[過去ログ] うざいラジコンクラブ〜13機め〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180(3): 2008/08/26(火)21:44 ID:aL4vNPaB(1) AAS
スカイ、クロレラ見てきた。
やっぱ原作者がラジコンやっているだけあって戦闘シーンは見ごたえあるわ。
でもこの原作者、鉄道の方に行っちゃったんだよなあ。
181: 2008/08/26(火)22:57 ID:2vJCsM0s(1) AAS
どうしようもないな
182: 2008/08/27(水)00:11 ID:JCpq1DBa(1) AAS
ラジコンやってる奴。頼むから2次元に関わるな。
世間的にはラジコン=2次元=アニオタの認識が多く、
いい迷惑だ。
183: 2008/08/27(水)20:34 ID:9NYe/ECX(1) AAS
"2次元"って何ですか?
184(1): 2008/08/27(水)23:24 ID:SnFf7xM4(1) AAS
バルサキットについている図面ですが、何か?
185: 2008/08/28(木)19:51 ID:DhiL7FZ0(1) AAS
>>184
??
186: 2008/08/28(木)22:11 ID:hY44vKhD(1) AAS
>>180
どうして鉄ちゃんになちゃったの。
187: 2008/08/29(金)20:55 ID:2qJW4+i0(1) AAS
>>180.179
オリオノのラジコンマニアはキルドレでつね。
ティーチャーも居てる事だし、、。
188: 2008/09/07(日)23:51 ID:71YI7k9M(1) AAS
>>180
これ書いた人だよね。もと三重大学の教授だとか、、
小遣い稼ぎが小説書き始めたきっかけだそう。
そのお金をラジコン界につぎ込んでくれたら三重あたりの業界は潤った牢に、、、
全部わかった人はベテランです。
・いい飛行機ほど早く落ちる(傷がつくと落ちない)
・地上で誰かがエンジン調整をすると飛んでいる方がエンストする。
・どんな飛行機も大破は1回しかしない。
・その日の最後のフライトが一番危ない。
・川の向こうかこちらに降りてくれと思うと川に落ちる。
省20
189(1): 2008/09/08(月)05:51 ID:k7X0g2Xk(1) AAS
スカイクロラは残念ながらアニメスタッフの方がいまいち
飛行機知らないために、紅の豚も王立宇宙軍も越えられませんでしたヨ。
あの三点着陸みて違和感なかったか?
そもそも、エンテをドッグファイト専用に使うか?
滑走路に平気で吸い殻を捨てるのを平気でみている整備兵ってのもどうかなあ・・・
190: 2008/09/08(月)21:05 ID:DvVsz0J5(1) AAS
整備兵か・・・
昔よくやってた戦争映画思い出す。
油まみれ 汗まみれ 爆弾装填するのに怪我したり 時には殴られ・・・
それに比べて出撃待ちのパイロットのなんと優雅なことか・・・
特攻隊パイロットなわけだが。
191: 2008/09/08(月)21:54 ID:hCxdsNwm(1) AAS
>>189
まあ、紅の豚と比べちゃあかわいそうだな。
吸い殻と新聞をたたんで折り目つける癖はこの映画のキーだからしょうがない。
結局戦死したら同じDNAから再生されあの大きさの体で生まれ年とらず、そして戦死する。
一番上手いヤツはティーチャーに殺されるって設定だろ。
ラジコンのホームページも5年以上同じペースで更新しているところはないんだよねぇぇぇ。
みーーーんなティーチャーに殺されるって設定なんだろうか、、、、、、。
ラジコンのホームページも5年以上同じペースで更新しているところはないんだよねぇぇぇ。
みーーーんなティーチャーに殺されるって設定なんだろうか、、、、、、。
5年以上存続しているのは店舗がらみとメーカーのホムペだけ。
省1
192: 2008/09/10(水)01:52 ID:dQtgw1tq(1) AAS
クロラの話は模型板でたまに話がでるがレスが続かないなあ。
あまりヒットしなかったようだ。
プッシュしていたプラモメーカーや模型屋、赤字だろうなあ。
飛行機好きの俺でさえあまり欲しいとはおもえん。
193: 2008/09/10(水)17:44 ID:VM5PQ4QH(1) AAS
確かにいろいろと分が悪いな。このスレ的にも。
しかし鯖移転面倒だ。
194: 2008/09/12(金)00:22 ID:UCccuzqO(1) AAS
・いい飛行機ほど早く落ちる(傷がつくと落ちない)
・地上で誰かがエンジン調整をすると飛んでいる方がエンストする。
・上空でエンストするエンジンは地上では調子がいい。
・今ここにあったはずのパーツはどこにもない。
・飛行場の付近だけ風が強い。
・フィルムの飛行機がよく飛ぶのは重さのせいだけではない。
森さんは所属していたクラブで冷遇されていたみたいだね。
だから、鉄道のほうへ行っちゃったんだね。
195: 2008/09/14(日)11:05 ID:smqfRt5b(1) AAS
どうせ飛行場の運営には893が絡んでいるんでしょ。
196: 2008/09/18(木)18:25 ID:dCXGRSND(1) AAS
だせーなヲい
197(1): 2008/09/29(月)19:51 ID:eQ+S7HNx(1) AAS
だせークラブじゃねえや、うぜークラブだったか。
ここもすっかり過疎ってしまった。
日本中のうざい爺様はすっかり死に絶えた、残念しごく・・・・・
そもそもうぜー爺様というのは、これもやっちゃだめですよあれは邪道だから
ダメですよ飛行場ではマナー守るんですよとなかなか指導者的で。
一部除いてなかなか憎めないところがあったりする。
で 屁理屈も多いわけだが、過去にはヘリの屁理屈がうざい爺様のおはこだったが。
ヘリは猫も杓子もがんがん飛ばすようになったから、まぁ 猫は手がねえか・・・
プロポが持てねえや。
近頃はうざ爺様は高速翼端失速なんてものを持ち出して。
省6
198: 2008/09/29(月)23:29 ID:7eideHeD(1) AAS
んだな。 ageとくわ。
俺はクラブがウザイとは思った事無いけどな。 ウザイ爺さんの相手も楽しんでるよ。
199: 2008/09/30(火)10:32 ID:tgkhUpOE(1) AAS
>>197
チラシの裏にでも(ry
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.370s*