[過去ログ] FT8 FT4について語るスレ Part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759(2): 2023/02/20(月)11:24 AAS
今朝ドミニカが出てたけどあれ?ドミニカはcfmしてる筈なのになぜ?
しらべると
「おそらく、99.99%の日本人はドミニカ国を知りません」のwebが…
自分も知らなかったよ(T_T)
まあDXCC200レベルの人からなら「そんな事も知らないのかw」
と言われそうだが
ちなみにドミニカ国をちよっと呼んだけどもちろん取れなかったwww
まあ釣り竿だからしょうが無いな
ドミニカ共和国は野球でも良く知られてるようだ
760: 2023/02/20(月)12:01 AAS
>>758
ありがと
761(1): 2023/02/20(月)12:45 AAS
>>759
DXCC200超えだけど知らなかったわ。トン
762: 2023/02/20(月)12:49 AAS
>>761
するとドミニカ国はスゴイ珍かも?
まあブーベの足元くらいかなw
763: 2023/02/20(月)13:15 AAS
ドミニカニカニカ
764: 2023/02/20(月)13:25 AAS
>>750
俺かよ!でも、空いてるとこにどんどん移っていくよ。
765(1): 2023/02/20(月)13:26 AAS
>>755
チェって思うけど、すぐに移った方が賢明。時間が無駄
766: 2023/02/20(月)13:27 AAS
野球好きなら普通に知ってるけどなぁ
ドミニカ出身の選手って日本野球の助っ人としてもかなりいっぱい来てるし
767(1): 2023/02/20(月)13:29 AAS
>>759
カリブじゃないけど、アパマンの時、ふつうにYVとかCWできたから、FT8ならカリブできると思う。50MHzでZONE8見えたら、写真撮るわ。
768: 2023/02/20(月)13:31 AAS
↑YVの話は、21MHz
769(2): 2023/02/20(月)15:20 AAS
>>767
アパマンでカリブが出来るのは運と執念www
>>765
1920*1080以上の画面ならコロコロ逃げられるんだけど
ノーパソの画面だと上下の片方500から600ヘルツくらいしかバンドの様子がわからないから
無理なんだよな
770: 2023/02/20(月)17:37 AAS
>>769
ウォーターフォールの横の解像度の凝縮?できるよ
771(1): 2023/02/20(月)20:08 AAS
>>769
俺はノーパソ派だったけど試しに中古の19インチ買ってみたけど、成功率が大幅に向上。
772(1): 2023/02/20(月)20:23 AAS
>>771
そうなんだよな
早くノーパソ壊れてくれないかなあ
そうすればデスクトップPCでも作るか買うかでもするんだが…
773(1): 2023/02/20(月)20:24 AAS
ノーパン壊れてって
ノーパンってなに
774: 2023/02/20(月)20:27 AAS
>>773
ソウルでビビソパと言う日本語看板を見た
775(1): 2023/02/21(火)07:11 AAS
>>772
ノートPCに外付くっつけるだけでも違うぞ。
776: 2023/02/21(火)08:41 AAS
>>775
フルハイビジョンテレビの外付けでも解像度は同じ仕様だからダメだった
777: 2023/02/21(火)09:24 AAS
ノートでも普通十分に見える
778(2): 2023/02/21(火)10:03 AAS
ワイドグラフを表示せずに運用してる局がいるんだ、びっくり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.065s