[過去ログ] 電話級・電信級の思い出 Part15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 2023/03/09(木)07:27:31.70 AAS
>>21
ST300よりは楽かも知れない
75: 2023/03/27(月)18:01:18.70 AAS
最近の証明写真ボックスは修正までできるのな
「証明」になってないじゃんよ
108: 2023/04/03(月)23:26:03.70 AAS
じいちゃんのカメラは、流石に古すぎる。最近フルサイズの超高級機が無い(笑)
それにCCD センサーも白飛びするんだぞ。
471: 2023/05/17(水)23:49:59.70 AAS
ノイズは受信機の混変調特性を高めることができます。
↓
すくないノイズ環境では受信機の混変調特性を高めることができます。 こう言いたいのか
512: 西部軍ブヒ 2023/05/20(土)14:12:32.70 AAS
(Bardさんの恐ろしい面を考える)
1 始まってたった1か月で、この かんせいど の高さだ。大丈夫か3か月、6か月後、
巡航速度でずっといくのではなく加速度がついて対数関数的に加速したらどうなる。
これを止める方法はあるのか。
2 Bardさんが集合知の概念、つまり機械の脳みそに存在するデーターから飛び出して
現実の行動分野、つまり機械のなにかのスイッチを勝手に入れる行動にでたらどうなるのか。
たとえば、人類に代わって自分がなんとか だいこう しようという行動。
「 アマチュア無線家の数が多いほど良い。世界にもっとその人口が増えれば人類に
とっても互いの意思疎通がうまくいき、結果として平和な世界となる。地球が平和になる」
↓
省4
613: 2023/05/29(月)01:15:31.70 AAS
ただしNBFM、ナローバンドFMだと思います。周波数偏位が15khzほどの。JR60受信機のは。
630(1): 2023/05/29(月)19:28:28.70 AAS
山岳兵なんか、一人として生き残っておらんわ、、アラカンの渓谷で、インパールで、イラワジ河突破作戦で消耗しつくした、、、
767: 2023/06/21(水)13:24:42.70 AAS
>>766
お爺ちゃんは今でも38式歩兵銃について語れますか?
783: 2023/06/25(日)12:59:10.70 AAS
>>782
東シナ海に米軍の潜水艦かお船がきてるのかな?
790: 2023/06/29(木)10:41:01.70 AAS
こんなもんが喰えるかあああああーーーーー
859: [age] 2023/07/10(月)16:46:55.70 AAS
>>858
アマチュアは災害時でもCQDX
862: 2023/07/11(火)07:41:37.70 AAS
チャンネルが増えるの良いことじゃン こっちで規制がかかれば
あっちに行ける TVもチャンネルが多いほうが良い
夕刻の記者
879: 2023/07/14(金)10:01:18.70 AAS
ブラウザだと書き込みNGだったのでjane使ってたがブラウザで書き込めるようになった
948: 2023/09/29(金)14:14:07.70 AAS
JJがさいつよ
956: 2023/10/06(金)10:02:05.70 AAS
7L2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.750s*