[過去ログ] アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part7 (947レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2023/06/16(金)13:03 AAS
南妙法蓮華経
143: 2023/06/16(金)13:05 AAS
>>141
聞けますん
144
(3): 2023/06/16(金)13:08 AAS
>>141
聞けますよ。
145
(1): 2023/06/16(金)13:09 AAS
>>141
聞けるわけねーだろ
デジタル専用だ
146
(3): 144 2023/06/16(金)13:15 AAS
>>141

>>145のような荒らしがこのスレで嘘やデマ、スレ違いレスの連騰で荒らしていますが
公式ページからご紹介しますね。

デジタル・マルチモードレシーバー DJ-X100 |受信機|通信技術|製品情報|ALINCO - アルインコ
外部リンク[html]:www.alinco.co.jp
> DJ-X100はシングルVFOで30MHz~470MHzをほぼフラットな感度で受信。電波型式はアナログがFM/NFM/AM/NAM

アナログの航空無線(AM)、国際VHF(FM)も聞けます。
その間FMラジオを同時に聞いていることもできますよ。
147: 2023/06/16(金)13:15 AAS
>>146
言い得て妙。
148: 2023/06/16(金)13:17 AAS
>>146
デマ乙
149
(1): 144 2023/06/16(金)13:22 AAS
>>146で書き漏れましたが、航空無線と同時にFMラジオを聞く時は、FMラジオ側は自動的にモードがWFM(ワイドFM)になります。
一方、同時にワッチしている航空無線や国際VHFはNAMやNFMのモードを維持しています。
150
(1): 2023/06/16(金)13:26 AAS
>>149
イラン機能だな
151: 144 2023/06/16(金)13:27 AAS
>>150
必要なければ使わなければよい機能。
ただ自分の場合は結構気に入ってます。FMラジオ好きなので。
152
(2): 2023/06/16(金)13:27 AAS
PVアプリでタクシーとAISの陸海表示、今のところACARSや
ADSーBはプロット出来てない。

VHFのAISのカバーエリアはUHFタクシーよりも広大だが、
430ハムバンドでは使えず460帯で良好なF9FTを対岸向きで試してみると、
湾を挟んだ隣県エリアのタクシー数波が入感する事に気づいた。

基地局10W~移動局5Wという例が多く、ロケのいい基地局はフルスケール
でも、位置情報を逐次送出してるのは路上の弱い移動局なのでかなり厳しい。
ただ、事業者数と局数が多いので時間を掛ければソコソコ行けそう。
153
(1): 2023/06/16(金)13:29 AAS
>>152
念為
> ADSーBはプロット出来てない。
ここはAISのタイポ?
154: 2023/06/16(金)13:34 AAS
>>152
タクシーの位置なんか見て楽しいか?
155: 2023/06/16(金)13:41 AAS
>>123
ココの過去スレ見りゃわかる。一部まとめてくれてる。その内容を補完するのがTwitter。
156
(1): 憂国の記者 2023/06/16(金)13:45 AAS
売れてないそうですから 値下がりに期待ですねwwwwwww
157: 2023/06/16(金)13:45 AAS

お前は黙ってろ
158: 2023/06/16(金)13:47 AAS
>>156
そんなに金ないならバイトでもしたら?
159
(1): 憂国の記者 2023/06/16(金)13:48 AAS
ちなみに言うと
X100は一番面白いワイヤレスマイク の B型カバーしてないからゴミです。

もちろん1090MHzの航空無線のデータ通信も傍受できない。

出来ないことだらけなのよん。

アナログ受信機としては半人前。
私がとあるところで手に入れた3000円ぐらいの謎の受信機 よりも だめです。
謎の受信機はハンディのアンテナで SSB がガンガン入ってきますからね7メガの
160: 2023/06/16(金)13:49 AAS
>>159
もうお前このに書き込むな。目障り。
161: 2023/06/16(金)13:50 AAS
じゃあその三千円の受信機で一生7メガ聞いてろ
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s