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 1add-BT47) 2024/07/28(日)19:48 ID:7k4WYwGG0(3/3) AAS
>>93
お前は金持ち階級に洗脳されている。単細胞のヴォケ
96: ハンター[Lv.15][苗] (ワッチョイ f92e-Y8Zc) 2024/07/29(月)02:18 ID:MATUF/1l0(1) AAS
老いぼれと憂国はさっさとSKしろ
97: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 1a35-nuT0) 2024/07/29(月)02:35 ID:ihhLTBLj0(1) AAS
wash brain
98: 警備員[Lv.8] (ニククエ 1a60-nuT0) 2024/07/29(月)14:37 ID:ihhLTBLj0NIKU(1) AAS
ラジオ少年のおっちゃんは肝臓か腎臓移植しているからね
充分に長生きした。えらいよ
99: ハンター[Lv.27][苗] (ニククエ f92e-Y8Zc) 2024/07/29(月)17:42 ID:MATUF/1l0NIKU(1) AAS
世間で言うおっさんとここで言うおっさんの乖離がひどすぎる
100: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 53ef-xNjE) 2024/08/07(水)13:35 ID:/4zujOIV0(1) AAS
ラジオ少年ハンドブックと言うのがあった
表紙の少年はずいぶんと虐められたと思うよ
101: 警備員[Lv.1][警] (プチプチ 53ef-xNjE) 2024/08/08(木)10:11 ID:OPyCXmjK00808(1/2) AAS
こどもの科学とか模型とラジオとかの雑誌を読んでラジオの制作と初歩のラジオ
CQ誌までいって上がりか
ハム界の知識人が読むのがハムジャーナルか
ばかばかしい
102: ころころ (プチプチ 53ef-xNjE) 2024/08/08(木)12:24 ID:OPyCXmjK00808(2/2) AAS
模型とラジオは親父が読んでいた
俺が小さい時休みの日は親父が鉄道模型を模型を組み立てていた
HOゲージやOゲージと言う縮尺だった
婿で寡黙な親父は何も語らなかったが、死後遺品整理していたら戦友会のガリ刷りが出てきた
親父はインパール作戦の生き残りだった。外地にいたので年金が多かった
103: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 53a1-xNjE) 2024/08/10(土)13:18 ID:conV2SRD0(1) AAS
Oゲージは安く楽しめた
組み立てキットも種類が当時としては多くハンダゴテを使って組み立てた
レールが3本であったのでちょっとだけ残念だった
104: 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 62ab-hgB2) 2024/08/11(日)02:19 ID:71oNQKCD0(1) AAS
HOゲージはプラモデルも発売されて台車を真鍮製にして走らせた
作る楽しみがあった
105: 警備員[Lv.1] (ワッチョイ 6253-hgB2) 2024/08/12(月)05:17 ID:FNf4780N0(1/2) AAS
ニチモの戦艦大和もカッコよかった
106: 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 6253-hgB2) 2024/08/12(月)05:18 ID:FNf4780N0(2/2) AAS
煙を出すF 104スターファイターもダラダラ動いてオモロかった
107: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 221a-+EcQ) 2024/08/30(金)02:18 ID:Z1aDNJZT0(1) AAS
虐めを受けた少年がラジオで癒されたと言う放送があったようだ
見た人の感想プリーズ
108: 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ aa02-oLgd) 2024/10/08(火)08:04 ID:Zb6o7HDO0(1) AAS
Cherry boy とか
おじさんにイタズラされていそうだね
109: (JPW 0Hc6-xJ6/) 02/11(火)04:11 ID:wRSFQnnEH(1) AAS
fuj
110: (ワッチョイ 434c-h3tq) 02/16(日)04:02 ID:t/INNunR0(1) AAS
1965年生まれだがラジオ少年だ。
小学生の頃から電子工作をしていたインドア派だったよね。
週刊ジャンプの通信教育の広告でアマチュア無線を知った。
後に電機メーカーに入って設計をやったよね。
で、40数年ぶりに無線界に最近復活したね、久しぶりに面白い。
仕事も辞めたし暇なんで楽しむよ。
111: (ワッチョイ ede4-vA3c) 02/16(日)10:16 ID:sa5o0g8T0(1) AAS
1965生まれリストラご愁傷様
112: (ワッチョイ e3e1-KThN) 02/16(日)13:06 ID:jMDgi4nw0(1) AAS
ラジオ作って遊んでるうちに昔やってたアマチュア無線が気になってきて
昔使ってたリグで3.5と7メガの和文電信を聞くようになったな
和文CWで復帰したい気持ちはあるけどアンテナがネックで踏み切れないな
113: 現役でラジオ少年やっている人 (ワッチョイW 6d5d-4pqr) 02/17(月)19:36 ID:/poAP0900(1) AAS
いま小学6年でSONYのラジオで80.0MHzとか810KHz聴いてるものです!最近いろんな局に受信報告書を送っていますが、ベリカードがくるのがすごく楽しみです!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*