[過去ログ] FT8 FT4について語るスレ Part35 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(1): 2023/03/06(月)21:17:26.59 AAS
見てみました。
ハムライフって、こういうカテゴリのページもあるんですね、知らなかった。

流星散乱通信 | hamlife.jp
外部リンク:www.hamlife.jp

一つクリックして呼んでた記事のこれっ、
> 目視観測では月明かりの影響を受けてしまうが、電波観測なら問題ない。
痺れました、超Cool!

あと、これ。
> 最近は50.260MHzでMSに特化したデジタル通信のMSK144モード=WSJT-Xに装備

なるほど@WSJT-X
省2
200: 2023/03/09(木)22:15:45.59 AAS
標準周波数に影響与える周波数でSSB交信始める人にはどうするのが良いと思いますか?
362: 2023/03/19(日)05:50:37.59 AAS
同居家族から無線に対して文句言われるので庭にプレハブのシャックを作った人がいた
しかし年を取るにつれて離れのシャックに行くのも面倒になってほぼQRT状態
結局無線機は自分の手元で操作できないと億劫になってしまう
ましてや別宅シャックや別荘シャックも若いうちはいいが最後は放置あばら家
416: 2023/03/20(月)17:51:29.59 AAS
>>413
カード手書き不能なデジタル爺さんw
483: 2023/03/23(木)17:43:26.59 AAS
おい
675: 674 2023/03/28(火)13:47:13.59 AAS
まあ実際はFoxが引きずり込んでいるわけじゃなくて自分からFox周波数に移るんだけど
この時、Foxは自分の周波数だけでなく全周波数域を聞いているから交信は成立できる
816
(2): 2023/04/02(日)19:01:51.59 AAS
>>813
日々のSSNに一喜一憂してもしようがない
移動平均値的には100を超えているし当分コンディションは良好
あとは季節要因や磁気擾乱で左右されるだけ
949: 2023/04/09(日)12:29:46.59 AAS
>>932
普通自動車免許でしょw
965: 2023/04/09(日)21:32:32.59 AAS
>>962
コーヒー吹いちまったじゃねーか
973: 972 2023/04/10(月)02:32:41.59 AAS
>>970-971

立てられました。こっち埋まったら使ってくださーい。

FT8 FT4について語るスレ Part36
2chスレ:radio
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s