[過去ログ] 【空撮】4発〜マルチ〜8発over【FPV】 [転載禁止]©2ch.net (993レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(1): 2014/11/11(火)09:24 ID:ALIgyTBP(2/2) AAS
65です。
単純な話で、カメラを左に倒して
写真を撮れば、写真の上は左が映る。
書いていて思い付きました。
機体ではなくジンバルにカメラ
を付け、機体を映像の端に
入れて置けば、機体の傾きで
分かりますね。
72: 2014/11/11(火)10:00 ID:UnandVsy(3/6) AAS
>>71
それってやっぱりミラーじゃない?
機体が左に傾いて左に横移動している時の画像は地平線が右肩上がりになるよ。
当然ジンバルを付ければカメラは常に水平を保ち機体の傾きは映り込みでわかるけど、FPVをするならOSDの方が良いかも
動画リンク[YouTube]
OSDもいろいろあるから自分に合う様なのを探してみれば
73: 2014/11/11(火)12:52 ID:A2FGhggl(1) AAS
>>69
機体姿勢の認識力トレーニングだったら
手っ取り早いのはフライトシムじゃないかな
PS3持ってたらエースコンバットでもいいかも
こいつだったらソフト無料だよ
外部リンク:ace-infinity.bngames.net
74: 2014/11/11(火)15:06 ID:UnandVsy(4/6) AAS
これはやっぱり1発死亡?
動画リンク[YouTube]
75: 2014/11/11(火)15:11 ID:9TyIMi49(1) AAS
65です。
デジカメと同じで、左を下に傾けて
写真撮ると、写真では地平線は
左上がりに写ってますよね。
これが正像と思っていますが、
違うのでしょうか?
OSDは勉強不足なのでググって
みます。
普通のヘリから入ったので、
自分の目線が水平と思って
省3
76(1): 2014/11/11(火)16:44 ID:UnandVsy(5/6) AAS
ごめんなさいややこしくなってしまいました。
やっと意味が解りました。
仰る通りモニターで見ると逆のように勘違いする画像になります。
逆にミラーを掛けた方がすっきり見えるようで私のマルチに積んでいる物は最初からミラー設定のようです。
機体が左に傾くと水平線も左に傾き実際のコックピットのように見えます。
私の物では無いですがこの動画でわかると思います。
外部リンク:y2u.be
コンパクトデジカメで撮影してみるとおっしゃるように逆になります。
77(1): 2014/11/11(火)17:35 ID:WpMk9dYy(1) AAS
>>76
>機体が左に傾くと水平線も左に傾き実際のコックピットのように見えます。
コックピット=パイロット目線では機体が左に傾けば地平線は右に傾きます。
動画リンク[YouTube]
この動画は普通のヘリ(T-REX550)にデジカメをぶら下げて撮ってますが、
カメラにジャイロは付けていないので機体が傾く通りにカメラも傾きます。
左右旋回を分かりやすくやっていて、右旋回なら機体は右に傾きますが、そのとき地平線はどっちに傾いているかよく見てください。
これがコックピット・パイロット目線です。
78: 2014/11/11(火)17:45 ID:UnandVsy(6/6) AAS
だんだんごっちゃになってきたのですが、
私のマルチに積んでいるFPVのモニターは、まさに>>77の動画のように見えます。
自分の文章力の無さに失望するほどですが言いたいことは、
左に移動しようとエルロンを左に打つと、機体の左が下がりますね。
その時の画面はちゃんと左が下がったように見えます。
65さんが言うのはそれが逆に見えると言う事では?
自分の機体を手で持って傾けると画面にはちゃんと傾けたとおりの視線で映ります。
全く気にしていなかったのですが、デジカメを左に傾けて撮影しパソコンで見るとなんだか逆に傾いているように見えます。
79(3): 2014/11/11(火)18:23 ID:XYhubi2L(1) AAS
いまさら失礼
liteはgpsを5以上補足(緑点滅のみ)
でスロットルあげていくと右にコケそうになる。
v2ではそんな症状出ないんだけどなんだろ?
80: 2014/11/11(火)18:55 ID:xijZOyMp(1/3) AAS
機体を左に傾けりゃ地平線や水平線は逆に傾くに決まってんじゃん。
地面を操縦してるんじゃないからな。
81: 2014/11/11(火)19:45 ID:o+LI06tj(1) AAS
FPVって要するに一人称視点でしょ。
要はコックピット目線だから逆ならカメラの反転機能を使えばOK
82: 2014/11/11(火)20:09 ID:xijZOyMp(2/3) AAS
操縦席からは常にあんな景色が眺められる。
シュワちゃん主演のなんちゃら言う映画で、ジェットヘリに乗りながらスマホみたいなやつで
操縦してたっけ。あんな感じ
83: 2014/11/11(火)21:00 ID:1DBg09XN(1) AAS
65です。
皆様、RESありがとうございます。
左に傾けた場合、地平線が右上になる
件は、頭では分かっているんです。
しかしFPVすると、ついつい地面
から見た映像だと思ってしまうの
で、逆に打ってしまうんです。
その辺、皆様はどのように解決
されているのかな?というのが
質問の意図です。
省10
84: 2014/11/11(火)21:18 ID:xijZOyMp(3/3) AAS
たしかファントムのプロポがそのまま使えるシミュソフト出てた気がした。
ちょっと高いけど実機落として泣くよりはマシ。
85(4): 2014/11/11(火)21:59 ID:jnsnAerj(1) AAS
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
これって合法?FPV
86: 2014/11/11(火)22:15 ID:gbgRA3bZ(2/2) AAS
67だけどなんかスレ伸びててびっくりだわ
ちなみに自分はフライトシムからFPVに入ってきたから
ジンバルカメラ画面だと姿勢がわからなくなって操縦しずらいなぁ
87: 2014/11/11(火)22:57 ID:SvuGaTs8(1) AAS
>>85
合法って書いてあるよ。
88: 2014/11/12(水)00:23 ID:NtQqbxXq(1) AAS
>>85
これ距離がすごく短いし、コマ落ちしまくるアンド遅延がすごいから
こんなの見ながら動画撮ってたら墜落するよ。
89(1): 2014/11/12(水)07:09 ID:6DxTB5uy(1) AAS
>>79
俺のLiteもそうなる。
ATTIで上げて暫くホバリングしてからGPSに切り替えている。
GPS取得できるのに数分掛かるみたいなので、そのせいかも。
v2は改善されているんでしょうね。
90: 2014/11/12(水)08:15 ID:Ff9cNUZ8(1/3) AAS
>>79>>89
それってモーターとかESCの関係じゃない?
自分のは、左に傾こうとする。
GPSの補足だったのか…
V2でもGPSセンサー(アンテナ)自体は変わらないので同じじゃないかな?
>>85
違法か合法かと言えば合法(塚本無線の認可物の場合)しかし、
自分なら今の価格でも買わない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s