アルインコ受信機 DJ-X100を語ろう Part12 (405レス)
1-

358: 警備員[Lv.6][新芽] (中止 8b33-kH5e) 02/14(金)18:30 ID:+tsyLPcL0St.V(2/3) AAS
開発の中にあるRAM内容表示がV3から使えなくなったけど復活方法はないんだろうか?
もう、シリコマには無さそうだし。
359
(2): 警備員[Lv.16] (中止W 7fed-ol8n) 02/14(金)19:58 ID:Jp6kUkrz0St.V(2/3) AAS
ラム表示から何かを読みとれるかな、べつに要らんと思う
360: 警備員[Lv.16] (中止W 7fed-ol8n) 02/14(金)20:03 ID:Jp6kUkrz0St.V(3/3) AAS
でけたて、うれしがってさらすな。
同県民として恥ずかしいわい
361: 警備員[Lv.8][新芽] (中止 8b33-kH5e) 02/14(金)20:10 ID:+tsyLPcL0St.V(3/3) AAS
>>359
これまで出てきてるどこぞのアドレス値など覗きたいん。
362: 警備員[Lv.15] (中止 6a10-R5JB) 02/14(金)21:34 ID:Xy8+B06z0St.V(1) AAS
>>355
いつも何かを開発してるとか解析してるとか言ってる人ね
今まで開発したアプリとか解析内容公開したらすげ~フォロワー増えるのにw
363: 警備員[Lv.5][新芽] (バッミングク MM76-imkm) 02/14(金)23:02 ID:vcvBqCeqM(1) AAS
>>359
RAM表示は動画を読み取れない人には不要でしょう
364: 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hc6-R9df) 02/15(土)14:30 ID:qwKFD/XQH(1) AAS
出せたことでマウント取る奴ばかりな開発モード
何が聞けるかわからないのに出せたら嬉しがるtypx ICDU
まぁまぁ実用的なメンテナンス・検証モード
即戦力な4545回避
365: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8b33-kH5e) 02/15(土)19:00 ID:C4Af1ST70(1) AAS
過去スレ参考にさせて頂き45回避してみたら最初の√2では45画面はでるが、拡張が終わった後に再度電源を入れた時から45画面はでない。
そしてピッ、ピピッって音がして起動する。この動作はまだ何かが足りないのかな?
366
(1): 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8533-vA3c) 02/17(月)19:12 ID:A4KsMJBI0(1) AAS
>>191
メモリーネーム検索‥良い機能だけどやっぱり隠れて見えないんだね。
交互に切替表示するとか改良してほしいなぁ! せっかくの良い機能だから。
367: 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2304-xt5A) 02/17(月)19:27 ID:28N8K3yv0(1) AAS
>>366
バグだぞ
アップデートまではキチンと動いてたから
368: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e364-DGVF) 02/18(火)10:04 ID:PICqOl5W0(1) AAS
bugです、メーカーも知ってる

いつ修正ファームを出すかだよ(また2年後かもwww)

もともと正常動作していた機能がBUGってるってどんな検証してたんだろうね。

コアユーザーいるんだから機密保持契約結んでβ版をテストさせたほうが精度高いと思うけどね
369
(1): 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (オイコラミネオ MM69-xt5A) 02/18(火)11:28 ID:GyptoxcPM(1) AAS
総務省も消防団員向けファームとか消防団員対象に出せるようにしたら、消防団員増えるんじゃないかな
370: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1545-ot0k) 02/18(火)11:38 ID:RTidqVVe0(1/5) AAS
>>369
団員だけど自宅に無線ある 共通波、毒ヘリ、466,交信できる
371: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1545-ot0k) 02/18(火)11:44 ID:RTidqVVe0(2/5) AAS
火事あったら火災指令の前に団から先に指令に通報する感じ。何も無いときは離れた市内外聞いてる
372: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1545-ot0k) 02/18(火)11:54 ID:RTidqVVe0(3/5) AAS
連投スレチ申し訳ない。 アナ時代は個人のレシーバーやらアマの受信改造もって出動する人は多かったよ いかんせん縛りが多いのよ 祭りだの神事だの束縛され土日遊べない 若者は街へいくだよ
ちな、うちの団はポン車にデジ簡とデジ消、10台づつ 固定もちゃんと詰め所にある
373
(1): 警備員[Lv.178][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ ed05-xt5A) 02/18(火)12:31 ID:Fv9iz/lJ0(1) AAS
地域差大きいですね
うちの市は、団に260系携帯機が1台あるだけで基本的にメールで連絡
団は、デジタル簡易無線で連絡取り合ってる
374: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 150c-3xrs) 02/18(火)13:27 ID:RTidqVVe0(4/5) AAS
>>373
市の住宅地ならそんなもんかな。違う地区行ったら本署が指仕切って団員は2列横隊でぼけーっとして片付け手伝いくらいw
山の上の所なので現臨は団のが早いので、団長、副団の家には同報広報も発信出来るし近隣の地区に放送も可能 毒ヘリは事故あると直ぐ誘導、交信もしますよ   さあ、消防無線マニアの若者よ!来たれ!w
375: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 95e3-7E9W) 02/18(火)13:38 ID:ML6APsUc0(1) AAS
なるほどね
地域差あるなあ
うちは分団長に260デジ消携帯、分団は特小、出動命令はLINEだな
376: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 150c-3xrs) 02/18(火)13:52 ID:RTidqVVe0(5/5) AAS
ラインは動員数とどこの栓使ったかを市の消防の人に個別で送るねw
260連動のタブレットは見てると位置やらピンやらどんどん出てきてやばい
377
(1): 憂国の記者 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 459d-ot0k) 02/18(火)14:34 ID:OxOZ/Ul/0(1) AAS
消防はそもそも住民自治だったのに、利権でデジタル化して
談合まで発覚する始末

アナログのままで良かったんだよ。
今の危険な状態で消防団やってる人は大変だと思うねえ。

まずは、署活無線機の5ワット化を求めていかないと駄目だね
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s