[過去ログ] IC-7300について語るスレ Part28 (799レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2023/09/12(火)06:50 AAS
>>552
QRPでも飛ぶんだけどどうしてもQSBで聞き取りにくい箇所が出て来る
レポートとしては大体いい時のタイミングで送るので55~59だけどね
会話全体だとわからない部分が出る。
554: 2023/09/12(火)07:43 AAS
出力が5倍違うと7dBの差だから大きいね
555: 2023/09/12(火)08:57 AAS
>>552
7300mいいよー
メーカーで100w改も受けてるし。
技適外れちゃうけど。
556: 2023/09/12(火)09:54 AAS
7300で移動しない局もいいよ
557
(1): 2023/09/12(火)12:24 AAS
今さらだけど7300、9700、R8600が欲しくてショールームに実物見に行った。気にいったらその足で日本橋へ行ってまとめ買いするつもりだったけどやめた。
実機なんて見ないでポチれば良かったかもしれない。オレは古いのでいいや。
558: 2023/09/12(火)12:43 AAS
程度にもよるけど古いの使ってるのバカらしくなる
そういう趣味ならいいけど
559: 2023/09/12(火)12:47 AAS
買わせたくて必死。横並びでどこも激安。でも欲しい人はとっくに手に入れてるし新しいのが出たら即手放したいも多いだろ。
税抜き8万円台になったらマジで3台買ってあげるよ。ローコスト版の古い機種なんだから8万でも高い。
560: 2023/09/12(火)12:49 AAS
7300、今どこも10万切ってるね
561: 2023/09/12(火)12:52 AAS
なんでこのスレに来てわざわざ書き込みまでしてんのかな…のパターン
562: 2023/09/12(火)12:55 AAS
例えとはいえ3台買うってのは頭が悪すぎる。
563: 2023/09/12(火)13:50 AAS
見た目安っぽいのは仕方ない。今どきのアマチュア機はどれもオモチャっぽい。ピカピカ光って滝が流れないと買ってもらえない。
でもさ、10マソでUSBケーブル一本でFT8ができるならコスパは良いと思うぞ。ダイヤルやツマミすら触らないから使い勝手は関係ない。
564: 2023/09/12(火)17:23 AAS
底値はいくらになる?
565: 2023/09/12(火)17:35 AAS
ディスコンになって数年後の59800だな
566: 2023/09/12(火)18:26 AAS
やっぱりディスコン後か
567: 2023/09/12(火)18:46 AAS
ローンで買った赤いラジカセを侮辱されたときと同じや。ローン残っているのに壊れて終了。お母さんに買ってもらった大切な赤いラジカセやった!
「バカ」「頭悪い」と店の人に侮辱されて同級生にも笑われた。中古のRJX601買ったら「バカ」「頭悪い」「貧乏」と罵られた。
「バカ」「頭悪い」「貧●」に向けて知●●れ用の玩具売ってるのはアンタやろ!
568: 2023/09/13(水)16:04 AAS
7300は20年後も国民的標準機として広く使い続けられているだろう
569: ◆AYQkQmKT.E 2023/09/13(水)16:24 AAS
お前憂国
570: 2023/09/14(木)01:09 AAS
憂国の推奨する迷機といっしょにすんな
井上より
571
(1): 2023/09/14(木)03:01 AAS
店が在庫抱えてるのはいつ頃製造されたものなんだ。半導体不足以後部品かき集めたなら買いたくないな。
572: 2023/09/14(木)04:54 AAS
ワロタ
1-
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*